• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ずっと晴れがいいなぁのブログ一覧

2021年07月22日 イイね!

メレンゲからかまってのサイン……

メレンゲからかまってのサイン……
無事に車検も終わり一安心した所だったのですが、、、急にかまって欲しいと言ってきました……(;・・)


率直に『早えーよっ!』と『今じゃねぇ……』が感想です 笑


なにも車検終わって、2日目とそれなりに諭吉さんが出て行ったところでかまってちゃん出されても……笑


可愛いヤツめ( ;∀;)
なんとかなる前提で部品買ったし届いたから、1連休で相手してやるよぉ〜





おしまい
Posted at 2021/07/22 18:01:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年07月13日 イイね!

小さなイベント会場完成

小さなイベント会場完成造りたいなぁ〜 なんて思ってしまい……地面を用意してから並べたい車達を考えて1台また1台とチマチマ集めて3ヶ月くらい掛かったのかな?

バリエーション少なめ(予算と面積の都合で……)ジャンル混合の謎イベント風完成♪
楽農家さんから頂いたキャルマガジン・ネット・YouTubeを参考にしながら、自分なりに行ってみたいと思う仮想空間が出来ました(^^)

土曜の夜にせっせと造りましたが、造ってる時間よりキャルマガジン読んでる時間の方が長かった(^^;



おしまい
Posted at 2021/07/14 19:37:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月06日 イイね!

ピンチ脱出かな?? と ついでに出てきた疑問ワード

ピンチを迎えてから、もう3日も経ったのか……早い。。。
車検の事前点検で『マフラーの証明を……』という話を受けてから沢山調べました 。
ちなみに、ディーラーさんや関わる人、事柄を批判や否定をするつもりは一切ありません。

学がない僕の解釈が柔軟に捉えられなかったので難解になったのは言うまでもありません。
なので、以前に書いた文面に関しては、僕のちゃんと理解していなかった勘違いです。

お店によって対応が違うが、『e4』・『JASMA』の刻印やプレートがマフラーに存在していれば、平成22.4/1からの規制に掛かる車でも大丈夫だといっていいと思います。

メーカーとJASMAのHPを見てみたら即解決しそうだったのですが、折角なので記載のあった『e4規格』とやらを調べてみたりしていて、月曜日を過ぎてしまい今日、電話したらディーラーさんお休みでした(^^;

伝えるのは休み明けになりそうです。
解決はしていませんが、『e4』の刻印とちゃんとした説明文が手元にあるのでなんとかなりそうです!
お騒がせしましたm(_ _)m


で、、、ついでに検索してると何故かによく出てくるワード

『シーケンシャルウインカー 車検』

恐らく、マフラー 車検 証明 認可とかで検索していたので引っかかったのでしょうけど……
調べたら情報が錯綜していたので、手短に要点のみをまとめて国土交通省と車検場に電話して話を聞けて結構面白かったです(^^)
まだまだ、現場判断な部分(カスタムする側にとってはグレーで嬉しい)がありますが、どんどんグレーではなくなってきているので注意が必要だと感じました。


詳しい人なら知っている様な法令なのかもしれないけど、僕は今回の件で初めて知って無知すぎたと感じました。
自分の乗り回すクルマなら対処も出来ますが、メインで乗っている人の事をちゃんと考えてこれからも長く付き合っていこうと改めて考えさせられました(≧◡≦)



まぁ、、、でも、、、1番のピンチは車検代の支払いなんですけどね…………本当に助けて…………




おしまい
Posted at 2021/07/06 19:32:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年07月03日 イイね!

ピンチ……

ピンチ……我が家に来たビートルさん(メレンゲ)の車検が迫ってきました。
忙しさにかまけていたら、目前だった……
家から近く保証の関係もあって初のDラーさんに今回はお願いしよう思い事前点検へ。。。
ちょこちょこパーツが交換されているメレンゲでしたが特に心配するコト無く唯一、気になっていたシーケンシャルウインカーも問題ないという事で安堵しましたが………………担当の方から一つだけとお話が、、、

担当さん『交換部品もなく大丈夫ですが、マフラーを交換されていますよね?』

僕『はい、購入した時から装着されていました。』

担当さん『タイコ部に車検対応のマークやプレートが見当たらず車検の際に対応を証明する書類が必要になります。』

僕『・・・えっ!?うそ。。。』


知識不足で知らなかったのですが、自社規格や海外規格の場合は車検対応でも証明する書類が必要だそうで……メレンゲに装着されているマフラーはREMSU社製でタイコに『e4』の刻印がしっかりあります。
調べると車検対応ではありますが書類が無い……つまり車検には対応しているが、それを証明する書類が無いので車検不適合になるということらしい。

そんな訳で探しても説明書や保証書も入ってる訳もなく車検日まで1週間……一体どうすれば…………
再発行してくれないたろうし。
ノーマルマフラーを買うことになるのか?



どなたか助けてください( ;∀;)






おしまい
Posted at 2021/07/03 13:16:59 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年02月21日 イイね!

おぢさんの休日。

おぢさんの休日。乾燥機のフィルターを掃除と交換してからYouTube見てチョットゆっくりしたら、、、久しぶりに工具のお手入れ(^^)
1つ1つ工具箱から出して可動部には給油と乾拭き。
工具箱の床も拭いて並べ直してスッキリ✩.*˚


動かしたらすぐズレるやつ……

手がぶつかって派手にズレるやつ……

取る時に別の工具に当たってズレるやつ……
こうやって見ると拷問具 笑

メーカーこそバラバラだけど18歳からコツコツ自分なり揃えた戦友達。
買い換えた方が良い工具もあるけど愛着があるし、昔程そんなに使う機会が無いので騙し騙しね (^^;


持ってる個数は多くないのに随分と時間が掛かったけど、手入れするとギヤ・ジョイントの動きが良くなって艶が出るから、また使って汚したくなる〜 笑




おぢさんの休日
おしまい
Posted at 2021/02/21 17:08:55 | コメント(1) | トラックバック(1)

プロフィール

「あ〜…実車に乗れないと維持費ゼロのミニカー欲しい病が…爆発しそうだ…………ミニカー欲しい。。。」
何シテル?   08/24 21:24
オジサンなのに人見知り。 無類の不器用でなんてコトないトコロですぐケガでき、あまり知識が無くてもとりあえず自分でやってみるちょっとした好奇心を持ってます!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

思った以上にカーボンだった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/19 23:54:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) メレンゲ (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
走行距離3400㌔台の1年落ち。 僕にとってはラインオフした新車同然の年式と距離数です。 ...
ホンダ バモス 角砂糖 (ホンダ バモス)
職人さんが現場へ行く為に乗り回していた個体を引き上げ。 外装は凹みや傷が多数、内装は泥・ ...
ホンダ ビート 小粒ちゃん (ホンダ ビート)
タコメーターはバイクで乗り心地はカート……音がとてつもなく速くて時速60㌔で感覚的に時速 ...
輸入車その他 謎 爽やかさん (輸入車その他 謎)
ゆったりまったり走るビーチク(^^) ライトとライセンスプレートは定番すぎるか……? ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation