• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tosyのブログ一覧

2011年12月04日 イイね!

CTABに参加いたしました +オイラの小さな助手♪

CTABに参加いたしました +オイラの小さな助手♪本日は
Cozylights Time Attack Battle
に参加させて頂きました。

企画・運営して頂いたコージー社長、スタッフさん、ご苦労様でした&ありがとうございました。


また、参加された皆さん、お疲れ様でした。
遠方から参加の方、無事に帰宅されることを願っております。


今日も自己ベスト更新ならず・・・。
しかし、今までぼんやりとしていた今後のビジョンがしっかりと固められた、とてもイイ!イベントでした。

ビジョンって・・・?
それはまた今度。




話は変わって、最近チビ子が作業中に周りが暗くなると、LEDランタンを持って灯り持ちをしてくれます♪

昨夜、サーキットで走ってくるという話をしたら、ポテトチップスをくれました(笑)

おかげで腹いっぱいになり、手作り村のフランクが食べられませんでした(笑)

まぁ、カワイイので許す♪
Posted at 2011/12/04 17:50:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | ESSE | 日記
2011年11月29日 イイね!

コソ練 in ALT そして失態・・・

簡単ではありますが、直近の状況を。


28日に友人を1人連れて、さすぺん兄さんとALTへコソ練しに行きました。

キャンバー3度⇒1.5度に変更して臨み、トッセ特有?のジャダーは多少収まりましたが、タイムは伸びず、ベスト更新ならずでした・・・。

先日さすぺん兄さんのシティを運転したところ、スピンしまくりでまともに走らせるコトが出来ませんでした。

今回雪辱を臨んだところ、なんとか走らせることが出来ました(汗)


参加のお二人、お疲れ様でした&ありがとうございました。



今週は夜勤なので、出勤前にキャンバーの再調整(2度)作業をしていたところ、大失態を犯してしまいました。


アッパーマウント取り付けナットを締め過ぎて、ボルトが折れてしまっていました。

ショップオープン10分前でしたが、コージーライツへ入電!
Tosyによる応急処置とボルト発注を行い、先ほどようやく作業終了。

社長、オープン前にもかかわらず、ご対応いただきホントにありがとうございましたm(_ _)m。


とりあえず、CTABのキャンセルは免れました。
Posted at 2011/11/29 13:47:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ESSE | 日記
2011年11月03日 イイね!

近況と年内の予定

ご無沙汰しております。

つい先日、Cozy-lights Circuit Challengeが開催されたようでしたが、
10月は地域行事が多忙を極めておりましたので、参加を見送りました。

来月の Cozy-lights Time Attack Battle には参加の方向で調整しております。

久しぶりのツクデなので、一度練習走行をしておくつもりです。


9月末にYZ本コースでの走行会に参加した際、友人を一人連れて行きました。
彼にイイ刺激を与えたらしく、今度の練習にも連れて行って、トッセ君を運転させるつもりです。
(もちろん同乗します)


せめて、2月末に念願の34秒切りを果たしたので、CTABではベスト更新を狙いたいところです。
Posted at 2011/11/03 20:12:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヒトリ言 | 日記
2011年08月26日 イイね!

【期間】トッセ・スパルたん仕様【終了】

乾燥させていたフロアシートがイイ感じに乾いていましたので、晴れ間を見計らって、早速元に戻しました。

フロアシートを外したトッセ君は、久々にスパルたんで、ギヤ音・吸気音のよく聞こえるとってもレ~スィ~な感じでしたが、やはり日々の快適さをあまり損ないたくないので、元に戻した次第です。


ハナシは変わりますが、9月末に走行会を行うという案内が来ましたので、車検後はタイヤをネオバに履き替えて、通勤にて一皮剥いて臨みたいと思います。
Posted at 2011/08/26 20:05:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ESSE | 日記
2011年08月24日 イイね!

トッセ君、水没・・・

トッセ君、水没・・・しかけました(汗)






一昨日の夜半に降った豪雨により、我が家の玄関前は水浸しに。
朝(といっても、10時頃ですが)起きると、水かさのラインがトッセ君のドア下の隙間より高いところまで来ておりました。

フロアまで浸水していましたよ。

吸水シートで少しずつ排水していましたがラチがあかないので、D&P席のシートをとっぱずし、フロアシートを剥ぎ取り、ひとまず乾燥させる事にしました。


再び雨が降りそうな気配でしたので、フロアシートは後日取り付け。


結果、「トッセ・スパルたん仕様」となりました(笑)


しばらくは、コレでガマンです。



いよいよ来月は、2回目の車検。
先日Dラーにて予約&現状での問題点を確認して頂きましたが、
「全く問題無し」と回答いただきました♪





ハナシは変わって、一昨日実家にて、オニヤンマを捕獲したらしく、人生初オニヤンマを籠の中でじっくり観察できました♪
Posted at 2011/08/24 02:43:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ESSE | 日記

プロフィール

「リアバネ抜いてみた http://cvw.jp/b/221146/48593235/
何シテル?   08/11 11:08
マイペースに更新して参ります♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サイドパネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 21:01:55
ダイハツ正規《LED ウインドディフレクタ》参考にどうぞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 19:04:00
ルーフパネルピキパキ音改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 20:01:34

愛車一覧

ダイハツ コペン よんコペちゃん (ダイハツ コペン)
20240427納車 通勤快適 オシャカワ ネオクラな子にしていこうと思います MG F ...
輸入車その他 キャノンデール トップストーン カーボン レフティ3 レフティさん (輸入車その他 キャノンデール トップストーン カーボン レフティ3)
11s 11-40T ➡ 46T ➡ 51T BIKEYOKE SAGMA 3D DAV ...
その他 DAHON K3 けいぞう(K3)ちゃん (その他 DAHON K3)
86のトランクに入るサイズでは、ほぼコレ1択でした。 カワイイくせに、侮れないヤツです。 ...
トヨタ 86 Buddy (トヨタ 86)
Grade : GT (6Speed-SPDS) Color : Lightning ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation