• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tosyのブログ一覧

2016年11月16日 イイね!

11/27 奥伊吹第8駐車場パイロン練習会の件

11/27 奥伊吹第8駐車場パイロン練習会の件なかなか落ち着いて書ける時間が取れず、案内が遅れてしまい、申し訳ありません。

11/27の奥伊吹第8駐車場パイロン練習会、参加人数はわずかに足りておりませんが、開催する事にしました。

引き続き参加募集しておりますので、メッセージ・コメントでのご連絡お待ちしております。





ここからは当日のスケジュールなどを記載いたします。

基本的には7:30までに現地集合とさせていただきますが、
名神高速をご利用の場合は
6:30頃養老SAを仮集合場所とし、
6:45に目的地へ出発する予定とします。



第8駐車場奥が駐車スペースとなります。
到着されましたら、Tosyまで参加費(\8000程度、参加者数により変動)をお支払い願います。

-----------------------------------------------------------------------------
おおまかなスケジュールは以下のようになっております。


8:00-8:30 開会式・ドライバーズブリーフィング

8:30-12:00 ジムカーナ走行(午前の部)

12:00-12:30 走行禁止時間帯
(昼食は各自持参のこと)

12:30-16:30 ジムカーナ走行(午後の部)

16:30-17:00 掃除・片付け・閉会式・撤収

17:30 クローズ


-----------------------------------------------------------------------------

準備して頂きたいもの
ヘルメット
グローブ
長袖長ズボン
防寒具
昼食
飲み物
おやつ
レジャーシートなど
(濡らしたくない物などの保護に)


-----------------------------------------------------------------------------

注意事項(当日のドライバーズブリーフィングで再度ご連絡いたします)

1.乗員席の窓ガラスは全閉すること。 アンテナ類は出来る限り格納しておくこと。

2.現地設備および参加車両の破損は、参加者の自己責任で補償すること。

3.第8駐車場以外では徐行願います。(急発進・急制動・急操舵禁止)

4.スタートは、係員の合図に従うこと。

5.パイロンを倒したり移動させた場合は、コース走行を止めて、その場で自分で修正すること。

6.各自で外した部品、タイヤかす(片付けの際に集めます)、飲食物のごみは必ず持ち帰ること。

7.その他補足事項がある場合はドライバーズブリーフィングにて。



------------------------------------------------------------------------------



練習コース図・ジムカーナコース図は上の画像となります。
(mooyanさん、いつもありがとうございます)

Sector(以下「S」)1から3までで一つのコースとなっております。
矢印は (S1)青 ⇒ 赤 ⇒ 緑 ⇒ 黄 ⇒
(S2)青 ⇒ 赤 ⇒ 緑 ⇒
(S3)青 ⇒ 赤 ⇒ 緑 ⇒ ゴール



走行の際は、グループ分けして役割分担させて頂く予定です。
タイム計測やコース整備など、ご協力お願いいたします。

では、当日は安全運転でお越しください。
Posted at 2016/11/17 03:03:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | Buddy | 日記
2016年10月03日 イイね!

【参加者】11/27に奥伊吹第8駐車場でパイロン練習会やりますよ【募集】

ご無沙汰しております。

題名の通り、
11/27(日)に奥伊吹第8駐車場でパイロン練習会を開催予定です。

数名の方に協力していただき、メール・LINE・FBなどで参加者を募っていますが、
みんカラでの募集も始めます。

10/25までに最低10名確保出来ない場合、申し訳ありませんがキャンセル致します。
また、参加者合計15名で募集を締め切ります。

現在5名参加予定です。


参加ご希望の方は、メッセージにてご連絡ください。
Posted at 2016/10/03 19:47:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | Buddy | 日記
2016年05月11日 イイね!

【原因】バネのへたり【判明!?】

ここ最近・・・、
BILSTEIN B14を装着し、車高バランスを整えるのにかなり苦労していました。

ようやく狙い通りになりましたが、スプリングシート位置の左右差(特にフロント)が
20mm近く違っていました。

なんでだろう・・・と1G状態のタイヤハウス内をのぞいてみると・・・、

↓↓↓右前↓↓↓



↓↓↓左前↓↓↓



・・・明らかに右前がヘタっているようです・・・

走行中、低速域からギャップを超えたときに接触音が酷かったのですが、
おそらく右前はすぐに線間密着しているんでしょうね。

しかたないので、ノーマルに戻します。
新しいバネに交換するまでガマンです・・・。
Posted at 2016/05/11 22:01:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | Buddy | 日記
2016年04月24日 イイね!

【参加者】奥伊吹パイロン練習会開催について【追加募集】

【参加者】奥伊吹パイロン練習会開催について【追加募集】奥伊吹第8駐車場パイロンジムカーナ練習会を5/3に開催いたします。
現在10名参加予定ですが、あと5名ほど(多くなってもOK)
募集したいと思います。
興味がある方、参加希望される方は、コメントお願いいたします。






なお、参加される皆様は、
スケジュール等下記よりご確認願います。
(前回とほとんど同じ内容です、コピペでスミマセン)


当日は7:30までには現地へ集合願います。
駐車スペースへ誘導いたしますので、指示に従ってください。
到着されましたら、Tosyまで参加費をお支払い願います。
参加費は当日ご連絡いたします
(参加者数で変動・\7000以下になります)。

-----------------------------------------------------------------------------
おおまかなスケジュールは以下のようになっております。


8:00-8:30 開会式・ドライバーズブリーフィング

8:30-10:00 基礎練習

10:00-12:00 ジムカーナ走行(午前の部)

12:00-12:30 走行禁止時間帯
(昼食は各自持参のこと)

12:30-16:30 ジムカーナ走行(午後の部)

16:30-17:00 掃除・片付け・閉会式・撤収

17:30 クローズ


-----------------------------------------------------------------------------

準備して頂きたいもの
ヘルメット
グローブ
長袖長ズボン
昼食
飲み物
おやつ
タオルなど(あると便利)
(雨天が予想される場合)雨具
レジャーシートなど
(濡らしたくない物などの保護に)


-----------------------------------------------------------------------------

注意事項(当日のドライバーズブリーフィングで再度ご連絡いたします)

1.乗員席の窓ガラスは全閉すること。 アンテナ類は出来る限り格納しておくこと。

2.現地設備および参加車両の破損は、参加者の自己責任で補償すること。

3.第8駐車場以外では徐行願います。(急発進・急制動・急操舵禁止)

4.スタートは、係員の合図に従うこと。

5.パイロンを倒したり移動させた場合は、コース走行を止めて、その場で自分で修正すること。

6.各自で外した部品、タイヤかす(片付けの際に集めます)、飲食物のごみは必ず持ち帰ること。

7.その他補足事項がある場合はドライバーズブリーフィングにて。



------------------------------------------------------------------------------



練習コース図(変更する予定アリ)・ジムカーナコース図はコチラ。

練習コース①


練習コース②

ジムカーナコース
(セクター1から3で1コースです。)


走行の際は、グループ分けして役割分担させて頂く予定です。
タイム計測やコース整備など、ご協力お願いいたします。

では、当日は安全運転でお越しください。
Posted at 2016/04/24 21:47:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月11日 イイね!

もろまえ走行会に参加いたしました 後編

もろまえ走行会に参加いたしました 後編(Photo by やじおさん Thanksです~!)
もろまえ走行会レポ後編スタートです。







ヘビーウェットだった15年11月を除くと、ドライの美浜は15年5月以来の9ヶ月振り。
大きな変更点は、水冷式エンジンオイルクーラーとATFクーラーです。

『幻の51秒台』ですが・・・、

15年2月7日に初参加だったのですが、どうやらその時に間違えて出しちゃってたみたいです。

この日は51秒台が2ラップありました。
GPSロガーのタイムとはいえ、美浜の計測器との誤差は0.3秒もないと思いますので、このタイムはかなり信憑性が高いと思われます。
軌跡もさほどおかしくないですし。
(マップとはだいぶズレていますが)

せめて安定してこのタイムを出せるまではタイヤ&足回りには手を出さないつもりで、現状仕様でのスキルアップのための目標設定です。



今回は奇跡の2グループスタートでした。
ですがトークに夢中になり出遅れてかつ、水温が上がらず整備モードに設定出来ないまま5分ほど浪費。

周囲に気を使いながらじわじわペースアップしていたら、終盤でそこそこのタイムを出せていました。

2グループ 第1ヒート 52.807sec



続く第2ヒートでは、なんとhAL君が2グループに浮上!
もろまえでは初の同枠走行でした。


2グループ 第2ヒート 1周目 52.408sec 2周目 52.405sec


2周目の最終コ~ナ~~~orz
おしりを出さなければ、51秒台に入っていたかもしれません。

第3ヒートは逆走。
ホームストレートのパイロンに戸惑いながら、ビビリミッターが作動し進入がダラダラでした。
タイムも当然ダメダメ。

第4ヒートも自分なりに頑張ってみましたが、53秒切りもやっとこさでしたので、モチベーションが下がり最終ヒートは走らず終了。
(ガソリンも残り6Lになっていました)


タイヤが純正なので、容赦なくおしりが出てしまいます。
単純にアクセルコントロールが雑なんだと思われますので、練習が必要です。

立ち上がり重視でライン取りを意識していますが、必要以上にコースを大きく回っている様な気がしています。
特にKIRIX~ヘアピンと、バックストレートエンド~定常円あたり。

個人的にはブレーキング~進入がよくわかっていない感じです。
ABS慣れしていないのもありますが、減速している感覚が薄いです。


出しちゃってた『幻のベストラップ』の時は、今回ほど考えて走っていなかっただけに、非常にモヤモヤします。


やはり同じ車種でスキルの高い方にアドバイスを頂きたいです。


こちらからコメントやメッセージを送信するかも知れませんので、よろしければお相手してくださいませ。



hAL君はというと、第1ヒートで目標の53秒切りを達成していました。

クッ、やりやがる。



みずたまのルポには第3ヒートの逆走と最終ヒートで同乗しました。
ルポGTIは小さなボディに1.6Lエンジンが載ったホットハッチですが、2乗でも上りのホームストレートを難なく登る程のパワー感!

デフが入っていなくても、コーナー立ち上がりでの接地感はステキでした。

ワタシが同乗していた方が楽しかったらしいです。
またしれっと同乗してみようと思います。


最後になりますが、いつものカレーはいつものように安定の味。
大変美味しゅうございました。

また食べに行きます。
次もオトクな団体エントリーで♪
Posted at 2016/03/11 20:27:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | Buddy | 日記

プロフィール

「リアバネ抜いてみた http://cvw.jp/b/221146/48593235/
何シテル?   08/11 11:08
マイペースに更新して参ります♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイドパネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 21:01:55
ダイハツ正規《LED ウインドディフレクタ》参考にどうぞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 19:04:00
ルーフパネルピキパキ音改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 20:01:34

愛車一覧

ダイハツ コペン よんコペちゃん (ダイハツ コペン)
20240427納車 通勤快適 オシャカワ ネオクラな子にしていこうと思います MG F ...
輸入車その他 キャノンデール トップストーン カーボン レフティ3 レフティさん (輸入車その他 キャノンデール トップストーン カーボン レフティ3)
11s 11-40T ➡ 46T ➡ 51T BIKEYOKE SAGMA 3D DAV ...
その他 DAHON K3 けいぞう(K3)ちゃん (その他 DAHON K3)
86のトランクに入るサイズでは、ほぼコレ1択でした。 カワイイくせに、侮れないヤツです。 ...
トヨタ 86 Buddy (トヨタ 86)
Grade : GT (6Speed-SPDS) Color : Lightning ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation