• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ずっと晴れがいいなぁのブログ一覧

2016年09月26日 イイね!

早朝ドライブ断念

いよいよ涼しくなり始めましたね( ^ω^ )


朝方、珍しく目が覚めたので2度寝するもの勿体無いと思い、そっと静かにキーを持ち出して早朝ドライブをしてみようとマシュマロへ向かいましたが、、、かなりウルサイのよね……………排気音………:(;゙゚'ω゚'):


なので


早朝ドライブ辞めました(笑)
雨降ってても行きたかったなぁ……


若かった頃は深夜に峠へ行くにあたり 【フル直管+テールエンドに単管パイプ打ち込みなおバカちゃん仕様でして。。。】 家から大通りまでクルマを押して、そこで初めてエンジン掛けて近所の人に一応、『気を遣ってみる。』なんてコトをしょっちゅうやっていましたが、おじさんの僕にはもう無理!
アテンザならともかく、そもそもマシュマロ重いしね…………σ(^_^;)


アテンザの時はたま〜に朝方のドライブ行ってたりしていましたが、マシュマロになってからは遠慮気味。。。

早朝ドライブに憧れてます(笑)




おしまい
Posted at 2016/10/09 11:05:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年09月18日 イイね!

高性能を使い切ろう!

高性能を使い切ろう!ただでさえクルマに触る機会が作れていないのに朝から土砂降りでクルマ触れず…………

嫁さんから頼まれていた掃除機の掃除をしました(・ω・)
症状は、使用中にメンテナンスランプが点灯してしまい強制的に出力ダウンしてしまうとの事。
取説を見るとバラして中を水洗いと書いてあるので、早速バラして歯ブラシを使い水洗い。

開けて見るとすっごい埃……少なくとも2箇所設けられている目の細かいフィルターにビッシリ目詰まりしている状態。。。
一応、丹念に洗い綺麗になりました(^^)

あとは、

24時間日陰で自然乾燥させたら組み付けて作業終了です。


しかし、、、こんなコトを定期的にしっかりとやっている人がどれだけいるのかな??
高性能を与えられているが故に細かなメンテナンスが必要になるのは仕方ないですが、購入してから知った人もいるハズ………(゚ω゚;)

メンテナンスをサボっても、そこそこの性能を発揮してくれるから、凄いと言えば凄いのだけれど、細かなメンテナンスは家電に向かない発想なのかも……?
あんまりメンテナンスしなくてもそこそこの性能を発揮という方が良かったりしてね?(笑)



にしても、、、掃除機の掃除を終わらせてから、両手首に赤い無数の発疹と耐え難い痒みがずっと続いているのだけれど、これはナニ??(´-ω-`)





おしまい
Posted at 2016/09/18 17:59:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年09月14日 イイね!

出費が続くなぁ……

雨が続いてしまったので、せっかく登録し直したのに自転車に乗れずじまいでした…………

さすがにウズウズしてきたので乗ろうかと思い3日ぶりにご対面♪


のハズが、、、ちょっとおかしい……

乗ってなかったせいで不良になってしまったらしく座り込んでました(笑)



よく見たら、サイドが裂けて具が見えちゃってる……

たぶん、チューブもダメだな。(−_−;)


マシュマロのバッテリーに続き爽やかくんのタイヤとチューブ…………
チューブは良いとしてタイヤは調べれば調べるほど奥が深い(苦笑)


何をチョイスしましょうか??
何をチョイスしたらよいだろうか??
出費は痛いけど、新しいパーツの悩みが増えるのは嬉しい( ^ω^ )


そういえば、、、マシュマロのバッテリー届かないなぁ……




おしまい
Posted at 2016/09/14 20:48:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月12日 イイね!

防犯登録と保険

新しい相棒の防犯登録をしてきました。
前オーナー様の名義で登録されているので、盗難や職務質問の際に前オーナー様の名前を出さなくてはいけなくなり、必要に応じて確認の電話をかけられてしまう為、ご好意で譲って頂いたのに非常に迷惑が掛かってしまうので更新してきました。

防犯登録の変更には、『防犯登録カード』なる物が必要です。
持ち主の名前・防犯登録番号と自転車の特徴が記載されているらしいのですが、場合によってこのカードを紛失してしまっていると、お店で番号と持ち主を調べてもらい譲ってもらった側の人は、譲ってもらった事を証明する必要があるらしいです。
お気づきかもしれませんが、その気になれば、偽◯できてしま…………( ̄ー ̄;)


今回、前のオーナー様がこの防犯登録カードを紛失してしまっていました………>_<…



ですが、、、



幸いな事に1年に1度の点検を受け保険に入っていたので『TSマーク』の控えの用紙は保存してあり自転車と一緒に渡して頂けた事もあり、そこからオーナー様のお名前・住所・防犯登録番号を照らし合わせて無事に防犯登録と共に保険の名義の変更となりました。


防犯登録代・・・600円
TSマーク代(1年点検+保険)・・・2000円


保険に関しては、持ち主が他の人へ貸している時・乗車せずに押している時も保険対象になるという事なので、生身を守る為に入っておいて損は多分無いでしょう(^^)

ちなみに………保険の用紙に自転車の色を記入する欄があり、やりたかった全塗装出来なくなりました(笑)



諸々含めて安心して通勤から近所の移動まで使えるようになりました♪
ただ、ずっと雨なんですよね………………






おしまい
Posted at 2016/09/12 20:14:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月10日 イイね!

人の優しさを感じました

人の優しさを感じました仕事から帰って来てゆっくりしようかと思っていたら、子供がマシュマロに乗りたいと言うので、嫁さんも乗せて3人で何となくホームセンターへ(^^;;

ペットショップも併設されているので、ワンチャンに甘噛みされてみたりハムスターで癒されたりして簡単に買い物済ませてマシュマロに戻ってキーを回すと……

『キュッキュッキュッキュ…キュゥ〜………』
『…カチッカカカカ……………』

はい。 バッテリー終了で〜す(ーー;)
嫁さんと子供がいる時にコレはヤバい。 いろんな意味でマジでヤバい。。。

店内に戻りバッテリーの値段を見ると、【34000円〜22000円】のプライスで思ったよりもお高い、、、間違いの無い銘柄のバッテリーですが、値段よりも恐いのは嫁さんの顔でした…((((;゚Д゚)))))))

とてもレジに持って行ける空気ではなかったので、『帰ってネットで注文します…ハイ。』とだけ言って駐車場へ。


偶然、車に乗り込むスーツ姿の男性に声を掛けさせて頂いて助けて頂きました(^^)
見ず知らずのおじさんのお願いにとても快く快諾して頂きわざわざ車までも移動してもらいブースターケーブルを繋いで無事にマシュマロ復活!!

気持ばかりのお礼をお渡しする事とお礼を言うくらいしか出来ませんでしたが、手を貸して頂けて本当に助かりましたし嬉しかったです。
もし助ける側になった時に今日、助けて頂いた優しい男性の様に《笑顔で力を貸せる》そんな人になりたいと思いました。



皆さん、バッテリー点検しましょうね。


おしまい
Posted at 2016/09/10 21:39:51 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「落としたm&mがシートレールの穴を潜り抜けてボディ側に落ちて取れない……


シート外すのか」
何シテル?   07/12 15:34
オジサンなのに人見知り。 無類の不器用でなんてコトないトコロですぐケガでき、あまり知識が無くてもとりあえず自分でやってみるちょっとした好奇心を持ってます!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     123
4567 89 10
11 1213 14151617
18192021222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

思った以上にカーボンだった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/19 23:54:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) メレンゲ (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
走行距離3400㌔台の1年落ち。 僕にとってはラインオフした新車同然の年式と距離数です。 ...
ホンダ バモス 角砂糖 (ホンダ バモス)
職人さんが現場へ行く為に乗り回していた個体を引き上げ。 外装は凹みや傷が多数、内装は泥・ ...
ホンダ ビート 小粒ちゃん (ホンダ ビート)
タコメーターはバイクで乗り心地はカート……音がとてつもなく速くて時速60㌔で感覚的に時速 ...
輸入車その他 謎 爽やかさん (輸入車その他 謎)
ゆったりまったり走るビーチク(^^) ライトとライセンスプレートは定番すぎるか……? ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation