• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ずっと晴れがいいなぁのブログ一覧

2021年01月09日 イイね!

続 ・ お年玉に震えた……((((;゚Д゚))))

続 ・ お年玉に震えた……((((;゚Д゚))))佇まいに震えた『お年玉』を開封しCalマガジンを立ち読みした所からの続きです(^^;
(誰も待ってないと思うけど始まって以来の長編になります 笑)
衝撃を受けつつ4冊のCalマガジンを傍らにダンボール箱の中で待っている他の化粧箱とクリアケースに手を伸ばします(^^)


調べた所、クリアケースの正体は1/64・GASSERが2台セットになっている2004年に発売された100%シリーズのホットウィールでした♪

フロントのカウルがパカッ! 今どきこんな風にギミックがついているのはRLCくらいしか記憶がなくこれは旧モデルのみの味わいです (^^)

ではでは早速見て頂きましょう♪
細かいレタリングにも注目して頂けたらと思います。

1948年式 オースティン・クーペ

初めて知りました💦

カウルを外すとソコにはV8がっ (゚O゚)
チョップトップにブロワーとガスタンク最高の組み合わせぇ〜

そしてもう1台♪

1951年式 カイザー・フレイザー・ヘンリー・J

人の名前かっ!? 笑

エンジンこそ一緒ですが、2本のガスタンクになっていたりフロントホイールのデザインが違って芸が細かい。


1960年代に流行したGASSERS【ガッサーであってる? ギャッサーとも訳されてるけどYouTubeで聞いてたらガッサーって聞こえるからリスニングの問題か??】スタイル。

コンパクトカーに大排気量のエンジンにスーチャー組んでブチ込み 笑
トラクションを稼ぐ為にフロントを上げて引きずり用の細いフロントタイヤと収まる気のない太いリヤタイヤをセット。
マフラーなんて無くてエキマニから直で排気って漢すぎる。。。
フロントタイヤ溶けないのか心配……

フロントにガソリンタンクが有るのは燃料の供給がしやすくなる為らしくフロントかち上げスタイルは当然ながら操縦性が悪く安定性にリスクしか無かったので次第に姿を消してしまったそうです。



未だに人気があって発掘されたり新たに制作される事もありアメリカではまだまだ現役で存在しています(^^)
ストリートをこの姿で走ってる人は腕に覚えありの証拠なんだって!


17年前のミニカーが箱も色褪せのないピカピカの状態で存在するとは思ってもいませんでした……Σ(゚Д゚)スゲェ!!




おしまい
Posted at 2021/01/09 21:18:28 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「飽きずに今日も遊ぶ。」
何シテル?   09/09 22:54
オジサンなのに人見知り。 無類の不器用でなんてコトないトコロですぐケガでき、あまり知識が無くてもとりあえず自分でやってみるちょっとした好奇心を持ってます!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     1 2
345 678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

思った以上にカーボンだった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/19 23:54:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) メレンゲ (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
走行距離3400㌔台の1年落ち。 僕にとってはラインオフした新車同然の年式と距離数です。 ...
ホンダ バモス 角砂糖 (ホンダ バモス)
職人さんが現場へ行く為に乗り回していた個体を引き上げ。 外装は凹みや傷が多数、内装は泥・ ...
ホンダ ビート 小粒ちゃん (ホンダ ビート)
タコメーターはバイクで乗り心地はカート……音がとてつもなく速くて時速60㌔で感覚的に時速 ...
輸入車その他 謎 爽やかさん (輸入車その他 謎)
ゆったりまったり走るビーチク(^^) ライトとライセンスプレートは定番すぎるか……? ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation