• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月05日

第三の。

第三の。 こんばんは(^^)
もう二月になっちゃいました。
先月の二度の寒波も落ち着き・・・
早速来週はまた雪マークがちらほら出ております今日この頃(汗

今日も朝七時には外に出て、ゴソゴソしました。気温もいい感じに3℃〜4℃で冬らしい作業環境です(笑)
やっぱり冬はどこにも行かず、自宅でゴソゴソ弄るに限ります(寒




今回の弄り材料、マフラーアースです。
現在、愛車208には第一に一般的なバッテリーマイナスとエンジンルーム内のボディ側をつなぐ、いわゆるアーシングを一本とっています。





PUMA製のアーシング革命というアーシングケーブル。





ギヤボックスあたりにつないでます。




で、バッテリーマイナスに。


そして第二のコンデンサー系チューンが・・・




同じくPUMA製のオールインという製品。




こちらはバッテリーマイナスとプラス両方つないで、さらにアーシングケーブルも追加で一本。

この2つでかなり効果を確認(詳しく説明できませんが〜(*´ω`*))しましたので、いよいよ最終仕上げ(?)の

第三・・・

『マフラーアース』を取り付けです(^^)

これまた同じくPUMA製の製品で、マフラーアーシング/アーシング革命Mとかいう製品。

(・・・本当はアルミテープチューン試してみたかったんですけどね〜(*´ω`*)また後日の楽しみにww
スノーライオンさんの検証お待ちしてますw)

早速作業開始です。




なんか最近上げた気もするなぁ・・・
とか思いながらジャッキアップ




まーーーた・・・アンダーカバー外しか・・・( ̄▽ ̄;)

マフラーアーシングは触媒付近とマフラーサイレンサー付近が良いとか何とか。




M10ソケット使用。エクステンションも必須(^^)



アンダーカバーのボルト外していきます。




ご開帳。





まぁ、なんといいますか・・・
留めるとこ無いや(笑)

最近のマフラーってフロントからエンドまで一本モンだから余計にw

マフラー側はジョイントクランプのボルトに共締めします。




固い固い(汗





しっかり締めて・・・




ボディ側も・・・( ̄▽ ̄;)無いや。
しゃあなしにスタビの固定ボルトへ共締め。




ケーブル端子が8mm穴に対し、ボルトが10mm(ー ー;)
端子を切り欠いてボルトをくわえさせてナットで締めて固定。
まぁ、オッケーでしょ。

そしてつぎはサイレンサー側。




ケツ上げて・・・




目標確認。




サイレンサーのクランプ部分とボディ側のステー付け根のボルト狙います。




で、こっちは簡単にサクッと取り付け完了です(^^)




これにてマフラーアーシング完了です。

効果のほどは・・・


(*´ω`*)よく分かりません(笑)

アーシングしてから200kmほど試走してみましたが、トルク、パワーが上がった!とか、レスポンスが良くなった!
とかは( ̄▽ ̄;)よく分かりませんw

ただ、謳い文句に書いてあった排気効率がスムーズになる、とかは何となくプラシーボだけではない体感があります。たしかに余計な排気振動?みたいなものが角が取れた感触です。あと、やたらマフラー音がでかくなりましたw嬉しいやら後ろめたいやら(汗
とくに低音がキツイです。何故??



・・・・・・さすがアーシング、まだ未知な世界があります。

なんか締めが思いつきませんが( ̄▽ ̄;)
これにて、お粗末でした。
ブログ一覧
Posted at 2017/02/05 19:35:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事


chishiruさん

私をヘッドハンティングしたい会社が ...
ヒデノリさん

ちょっとためになる話☝️😌
伯父貴さん

枝垂れ桜と218dグランツアラー
myzkdive1さん

春ドライブ
aki@.さん

朝ご飯🍕
sa-msさん

この記事へのコメント

2017年2月5日 19:49
素晴らしい!自分にはなぜにこれが効果があるのが理解できませんが、クルマ弄りの次元が違ってて尊敬してしまいます。
もうプロのようですね〜(^^)
コメントへの返答
2017年2月5日 21:15
いやいやいや( ̄▽ ̄;)こんなのは簡単にポンと付けるだけです(笑)そしてなにより、ぼくも理解できてませんので〜w

でも、不思議と付けると変化はあるんですよね〜・・・不思議(笑)
2017年2月5日 20:00
もはや、真似できないレベルですわ:;(∩´﹏`∩);:
コメントへの返答
2017年2月5日 21:16
いやいやいや(二回目)( ̄▽ ̄;)ただ単に付けただけなんで(汗
ハードル上げないで下さい(笑)

JKさん、お手軽チューン、おすすめですよ♪
2017年2月5日 20:16
やりよるねぇ〜(^^ゞマフラーアース!
ある元Racingドライバーさんからアースについて聞くとマフラーの錆に強くなるとの事で雪国とかはかなり効果が期待出来るらしい〜(^^♪
コメントへの返答
2017年2月5日 21:20
やれることは小さなことでもコツコツ・・・ゴソゴソと(^^)

マフラーアース、じつはその理由もあったんですwなんか錆びにくくなるとか(*´ω`*)
まぁ、・・・すでに錆びてますが(泣
2017年2月5日 22:03
凄すぎますわ、753さん!
書かれてますけど、ほんまプロの仕事ですね。
手先器用でうらやましいですわ^^

にしてもボンネット内の青いパーツがさらに増えましたね。
今度見せてください!
コメントへの返答
2017年2月6日 6:39
それが全然器用じゃないですよ(ー ー;)
でも自分でゴソゴソしたい欲求はあるもんで・・・不器用なりに勢いでやっております(笑)

日本平でお会いしましょう(*´ω`*)
2017年2月6日 1:38
マフラーアース、アルミテープが効果を体感できたので、エンジンルームもやってみたくなりますね。
アーシングの世界は深い...?笑
コメントへの返答
2017年2月6日 6:42
そういやデキッコさん両方実装済みやったね(^^)
是非是非エンジンルーム内のほうもやっちゃってくださいw
いまのとこデメリットは感じないので、やって無駄にはならないかなぁ、と(^^)
2017年2月17日 22:15
マフラーアース、FBM 会場で買えば良かった…紅点のやつ😸

自動後退で良いかな⁉
コメントへの返答
2017年2月17日 22:38
ぼくもそれ思いました(笑)
FBMの紅点さんとこで見てから燻ってました(^_^;)

マフラーの柿本からコスパ良さそうなやつ出てましたよ♪

プロフィール

「@kyuudan さん
めちゃんこかっこえー✨✨✨✨
焦らすわー」
何シテル?   11/04 19:15
のんびりと運転しています。通勤には車は使わないので、もっぱらサンデードライバーです(´。`) HNは753と書いて『なごみ』と語呂読みしてください。sは発音しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2024年度プジョーシトロエンクラブ信州活動計画のお知らせです♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 22:04:34

愛車一覧

プジョー 208 208 1.2NA ETG5 (プジョー 208)
208 中期型 1.2NA。今は亡き幻のETG5ミッションです。 不具合少ないEB2型エ ...
スズキ ワゴンRハイブリッド 新ムッチャゴンR (スズキ ワゴンRハイブリッド)
妻の足車、2019.2.19納車になりました(^^) メインの208が二人乗りなので( ...
トヨタ シエンタ 家族車。 (トヨタ シエンタ)
トヨタが誇る?子育て世代にはもってこい!安い(コスパがいいの意)!広い(このクラスではピ ...
スズキ アルト 参号。普通。 (スズキ アルト)
なぜか気の迷いで1年もたたずに手放した幻の車。おもしろくなる予定だったのですが、・・・走 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation