• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tosyのブログ一覧

2009年01月21日 イイね!

ミラー交換完了&ミッション部品準備完了指でOKexclamation×2のはすが・・・(TωT)/~~~

ミラー交換完了&ミッション部品準備完了のはすが・・・(TωT)/~~~今日は、Dラーにミラーとミッション部品を引き取りに行きました。


ミッション部品は数・種類が多いので、全て揃っているか確認・・・!?


Tosy:・・・インプットシャフトがないンですけど・・・(^-^;

サービスさん:スミマセン、これから発注します(^-^;


リストの中に入ってませんでした(;^_^A
部品代+17900円・・・(TωT)/~~~

やはり計算は間違っていなかった様です・・・(;^_^A


不足部品は近々納入されるので、完全に揃った後で支払い&引き取りするので、とりあえずミラー部品のみ引き取って帰宅しましたε=┏( ・_・)┛


お昼ご飯を食べた後、早速ミラー交換ダッシュ(走り出すさま)exclamation×2


・・・わずか10分程度で交換完了(;゜д゜)


ついでにミラーにハイドロテクトをかけて、ボディをキレイに拭き取りましたが・・・、通勤途中から雨に降られてしまいました(┰_┰)



ともあれ、トッセは無事に復活ダッシュ(走り出すさま)exclamation×2

事故の処理も、無事に片付きそうです指でOK
Posted at 2009/01/21 20:47:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ESSE | モブログ
2009年01月19日 イイね!

右ミラー粉砕・・・バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

出勤途中、路駐のクルマをよけた対向車とすれ違った時、ミラー同士が接触・・・(;゜д゜)

相手右ミラーは微小キズで済みましたが、トッセ右ミラーは衝撃でレンズ粉砕・・・
ウェザーストリップはミラーレンズの破片でズタズタ・・・
また、ミラーレンズの破片は、ウインドウガラスにも当たっていたので、深めのキズが数箇所・・・(┰_┰)


朝起きてから、Dラーへ行ってみます・・・(TωT)/~~~


皆さんも、慣れた通勤経路には気をつけて~orz
Posted at 2009/01/20 02:33:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | ESSE | モブログ
2009年01月07日 イイね!

【トッセRS 09spec】ミッションフルコンプ化準備開始ダッシュ(走り出すさま)exclamation×2

先程、Dラーにて部品発注してきましたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

フルコンプミッションへ載せ替えるついでに、クラッチ交換(純正ですが)もしますので、その必要部品も一緒に発注しました有料


クラッチ関係は総額\15500で、

クロス化部品関係は総額\80000切りました。


・・・10万円超えると睨んでいたのですが、うれしい誤算でするんるんるんるんるんるん



はっせ師匠、載せ替え計画については、別途連絡いたします。

よろしくお願いしますm(_ _)m。
Posted at 2009/01/07 13:09:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ESSE | 日記
2008年12月17日 イイね!

EP71用カヤバSSSショックトライ中・・・車(セダン)

今日は出勤前に、リアショックをKONIからEP71用カヤバSSSへ交換し、トライ中です♪


通勤してみましたが、なかなかイイ感じかもexclamation&question


そろそろ「セッティングメモ」の続き書かなきゃ・・・(^-^;
Posted at 2008/12/17 16:19:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | ESSE | モブログ
2008年12月16日 イイね!

【ダイチャレ2008】まとめ篇

【ダイチャレ2008】まとめ篇(←写真は関東3戦でのTosy&トッセ NightsさんHPより)
今年は当初、2・3・4戦に参戦の予定でしたが、6月上旬のTDR旅行で有休を3日使い、また2戦明けの月曜日が早番だったので不参加。

3戦にはチビ太を連れての予定でしたが、直前での前泊宿が取れず(アタリマエ)一人で参戦。

そしてmooyanさんの配慮で前泊できた、4戦参戦。


ダイチャレ自体には2戦しか参戦できませんでしたが、
奇跡的に(?)どちらもL2クラス9位
に入ることが出来ましたムード


さるくらでの練習会に極力参加(体調不良にて1回不参加)して、諸先輩方からアドバイスを受けながらの走りこみを行った結果だと思います指でOK


トッセも07スペックから、
ノーマル形状足回り
    ⇒ CLRダンパー+KONI
Sドラ14インチ
    ⇒ ネオバ13インチ
ノーマルデフ
    ⇒ コペンスーパーLSD

と、進化を遂げました。


ダイチャレシーズンは先日の関東最終戦でシーズンオフを迎えましたが、次のシーズンまでにやるべきことはたくさんあります。


【Tosy(ドライバー)】
1.最近太ってきているので、自分自身の軽量化(爆)
2.すばやいステアリング操作を身に付ける為の練習(トレーニング)
3.いわゆるロケットスタートの習得
4.練習会での走り方の意識改革
(ただ走るだけではダメなので)
5.JMRCジムカーナレッスンへの参加(予定)
6.サーキット走行会への参加(所持金次第)


【トッセ】
1.ミッションフルコンプ化
(ストーリアX4+5.545ファイナル組み込み)
2.リアサス異音対策
3.EP71ショックトライ(カヤバSSS・GAB)
4.フロアシート戻し(手持ちナシ)
5.LEDテール(仕様決めから)
6.メーターコントロールユニット・ETC配置変更
7.オンボードカメラ設置金具の検討
8.プラグ交換(ソニカ用)
9.クラッチ交換
10.リアシートベルト取り付け
11.各部LED化
・・・etc


てんこ盛りです(滝汗



2009年のダイチャレ参戦計画ですが・・・、


美濃加茂SAで開催された仲間内反省会では、
関東1~3戦
東北3戦
九州1戦

に参戦を考えていましたが・・・、

1.シーズンインまでにクロス化・ファイナル変更・クラッチ交換を済ませたい
(関東1戦のタイミングが慣らし期間になりそうなので)
2.家族全員での盆休み帰省を考えると、九州戦参戦は資金的に厳しい
3.関東3戦・東北3戦が2週連続なので、チビ太の同伴を考慮すると、比較的ラクな関東戦に絞りたい
4.関東4戦当日は、チビ太の誕生日


以上の理由により、
関東1~3戦に参戦
(※1戦はダブルエントリー希望)

のみとなりました(汗


2010年(再来年)は、もっとたくさん参戦できるといいなぁ・・・。



2008年での反省点ですが、
1.タイヤマネージメントが出来ていない
2.各パイロン間でのアクセルが足りない
3.LSDを生かした走り方が出来ていない
4.スピードを殺さないサイドターンが出来ていない
5.立ち上がり時のアクセルオンが雑
・・・etc(汗


があります。



来シーズンに向けて練習せねば!・・・ですね!



そろそろ真剣に、練習場所を探さねば・・・(汗




2008シーズンお疲れ様でした!
来年もヨロシクお願いいたします
m(_ _)m。
Posted at 2008/12/16 05:31:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | ESSE | 日記

プロフィール

「リアバネ抜いてみた http://cvw.jp/b/221146/48593235/
何シテル?   08/11 11:08
マイペースに更新して参ります♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイドパネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 21:01:55
ダイハツ正規《LED ウインドディフレクタ》参考にどうぞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 19:04:00
ルーフパネルピキパキ音改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 20:01:34

愛車一覧

ダイハツ コペン よんコペちゃん (ダイハツ コペン)
20240427納車 通勤快適 オシャカワ ネオクラな子にしていこうと思います MG F ...
輸入車その他 キャノンデール トップストーン カーボン レフティ3 レフティさん (輸入車その他 キャノンデール トップストーン カーボン レフティ3)
11s 11-40T ➡ 46T ➡ 51T BIKEYOKE SAGMA 3D DAV ...
その他 DAHON K3 けいぞう(K3)ちゃん (その他 DAHON K3)
86のトランクに入るサイズでは、ほぼコレ1択でした。 カワイイくせに、侮れないヤツです。 ...
トヨタ 86 Buddy (トヨタ 86)
Grade : GT (6Speed-SPDS) Color : Lightning ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation