• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月04日

CEATEC2007

CEATEC2007 CEATECに行ってきました。
といっても、自社ブースの説明員としてですが。

3万人近い来場者でメッセ内は熱気ムンムン。
SONY有機ELテレビが妙に印象に残ってます。
素人の私が見てもかなりキレイでした。

とにかく、立ちっぱなしでのお仕事だったので疲れました。
帰りの京葉線ではぐっすりでした。

次はモーターショーだっ!
ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2007/10/04 23:59:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イヂリーオフ会⑧。
.ξさん

富山へRの引き取り🚗
BNR32@須坂さん

いつものところへ・・・(^_-)- ...
hiko333さん

6月はトゥィンギーでお出かけです
P.N.「32乗り」さん

田植え機整備工場へ レンタカー契約 ...
urutora368さん

アジサイをお店に飾りました😊
mimori431さん

この記事へのコメント

2007年10月5日 0:20
こんばんわ★

お疲れ様でした。
今年は多そうですね。
去年はSEDだったし今年もディスプレイですか

有機ELは気になりますね。


コメントへの返答
2007年10月6日 9:18
おはようございます!

今年からパーツメーカーと完成品メーカーが分かれて展示されていました。

ディスプレイ展示は圧巻でしたよ。パフォーマンスも派手ですし。
2007年10月5日 12:56
お疲れ様です。

有機ELですか。私も気になりますね。LCDとPDPに随分と先を行かれてしまってるし。大型TV化は無理なのでしょうか?
せめて7インチのカーナビ仕様で安く買いたいですね。
コメントへの返答
2007年10月6日 9:59
27inchの有機ELも展示されてましたよ。ただ、量産はまだまだでしょうね。寿命も液晶の半分らしいですし。
2007年10月6日 0:57
こんばんわ!

すんません!うといもんで教えてください。
CEATECってなんの展示会なんですか?
コメントへの返答
2007年10月6日 10:01
おはようございます!

CEATECは家電業界のもっともメジャーな展示会です。いわゆる電気大手とそのパーツメーカーなどの最新技術の展示になります。

家電好きな方にはおすすめかも。
2007年10月6日 19:32
こんばんは!
モーターショーと同じ会場ですね☆
WBSでCEATECとは一見、異業種かと思われる企業も参加していると知り、凄く興味がありました。
有機ELもあの薄さ、実物を見てみたいものです。
立ちっぱなしのお仕事、お疲れ様でした!
コメントへの返答
2007年10月6日 22:30
こんばんは。
普段座ってばかりいる仕事だったので、今回のは疲れました。
しかも人見知りだというのにお客様の接客だなんてなかなかしんどかったです。

モーターショーは気楽に行きそうです。

プロフィール

307SWからスバルFORESTER(SH5)に乗り換えました。プジョーに後ろ髪引かれつつも、スバル社独特のエンジンにわくわくしています。家族持ちなので派手なM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

デカール工房・テラ キーホール隠し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 23:40:32
ホンダ(純正) ドアストライカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 23:31:19
メルカリ インナードアハンドルキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 23:30:32

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
機会があってフォレスターに乗り換えました。これから家族でいろんなところにお出かけしたいと ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
大学生時代に初めて買った車です。自動車のことを色々学ばせてくれた車でもあります。AE92 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
就職を機に両親から譲り受けたGolf3。初めての外車だったのですが非常に癖のないプレーン ...
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
3年前に海外赴任から帰任し、家族も増えたことで憧れのプジョーを購入。ようやく初車検も通し ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation