• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Luciのブログ一覧

2015年01月24日 イイね!

ボッチな伊豆ツー(゚Д゚)ノ

ボッチな伊豆ツー(゚Д゚)ノ今日はやっぱ寒かったなー・・・天気予報は晴れだったのにー(TдT) ウゥ・・・なLuciですコンニチハ。

ちょっと自分的に欲求不満とゆーか、なんとなく走りに行きたかったとゆーか。
チーム伊豆メンバーに声がけしつつ、みんな忙しそうみたいで誰もご一緒いただけなくても・・・Luci単独で行ってきた(^-^;)。

事前に入手した極秘情報では、みん友サンデンくんが同じエリアに出没してるとか何とか(謎w。
本気で追ったら、いとも簡単に見つけられそうで可哀想なのでw、ササッと行ってササっと帰ってくることにw。(だーってどーしても単独行動がイイってサンデンくんが言うしーwww)

行ってきたのはココ↓。

朝7時の早川港の魚市場食堂(^-^)b。

港の駐車場に車を停めて、こんな中↓をズンズン進んでらせん階段を上ったとこ。

お仕事ご苦労さまですm(_ _)m。

食べたのは・・・ちょっと迷ってコレ↓。

朝定食ってのを食べてる人が多い中、豪勢に海鮮丼¥1300を。(朝っぱらからw)
ご飯が温かいんだけど、お刺身はどれもウマウマでした(*^-^*)b。

お腹も一杯になり、さてどーすんかーとチョコッと悩み。
ひとまず新道で箱根峠までノンビリ上がりました。

そこから芦スカか伊豆スカか・・・伊豆スカ選ぶと1日コースだなあと。
ふと見上げると、ちらほら小雪が舞ってるので(TдT)、仕方なく芦スカ方面へ。
走り慣れたこの道だけど、御殿場から長尾峠経由で来ることが多くて、逆行するのはあまりない。

料金所のオジチャンに、「今日は凍ってます?」って聞いたら「大丈夫だけど融雪剤撒いてあるところは気をつけて」と。
なので、いつもの伊豆ツーペースの50%くらいでwww。

天気は相変わらずどんより曇ってて・・・晴れれば絶景なんだけど・・・。
仕方ないのでチョコチョコと休憩ポイントで車を停めながら、カメラ修行とすることにした。

何枚か撮ってみて、やっぱ晴れの方が撮りやすいなーと思いつつ、滅多に寄らない茶屋なぞにw。

高原濃縮牛乳カフェオレ?だったかな?w
結構美味しかったです(^-^)。

のんびりと曇った空を眺めながら、目の前をヤギがテクテク・・・なんかちょっと癒されてるwww。

少ししたらちょっとずつ空が明るくなってきたので、また写真修行へ。
・・・でもやっぱ曇り(´Д⊂グスン。

こんな感じにしか撮れん・・・。

どっかで見かけた構図とかにもチャレンジして・・・

イマイチかな・・・(-。-;)。

去年の暮にみん友おたまささんと来た時もこんな天気だったなあ。
ちょっとめぐり合わせが悪いよーで。


芦スカでのんびりし過ぎたので、そろそろ早川に戻ることに。
サンデンくん捜索・・・ではなくw、コレ↓。

Asakoオーダーで干物が買いたかったのでした。


このくらい買うと、Luci家では1か月くらいで無くなります。
脂がのっててウマいし、すごーく安いのですよ(^-^)b。


そこからサッサと小田厚~東名で帰宅。
途中、融雪剤の中を走ったのを思い出して日比谷の洗車場へ。

下回りだけ水かけよう・・・ってかけ始めると、あれココ白いや・・・ココも・・・えーい全部洗ってしまえwと、結局洗車することにwww。


こんなボッチツー程度でも、Luciの欲求不満は結構解消されました(^-^)/。
晴れてればもっと良かったかもですがw。
Posted at 2015/01/24 17:34:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | カーライフ | クルマ
2015年01月22日 イイね!

ネットサーフィンしてたら見つけてしまった(;゚Д゚)・・・元愛車

ネットサーフィンしてたら見つけてしまった(;゚Д゚)・・・元愛車ネットって・・・便利な反面、怖い側面もあるんだなって、改めて思ってしまったLuciですコンニチハ( ・∀・)ノ。

ふと思いついて検索すると、いとも簡単に見つけてしまったんですよ、元愛車(^-^;)。

あ、トップのすんごいE89は・・・とーぜんLuciの愛車ではございませんwww。
この前のオートサロンに出品してた、みん友FUKOさん号ですね。(こんなスゲー車乗ってたら一生乗り換えないと思ふw)

見つけたのはこの画像↓。


Luciはエスティマなんて車にも乗ってたんですね・・・(;゚д゚)ゴクリ…。(この直後に大改造してベタベタのVIPもどきにwww)
ちなみにこの画像の他にも何枚かあったんで、全部保存しておきましたw。

でも・・・自分のPCにも保存してなくて、とっくになくなったと思ってた画像が、ネット上に普通に転がってたなんてビックリ。

その気になって、前回全部削除したみんカラのブログ画像なんかも検索すると・・・やっぱ残ってる。

ん~・・・キャッシュっていうのかな?。
詳しいことはよくわからないけど、うっかりアップしたものを削除したといって安心してるとひどい目に遭いそう。

ま、アップした時点で自己責任ですから、その辺をきちんと理解してネットを楽しむ必要があるんでしょうね(^-^)b。


ま、難しい話は置いといてwww。
自分の愛車が懐かしくなったので、ちょっと思い出してみました。(以前ブログで書いたかもw)

約25年程前・・・免許取ってすぐは自分の車なんて持てなかった。
親父のハイエースってバンだったかな・・・パワステも付いてない車だったw。

それで練習しながら、従兄のクイントインテグラを借りて遊びに行ってたなあ。

で親父がBMWのE30ってモデルに乗り換えたので、Luciもそれに。

この直後、謎な仕事上www、色んな車をとっかえひっかえ。
Luciの負の時代(爆

次は中古のR32スカGのマイナーモデルでGTS25ってやつ。
元主治医の足回りショップで、給料全部つぎ込みながら弄り倒してw。
C1走ってて、後ろからアホなZ32に突っ込まれて・・・一旦直したものの廃車に(ToT)。

その次、180SX。
ATで買って、結局MTに乗せ換えw。
GTタービンやら何やらで・・・今考えると恐ろしいくらいのお金をつぎ込んでた( ´゚д゚`)アチャー。


と、ここまでは写真見つからず。
やっぱネットがまだ浸透してなかった時代で、デジカメなんてのもなかったから、データでは残ってないや。
ネガを探すとあるかもしれなけど・・・実家におきっぱだしw。

で次が上の写真のエスティマで。
並行してNA6に乗ってたんだけど・・・これはみんカラにもアップしてたんだけど見つけられなかった。(お友達のサイトにはアップされてる画像があったんだけど、諸々考えて載せるのやめました)

その後がコレ。

ゴルフ5のGTTSIってやつで、1.4リッターのツインチャージャー!。
ちっこいくせに案外速かった(^-^)。

次がコレ。

愛妻Asakoと一緒に仕上げたNA8。
サーキットにも行っちゃったりして、楽しかったなあ。

でコレ。

E89の3リッターターボ。
コレでBMWにどっぷりはまることにwww。

で今のコレ。



まあ至って普通でしょ?(;・∀・)。
歳取るにつれて、徐々に落ち着いてきてるでしょ?(;・∀・)


ネットで思わぬ画像を見つけたために、ちょっと昔を思い出しちゃったけど・・・
改めて、ネット情報蔓延のこの時代、自己責任で楽しんでいかなくちゃなーと思ったLuciでした(^-^;)。(と無理やりまとめてみましたw)
Posted at 2015/01/22 12:14:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーライフ | クルマ
2015年01月19日 イイね!

ブログ再開! 愛妻AsakoとのM3ライフはこれからも続きます(^-^)/

ブログ再開! 愛妻AsakoとのM3ライフはこれからも続きます(^-^)/みなさま、大変お久しぶりなLuciですコンニチハ。

去年はあまりにもいろいろなことがあり過ぎて、更に年末に起きた大きな出来事を期に、みんカラを閉鎖しました。
そんなことをしても何の意味もないことはわかっていたのに、でも行動をおこさざるを得ませんでした。

詳しくは書けませんが・・・察してくださいw。(あ、決してAsakoと喧嘩したとかみん友さんともめたとかじゃないですのでw・・・プライベートなことです)


で。
もういい加減、自分の殻に閉じこもるのも飽きたのでw、そろそろ始動いたします。


そうそう。
閉鎖してた期間も行動してなかったわけじゃないんです。

チーム伊豆のメンバーとツーリングに行ったり、MPOCのオフ会に顔出したり。
何十年ぶりかのオートサロンにも行ってきました。


これは僕が兄姉と慕う、みん友さんのM4。
ワークのデモカーになってました。カッチョイイ。

Asakoにもこんな洗脳活動をw。

ほーら、すごく身体が安定して寝やすいだろー?www。(まさかこんなスゲーのは入れないけどw)


でも、この時期は大好きな峠道も凍結しちゃってるので(ToT)、なかなか走りにも行けないのです。

凍結・・・凍ってる?・・・雪かぁ・・・・

・・・ん?
・・・ん?
・・・スキー?(^-^;)  ってことでw

20年ぶりにこーなりましたwww↓。


年末たまたま寄った木更津のアウトレットで、スキーウェアが超格安で!。
買っちまったもんはしょーがないと、すぐにスキー場へ。

大学生の頃は、バイトして無理して買ったデモモデルでスキー三昧だったものの、長期間のブランクは正直不安でした・・・。

Asakoにバカにされながらも、そろーっと滑ってみたところ・・・イケる!。
1日滑ってると、感覚はほぼ戻ってきました。

すると、元々形から入るLuci。(←基本ですが何かw)
レンタルスキーじゃ満足できません。

ブーツを買ってしまって2回も行くと、今度は板も欲しくなって・・・。
結局、板まで買っちゃいました(^-^;)。

価格は20年前とあんまり変わってなくて、全部揃えたら結構な金額に(ToT)b。
M3のパーツなら、かなりの物が買えちゃうんですが・・・まあいーかwww。


復活1発目なブログで、全く車に関係ない話で恐縮ですがw
こんな感じでゆるーくやっていきますので、よろしくお願いしますm(__)m。
Posted at 2015/01/19 16:39:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | カーライフ | クルマ

プロフィール

「@Shima
そんなに来てなかったのかw🤣」
何シテル?   09/07 22:41
たくさんの出来事があって、しばらく閉鎖していました。 思うところがあり、再開します。 ゆるーくやっていきますので、見守っていてくださいm(_ _)m。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678910
11121314151617
18 192021 2223 24
25262728293031

リンク・クリップ

青森〜北海道ツーリング① (津軽半島) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 21:37:47
不明 ドアヒンジカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 14:39:29
マフラーカッター取り付け、修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 14:29:05

愛車一覧

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation