• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tosyのブログ一覧

2014年11月03日 イイね!

【かる~く】バデ君との2か月+トッセとの別れ、そしてクルマ遊びレポ【まとめ】

ご無沙汰しております。

まずは、昨日参加させていただきました
ミラバカ運動会+α in さるくら主催の
mooyanさんご夫妻

特製カレーをご提供くださいました
ガレージいじりやさん

そして参加された皆さん

雨のなかお疲れ様でした。


とても賑やかに楽しく走れました。


今回はトッセをhAL君へ譲って初の走行会なので、
いろいろとネタがありますので詳細はまたレポートさせていただきます。


さて、ワタシがバデ君に乗り換えて2か月が経過いたしました。

通勤は快適そのもの、燃費が驚くほど良いです!
職場の方から聞いてはいましたが、
真面目にエコランすれば、
リッター17以上出せる事がわかりました。(燃費記録参照)
高速通勤なのでかなり条件は良いですが、
ロードノイズは少々大きめかなと思っています。
この辺りは、諸先輩方のアイデアを参考にしたいと思います。

オートランド作手でバデ君初のサーキット走行、ミラバカ運動会での空き時間に少しだけジムカーナ走行も体験しました。

やはりまだ慣れは必要ですが、しばらくノーマルで楽しめそうです。
シートのホールド性も問題なし。
ドラポジはもう少し検討の必要がありそうです。

やっぱり整備モードで走らないと、上達できないと感じました。
たくさん練習しなきゃですね。


そしてつい先日、トッセ君がhAL君のもとへ旅立ちました。
2か月ほどカーポートの隅に休んでもらっていましたが、休ませ過ぎてオイルと燃料が下がってしまっていました。
しばらくニオイが出ていましたが、さるくらではほとんど無くなっていました。

しばらくは何かあったらサポートしていくつもりです。
hAL君、よろしくお願いします!
Posted at 2014/11/03 10:02:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ESSE | 日記
2014年09月27日 イイね!

ミッション03 あなたの愛車のクールな写真をアップせよ!

■あなたの愛車のクールな写真をアップせよ!

バデ君の写真は納車翌日のプロフ画しかありませんので、
前愛車トッセ君の写真を・・・。


ALTでの一枚です。
カッチョ良く撮っていただきました♪





トッセ君のアイポイントです。




・・・ワタシといえば、コレかなと。
自宅Pでミッションを載せ替えました(笑)
さすがに大変だった・・・。


※この記事はミッション03 あなたの愛車のクールな写真をアップせよ! について書いています。
Posted at 2014/09/27 01:44:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年09月27日 イイね!

ミッション02 夏にぴったりのドライブコースについて語れ!

■夏にぴったりのドライブコースについて語れ!

当たるとイイナ、車購入資金♪

エキサイティングなドライブコースで挙げた、加茂広域農道。
気付けば夏場に好んで走りに行っている気がします。

会社の同期たちとたまに再会する時には決まって早朝集合して加茂広域農道へ。
走行風が冷たくてキモチイイです。

※この記事はミッション02 夏にぴったりのドライブコースについて語れ! について書いています。
Posted at 2014/09/27 01:28:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年09月26日 イイね!

ミッション01 思い出のエキサイティングなドライブコース

■私の思い出のエキサイティングなドライブコース!

何か当選確率が高そう?なので、書いてみようかと。

自宅からかなり遠いのでなかなか行けませんが、
加茂広域農道は楽しいです。

アップダウンが激しく、長い直線区間も深いコーナーも有りで、
エキサイティングですよ。

昔JZX100でクラッシュした、
思い出深いドライブコースです(笑)





※この記事はミッション01 思い出のエキサイティングなドライブコース について書いています。
Posted at 2014/09/26 17:43:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年09月02日 イイね!

【近況】突然ですが・・・【140902】

【近況】突然ですが・・・【140902】ご無沙汰しております。

←の画像のように・・・、


我が家にこんなクルマがやってまいりました。
ワタシの新しい相棒です。

トッセ君はというと、現在我が家の片隅で静養中です。
近いうちにhAL君のもとへ旅立ちます。

トッセと過ごした7年11ヶ月・216600km、苦楽を共に過ごしましたが、トッセを通じていろいろな方たちと関わることができました。

現在はワタシ個人に思うところがありこのような状況ですが、幅広い意味でいろいろな経験が出来たと思います。

ジムカーナやサーキットを走ることでクルマに対する考え方が変わりましたし、お金がないのでいろいろな事にチャレンジしました。

「速く走る」
ということは競技(まがいですが)を続ける上で重要ですが、

「楽しく走る」「気持ちよく走る」
を心掛けるようになり、少しずつ上達を感じるようになっていました。

今年のGWには、フェンダーポケットがスポット外れを起こしヒヤリとしましたが、無事生還・元気に走ってくれました。

身近なhAL君のもとへ旅立ちますので、全く寂しくありません。
むしろ、たまに運転させてもらおうと企んでおります(笑)



新しい相棒購入の経緯ですが、
何気なく中古車検索をしたときにヒットしたのがコイツでした。
1年落ちですが、走行距離がとても少なく、ボディもほぼ無傷。
新車同然の状態でしたので、決めてしまいました。

もちろん、走ることを辞めるつもりはありませんが、今回はSPDS(6AT)をチョイスしました。
デイリーユースを最優先し、変速スピードの速いSPDSを選択することでサーキット走行などでの楽しさも考慮してみました。
たぶん、ワタシがシフト操作するより上手いでしょうからね(笑)

当分は大きな買い物は出来ませんので、ノーマルをじっくり堪能したいと思います。
イジリはコツコツと、「アノ名前」を消すところから始めようかと(笑)
Posted at 2014/09/02 10:41:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヒトリ言 | 日記

プロフィール

「リアバネ抜いてみた http://cvw.jp/b/221146/48593235/
何シテル?   08/11 11:08
マイペースに更新して参ります♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイドパネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 21:01:55
ダイハツ正規《LED ウインドディフレクタ》参考にどうぞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 19:04:00
ルーフパネルピキパキ音改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 20:01:34

愛車一覧

ダイハツ コペン よんコペちゃん (ダイハツ コペン)
20240427納車 通勤快適 オシャカワ ネオクラな子にしていこうと思います MG F ...
輸入車その他 キャノンデール トップストーン カーボン レフティ3 レフティさん (輸入車その他 キャノンデール トップストーン カーボン レフティ3)
11s 11-40T ➡ 46T ➡ 51T BIKEYOKE SAGMA 3D DAV ...
その他 DAHON K3 けいぞう(K3)ちゃん (その他 DAHON K3)
86のトランクに入るサイズでは、ほぼコレ1択でした。 カワイイくせに、侮れないヤツです。 ...
トヨタ 86 Buddy (トヨタ 86)
Grade : GT (6Speed-SPDS) Color : Lightning ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation