• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ずっと晴れがいいなぁのブログ一覧

2018年06月25日 イイね!

北米ライセンスプレートと久し振りに洗車

北米ライセンスプレートと久し振りに洗車梅雨の晴れ間にワックスまで掛ける洗車したくなってしまいます。。。


予定の時間に帰ってこなくて随分と待たされた……

昨日もアッシー君で付き合ってくれて存分に汚れちゃったし…
月末に向けて少し仕事が暇になったので洗ってあげました(^^)
ワックス掛けもして綺麗になったので北米プレートをぶら下げて気分はカルフォルニア〜 笑

開けられる所を全部開けて風を通していた時に気になってしまったバルグヘッドの汚れ……
洗車して外身は綺麗になってもチラッと見える汚れが台無しにしている気がする。
チョット前の画像だけど磨く前はこんな感じ…


磨き剤でシコシコ……

シーリング剤までは綺麗にはならないか……

磨ける所は手が入る限り手を入れてワックスを掛けて少しは綺麗になりました( ^ω^ )
完全に自己満足だけど気になっていた部分を綺麗に出来たのは気持ち良かった♪






おしまい
Posted at 2018/06/25 14:51:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年06月23日 イイね!

歳だね(。-_-。)

歳だね(。-_-。)嫁さんのクルマの車検代を節約する名目で実は、クルマ弄りがしたかったので部品を注文し梅雨の晴れ間を狙い作業してみました(^^)

用事があるならマシュマロに乗って行くように伝えたのですが『あんなに大きな左ハンドルのクルマの運転ムリっ』の一言で肝心の作業が思ったように作業が進まず……
ドライシャフトブーツを交換した所で、出掛けるというので一旦、中断して元に戻し…嫁さんが用事を済ませて来てから、熱々のクルマをもう一回ジャッキアップしてラックブーツ交換してを繰り返し3回。。。
午後から始めたせいもあって終わる頃には完全に夜になっていましたが、予定していたメニューは完了し、早くも背中に痛みが……しゃがんでいたので坐骨も痛くなり、地味な痛みが身体の背面全体を支配してます (´-ω-`)


作業は楽しくていい経験をしましたが、身体の筋が痛くなるなんて、もう若くないと痛感です 笑





おしまい
Posted at 2018/06/24 09:11:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年06月21日 イイね!

コレジャナイ…感が凄い……

ATFのレベルゲージが振動で少し抜けてきてしまうので、お洒落ワイルドな感じで固定しようと思いましたが、ブログに載せているというコトは出来栄えは…………です(´ཀ`)

偶然見つけた画像をお借りします。
このストッパーキットかなりかっこよくて魅力的です。(^^)


が、所詮は思い立って始めるのでこんなにステキなパーツは用意出来ないので完成予想図としてホームセンターへ行き、とりあえずステンレスのホースバンドとスプリングを買ってきました。



チャチャっと固定して、、、

完成予想図と全然違う……ある意味ワイルドではあるのかな?コレジャナイ感が半端ないケド。。。
一応、固定は成功! 300円も掛けたのにコノ出来栄えね。






おしまい
Posted at 2018/06/21 18:19:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年06月18日 イイね!

アメリカっぽい(^^)

気になっていたライセンスプレートを某オークションで買ってみました♪

『ナンバーなんて売っていいのか?』とか『なんで売ってるの?やばい奴か??』って思っていましたが、日本のナンバーとは違いアメリカはナンバー数字や番号を決めて購入する物らしく、個人の所有物になり取り外されたナンバープレートは市場に出回って中古で買えたりするらしいのです。
年に一度、更新の為にお金を払い右上の年号が記載してあるステッカーを更新するみたいですけどね(^^;)
いちいち剥がさず重ね貼りしてあるので使われてきた歴史を感じます。


昔、日本のダサいナンバープレートの表面をシンナーで擦り色を落としたり裏返して表面と同じ配色で塗り取り付けて乗っていたらお巡りさんにメチャメチャ怒られたそんな想い出が蘇りました 笑


梅雨の合間に故郷のライセンスプレートをマシュマロに取り付けてみようと思います♪






おしまい
Posted at 2018/06/18 20:35:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年06月05日 イイね!

初めて逆走に遭遇した……

初めて逆走に遭遇した……昨晩、大型トラックの後ろを走っていてたら突然、追い越し車線にあるはずのないヘッドライトがっ!?
片側2車線のバイパスを走っていて大型トラックを抜こうかと思っていた所だったので、もう少しタイミングがズレていたら正面衝突だったかもしれません。
そこそこスピードも出てますし下手すれば死ねます………
何故か逆走してる奴にハイビームにされたし…(・・?)

基本的にこっちに向かってくる事が無いと思っている道路で遭遇すると本当に恐ろしいです。
どんなにこちらが気を付けていても向こうから来る場合もあるのでつくづく気が抜けないと思いました。




おしまい
Posted at 2018/06/05 17:37:19 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「飽きずに今日も遊ぶ。」
何シテル?   09/09 22:54
オジサンなのに人見知り。 無類の不器用でなんてコトないトコロですぐケガでき、あまり知識が無くてもとりあえず自分でやってみるちょっとした好奇心を持ってます!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

思った以上にカーボンだった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/19 23:54:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) メレンゲ (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
走行距離3400㌔台の1年落ち。 僕にとってはラインオフした新車同然の年式と距離数です。 ...
ホンダ バモス 角砂糖 (ホンダ バモス)
職人さんが現場へ行く為に乗り回していた個体を引き上げ。 外装は凹みや傷が多数、内装は泥・ ...
ホンダ ビート 小粒ちゃん (ホンダ ビート)
タコメーターはバイクで乗り心地はカート……音がとてつもなく速くて時速60㌔で感覚的に時速 ...
輸入車その他 謎 爽やかさん (輸入車その他 謎)
ゆったりまったり走るビーチク(^^) ライトとライセンスプレートは定番すぎるか……? ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation