• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ずっと晴れがいいなぁのブログ一覧

2017年06月29日 イイね!

ダメなんだね。。。

仕事が早く終わり、学校から帰ってくる子供をマシュマロでお迎えに行ってきました。

友達と帰ってきていたので一緒に乗せて送ってあげようとしたのですが、学校からの規則で『友達の親であっても子供の承諾のみで乗せては(乗っては)いけない』と言う決まり事があるらしく乗せてあげる事が出来ませんでした。。。

昔は、親の知り合いや近所の人なんかにも乗せてもらって家に送って行ってもらった記憶があるんだけどなぁ〜
なんだか寂しいですよね……人を信用してはいけないと言われているようで。
安易には信用してはいけませんがね。


嫁さんには、『もし、全く知らない人が路上で子供を乗せる姿を見たら、マシュマロは子供を誘拐しているように見えるよっ』て言われましたケド Σ(-᷅_-᷄๑)






おしまい
Posted at 2017/06/29 19:31:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年06月27日 イイね!

約2年間、気になり続けるアノ音

ほぼ毎日、夜間に近所の方が乗るクルマの気になり続けるアノ音。

わりと静かな場所なのでアノ音が響くンです。

クルマで思い当たるアノ音といえば……ドアの閉める音・排気音・走行音・鳴り響く音楽?
さぁ〜なにだと思いますか??
暇潰しに考えて見てください(^^:)






























正解は、ベルトの音。 選択種の中になかった? 笑
想像がついた人もいましたかね?

音としては、、、

『きゅわぁーー』
『ギュワァァァァ!あぁぁっ!』
『きゅぅぅぅぅ〜うぅぅぅっ!!』
『きゅぅぅ〜ギュゥゥゥ!!』
『きぁぁぁーーーっ!!』

日替わり・湿度によっても音が変化し、もはや悲鳴です。
ベルトって意外と切れないんですね……


マジでクルマが可哀想です。





おしまい
Posted at 2017/06/27 20:45:55 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年06月25日 イイね!

目が離せないっ

子供の習い事で本日もアッシー君です。

送って迎えに行くまでの間に家に戻るのも無駄なので、近くでお茶しながらAmazonの動画見てます。

Top GearとThe Grand Tourをニヤニヤしながら 笑

場合にはよっては真面目とも言い難い自動車番組ですがとても面白いです。
日本では絶対にやらないであろう内容でスケールも壮大。
訳あってThe Grand Tourに移行した3人ですが、スタッフも移行しているらしく面白いまま 笑
特にThe Grand Tourの1回目の放送は、ラ・フェラーリ、ポルシェ918、ラクラーレンP1の3台が全開で走る訳ですが、こんなに高級な3台が集まってしまうのも流石です(^^)
映像も綺麗ですし…

クルマのコトに詳しくなくても好きであればきっと楽しく見れる番組な気がします。
ずっと携帯片手にニヤニヤしているので怪しいかな??




おしまい
Posted at 2017/06/25 16:24:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年06月17日 イイね!

ドリラジの裏で…

バラして遊んでいたドリラジと殆ど同時進行で、1台のミニカーとも遊んでいました。
箱にも入れずボロボロだった1/18スケールのシボレー カプリスのパトカー。 アンテナもヘロヘロ (・Д・)
かれこれ10何年も前から家で保管していましたが、イタズラ心が騒いでしまい同時に物事が進められもしないくせに触っていました。
触り始めたものの当然、同時に進められる訳もなくラジコンよりも遥かに時間が掛かってしまいましたが……(^^;;

せっかくのアメ車なので、車高をただ下げるだけでは面白くないと思い何年か前に動画で発見した物をイメージしてやってみました。

型違いなのでソックリとはいきませんでしたが……

ローライダー風。

フロントは上げてリヤは下げて、当たる所は切り刻んで意外と大掛かりになってしまい最後は粗くなってしまいましたが、楽しかったです(^^)

飾る場所を変更しないと 笑




おしまい
Posted at 2017/06/18 09:58:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月14日 イイね!

あなたの頭の中はクルマのコト8割

あまりの暑さに負けて最近、勇気を出してリヤの窓を開けて走っています。

窓が飛んでいかないコトを祈って……

天気予報と睨めっこをして☀︎の日はちゃんと自転車で通勤しておりますが、腕が早くも日焼けで真っ黒……シミが心配になる年頃でもある訳で長袖着用。 決して半袖が着られない理由がある訳ではないです 笑

自転車で通勤するので毎回リュックを背負っているのですが、知り合いから頂いたお気に入りだったデニム生地のリュックのチャックが先日、壊れてしまい閉まらない状態になってしまいました。。。
それを聞いた知り合いが、前回とは違うデザインの新しい物を送ってくれました σ(^_^;)

今回は、販売も視野に入れているそうでチャックの耐久性を知りたいとモニターも兼ねてですが、頂けるのはとても有難いです♪


で、、、


そのリュックに荷物を入れて嫁さんに『明日から、新しいリュックのデビュー戦だよ〜』と言ったら

『え? リックのデビュー戦? またクルマの話し!?』と返されてしまいました……

『いや…リックじゃなくて、、、送ってもらった新しいリュック……』

『あっ!リュックね。 てっきり外国人レーサーの名前かと思った。 あなたの頭の中の8割はクルマで残りの2割の片隅に家族のコトがあるからてっきりクルマのコトと勘違いした。』 と。


一応、褒め言葉として受けとっていいのかな?
もうチョットだけ、家族のコトを考えているつもりでしたが伝わっていないようです。




おしまい
Posted at 2017/06/15 04:30:08 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「飽きずに今日も遊ぶ。」
何シテル?   09/09 22:54
オジサンなのに人見知り。 無類の不器用でなんてコトないトコロですぐケガでき、あまり知識が無くてもとりあえず自分でやってみるちょっとした好奇心を持ってます!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    12 3
45 678910
11 1213 141516 17
18192021222324
2526 2728 2930 

リンク・クリップ

思った以上にカーボンだった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/19 23:54:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) メレンゲ (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
走行距離3400㌔台の1年落ち。 僕にとってはラインオフした新車同然の年式と距離数です。 ...
ホンダ バモス 角砂糖 (ホンダ バモス)
職人さんが現場へ行く為に乗り回していた個体を引き上げ。 外装は凹みや傷が多数、内装は泥・ ...
ホンダ ビート 小粒ちゃん (ホンダ ビート)
タコメーターはバイクで乗り心地はカート……音がとてつもなく速くて時速60㌔で感覚的に時速 ...
輸入車その他 謎 爽やかさん (輸入車その他 謎)
ゆったりまったり走るビーチク(^^) ライトとライセンスプレートは定番すぎるか……? ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation