• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニチュアクルーズ・オリーブのブログ一覧

2022年06月19日 イイね!

欲しい軽キャンピングカーのベース車でした

 車中泊するキャンピグカーのベース車として、後席の窓が上下に開くことの快適さを実感しています。新型アトレーの電動スライドドアと燃費がよいCVTは魅力ですが、それでもターボのエブリイの方を選びます。
 残念なことにエブリイからターボなくなってしまったので、ターボが一番必要なので、後席のマドのデメリットを受け入れてアトレーを選ぶことになります。車両価格がエブリイ(ターボ)より高いので辛いところでです。
Posted at 2022/06/19 19:11:53 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年06月10日 イイね!

◆エブリイ・バンをエブリイ・ワゴン用のサスペンションに交換(KYB/14段)

◆エブリイ・バンをエブリイ・ワゴン用のサスペンションに交換(KYB/14段)KYBの14段ダイヤル付「Lowfer Sports PLUS」です。

 ・車高調整なし
 ・減衰変更リアのみ

エブリイ・バン用の設定ありません。
エブリイ・ワゴン用を流用です。

メーカーに足回りを供給されているKYBさんなので
大丈夫だと信じて購入しましたが、
希望に合ったフィーリングでした。

乗り心地が柔らかくなったと思います。

足回り選びは本当に迷います、
ホっとしています。

ローダウンは必要なかったのですが
プレリュードの時と同じで
純正よりやわらかいサスペンション(バネ)で
純正車高の製品は社外品で存在しないと思います。

 車高が変化するサスなら売れると思いますが、
 交換したのに車高が変化しないバネは売れないですね。

今回、ショート・バンプラバーを用意していなくて
後日、交換して頂くことになってしまいました。

パーツ持ち込みでの取付依頼で、
完全に私の準備(調査)不足です。
<◆皆様は失敗されませんように>

純正のバンプラバーが大きくて(長くて)
減衰を下げると
ショック(ダンパー)のストロークを使う前に
バンプラバーに当たってしまい衝撃が伝わる感じです。

純正のままのバンプラバーで
当たらないようにすると
減衰10以上にしないとダメな印象です。

減衰10はKYB的にハード設定で、
エブリイ(バン)の純正の減衰より固めなようですが
不思議なことに、乗り心地、走行安定性など
固いはずななのに純正より良く感じます。

エブリイ(バン)の純正バネ&サスは
凹凸に対して最初から跳ねるようなゴツゴツした印象でしたが
「Lowfer Sports PLUS」は
サスペンションの動き始め凹凸の吸収の仕方が
❝しなやか❞なのだと思います。

パーツレビューや整備手帳はバンプラバーを交換して
サスペンション本来のストロークが
使える状態を体験してらにしたいと思います。

 リア減衰10、スポーティーが好みならアリだと思います。
 純正エブリイ(バン)の足回りをあらゆる面で上回っていると思います。

エブリイ(バン)の跳ねる足が不安定に感じられて
乗り心地もゴツゴツが気になって足回りを交換しました。

純正より短いバンプラバーに交換して
「Lowfer Sports PLUS」が本来もっている
サスペンションのストロークを使い切れるようにして
減衰7~5で使いたいと思います。

足回りを交換ってワクワクしますね。
最初のカーブを曲がった瞬間に笑ってしまいました。

バンプラバーに当たってしまうことを承知で
減衰を3まで下げてみました。

7にすると道路のつなぎ目の衝撃がマイルドになって
固めでも7までかな?と思いました。

5も大丈夫で

3はバンプラバーにあたりまくり・・・

リアの減衰をソフトにしても
フロントの減衰は固定なので
ハンドリングを丁寧にすればカーブでも安定していました。

フロントでまがって
リアがやさしくついていく感じです。

リアに急な荷重がかからないように運転すれば
リアの減衰をさげてもカーブでも問題ないと思いました。

左右に早く切り返すような運転が好みなら
リアの減衰8以上がイイと思いますが、
そんな運転をしないのと、スピード控えめなので
できるだけリアの減衰を下げてみたいと思っています。

新車の足回り 1,035 km で取り外し

300kmほど走行した感想です(バンプラバー標準)


Posted at 2022/06/11 20:56:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月21日 イイね!

・マークXを車庫保に ~二つ隣の県へ軽キャンピングカー納車へ~

・マークXを車庫保に ~二つ隣の県へ軽キャンピングカー納車へ~

アマゾンで評判の良かった
バッテリー充電器を買って
空いている実家の車庫に保管しました



大好きな車なので
次の車検を通す予定です(^^;

一人で2台所有って贅沢ですね



洗車して



納車された軽キャンピングカーです
(標準から色々と仕様変更してます)

軽貨物「エブリイ(バン)」で
軽貨物の足回りでリアが跳ねるので

軽乗用「エブリイ・ワゴン」の
足回りを入れることにしました(前後とも)

長距離と通勤につかって500㎞ほど
家族のためにも乗り心地を改善したいと思います

 軽キャンピングカーを買ったのは
 コロナでも楽しく安心して
 外出したいと思ったからです

奈良県のスズキ・ディーラーで契約して

エブリイ(新車)は

 ① → 契約した奈良県のスズキ・ディーラーに納車されて
 ② → 香川県のキャンピングカー・ビルダーに陸送されて
 ③ → 完成後 奈良県のスズキ・ディーラーへ陸送されて
 ④ → 奈良県のスズキ・ディーラーに電車で行って納車でした

新車のエブリイが工場から
直接、香川県のキャンピグカー・ビルダーに届けられる
と思っていたので意外な流れでした

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

燃費 【08モード】 比較で

 ・マークX  11.8
 ・エブリイ 14.8

 燃費 25%アップ です

(高速代は軽自動車で25%割引です)

エブリイで通勤します
(電車通勤&電動アシスト自転車通勤、終了です)
Posted at 2022/05/29 14:48:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月15日 イイね!

・車中泊にはシーリングファン(天井扇風機)が効果的?(色々と注文)

・車中泊にはシーリングファン(天井扇風機)が効果的?(色々と注文)alt

インスタでテントの中や
車の天井につけて暑さをしのいでいる方がいて
「これはいいかも?」と思いました

車内の空気を撹拌することで
天井と床の温度差が改善されるのを期待です

キャンプのテントの中でも効果的ということなので
試してみたいと思います

スズキのパレットには
天井にファン?がついていて
車内の冷房に効果が絶大と評判ですね
エブリイにもつけて欲しいです

------------------------------------------------

あとはヤフーショッピングが日曜はポイントアップで
キャンプ用品、軽キャン車内用品を注文しました

①テント

alt
alt


・中でハンモックを使いたいので大きいのを選びました
・設営が簡単なワンタッチタイプにしました

通常のテントは30分とかかかるそうですが
コレは10分かからないようでした

3万以上のクオリティという評判ですが
リーズナブルで定価は2万円前半です

(日曜のポイントアップで実質2万円以下で購入できました)


②ハンギングラック

alt

最近、使う方が多いそうです。
三千円弱なので雰囲気づくりにもなるかな?と思い注文しました

ネイチャーハイクはリーズナブルで
吊り下げるフックもついてくるのが魅力です


③コンテナボックス(机になる天板もセットで購入)

altalt



ミニマルワークスというメーカーさん
ポイントは天板をのせたまま両側が開くことです

ちょっとお高いのですが
狭い軽キャンの中でこの機能は便利だと思いました

(コンテナよりウッドの天板の方が高いという・・・)

折りたたみのキャンプ用の小さな机を買おうと思っていましたが
木製の天板も買うことで軽キャンの車内で机として使います

収納の少ない軽キャンで
収納力がアップして良いかな?と思いました

軽キャンで車中泊に出かけるとき
このコンテナを部屋まで持って行って
食材などを入れて運ぼうかな?と思いました

 熱くなる車内に置いたままにできないモノを
 持ち運びするのに使いたいと思います


参考にさせて頂いYouTubeの動画です
---------------------------------



Posted at 2022/03/15 01:28:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月13日 イイね!

・「エブリイ」値上がりします(一部改良)あまり興味ないと思いますが(^^;

軽キャンを契約したのが昨年の12月

納車予定は今年の4月~6月

その間に仕様変更アリでした

エブリイはターボがなくなりました。
(エブリイ・ワゴンはターボのみ、です)

同じグレードで比較すると
8万ぐらい値上りで

内容としては

上位グレードのヘッドライトが
標準でハロゲンからHIDに変更になります
(HIDオプションで55000円でした)

他は細かい変更で
あまりお得な変更ではないような・・・

最上グレードの

4AT(2WD)で

変更前:1,305,700円
変更後:1,387,100円

差額 81,400円(値上り)

ホイールキャップのデザインと
フロント周りのデザインが少しかわるみたいですが・・・

フルモデルチェンジだったら
ちょっと悔しかったかも(^^;

速報で紹介されてる軽キャン・ビルダーさんです
Posted at 2022/03/13 03:38:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「◆インスタに色々とアップしています http://cvw.jp/b/221200/46216049/
何シテル?   06/30 21:48
COSTCO会員.amazon会員.IKEA会員, vegan - I'M STARTING WITH THE MAN IN THE MIRROR - ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オウジファクトリー モノコックバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 08:03:24
オウジファクトリー モノコックバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 08:03:21
[スズキ エブリイワゴン]FIAMMA ウルトラボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 17:25:14

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2021年12月13日 契約 2022年 5月21日 納車 ソーラーパネルが こ ...
その他 その他 その他 その他
電動アシスト自転車です ブリジストン 「アルベルトe(27インチ)」2021年モデル ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2020.01.29 ~ 2023.09.21 (ディーラー USED CAR) 4 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
2006.07-2012.04 5年8ヵ月  PRELUDE '96 [E-BB8] ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation