• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わさび@滋賀のブログ一覧

2012年10月19日 イイね!

ラグーナに逝く前に燃えつきたww

朝から家の駐車場で腹下擦り〜の、サイド下擦り〜のしている、わさびですΣ(´∀`;)どうも。



巷ではラグーナ蒲郡のオフ会で盛り上がっていますが、わさび号は盛り上がっているというより炎上(^o^;)


波乗りフェンダーに次ぐ新しいフェンダー。




バーニングフェンダーヽ(´ー`)ノ






ツラ具合が±ゼロにできる新手の方法らしいです。

摩擦効果によってバーニングwwして無干渉ポイントをさぐっていけます。

ゴムと塗装面を摩耗していくと完成するらしいんですが、参考写真がありましたんで、これです。


ブチルゴムと化してますねーw

見にくいですが爛れてるw




燃えてるΣ(゚Д゚)ww


これがバーニング現象だそうです。

フェンダーは折る、切る、焼きという調理ができるみたいです。




 
僕にはこんな真似はなかなか出来ませんよw

戯れ言は置いときまして、とりあえず、安全牌ってスバラシイんですwwと言うことですΣ(´∀`;)




とりあえず、腹下からワチョーイワチョーイと声が聞こえないようにバネレート7キロの脚でラグーナ、ランデブーで皆さんお会いしましょう。




とりあえず、集合場所には深夜乗り込みします。
朝起こして下さい(*゚∀゚)作業するんでww


では後に(`・ω・´)ゞ
Posted at 2012/10/19 18:10:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月06日 イイね!

バネ交換完了♪

バネ交換完了♪みなさんご無沙汰しています。

ひさしぶりのブログです。

いや~久しぶりのお休みですw
一ヶ月ぶりですよ、どうなってるんだか・・・

休みはありませんでしたが、なんだかんだ足回りの仕様変更をしました。


今回は有名なKENKEN工房さんとスットビガレージさんにての作業でした。


まったく持って皆さんの足回り知識や技術には脱帽ですw

なんだかんだで私も結局足回りも・・・・やらかしてますww







フロント足解体inKENKEN工房

best☆i スプリング(ハード)203mm 6K→ 153mm 12Kへ変更








リア足解体inスットビガレージ

best☆i スプリング(ハード)153mm 11K→ 153mm 7Kへ変更


普通じゃない仕様変更ですww
リアをめっちゃ柔らかくしてますが、個人的にはアリです。

速度出して中くらいのバンプでインナーと干渉してました。
たぶん右だけw








いーやー。・゜・(ノД`)・゜・。先生がフェンダー先にw
この角度いい!










現状こんな感じです。
大体ですが、F:630mm R:600mmです。
ホイールは17インチ♪
たぶんもう少し下がってますがw
ケツ下がり状態です。
とりあえず改善方法を検討中・・・
やっぱりタイヤ交換しかないか!?w

誰か外国産でいいタイヤあったらアドバイス宜しくw



あとはこいつを発注していたので入れちゃいます。





入れちゃうためには削っちゃいますw



あとは入れて干渉するようだったらまだまだ削っちゃいますよwww



なんだかんだでどんどん車高が下がってきていますw

またオフ会、ガレージ会で皆さんお会いしましょー♪
Posted at 2012/10/06 00:54:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月05日 イイね!

近況ご報告~♪

近況ご報告~♪最近仕事が忙しくめっきり更新がありませんでした。




あのヘッドライト作製からもう1ヶ月も経ちます。


ですが、水没や不点灯もなく無事です。


内部には少しくもりが付いてますが、気にしないことにします。







さてさて、車高調を℡氏に譲っていただき装着しました。



某ガレージにてフロントとリアを分けて別日に二日がかりで作業をしてもらいました。

なんともVIPな方が作業にあたっておられますww

モチロン、いうまでもなくほぼ全下げ仕様ww

このガレージに来たら全下げからの~、方向性しかありませんw


遅くなりましたが、アザーーース!






こんな感じになっておりますw


F:640mm、R630mmのサイドステップラインが水平です。


下がりましたね~?ww



確かに先日の米プラの突発オフに参加した時に比べて見ましたが、ちょこっとさんやげきからさんよりも車高低くなってましたw



なにか思っていた車高調のイメージが・・・・


車高調=>低くなる=>擦る という定義w

このあたりが病気にかかっているような・・・

取り付け後だいぶ距離を走りましたが一向に擦りません!
立体駐車場も真っ直ぐ突っ込んでも問題ありませんでしたw


みなさんが変態なばかりに私の車が低車高に普段から見せませんw


ってことでたぶんまだ下げますww

あといくつ下げたらいいんでしょ?w

ホイールは17インチのままで行きますw


また某ガレージにお世話をしてもらうかもです、そんときはヨロシクですw






あとは外装系でイメチェンを少ししようかと思いポチっ!としております。

カラーなどを悩んでるのでまだ完成系のイメージが沸きません。

黒メッキ系か~白銀系か~メッキ系か~黒かパールかw

自家塗装では限度がありますよね・・・だれか塗装の達人教えて下さいw




作業できる暇がないかもしれませんが頑張ります♪
Posted at 2012/09/05 09:26:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月30日 イイね!

自作ワンオフ ヘッドライトを突然装着してオフに行ってみたw

自作ワンオフ ヘッドライトを突然装着してオフに行ってみたw突然ですが、タイトル通り、ヘッドライト加工しちゃいました。




日々の試行錯誤の上、とんでもない(ハズカシイ)仕様で作り上げてしまってます。



製作期間2ヶ月!



殻ぶち破ってからが長かったw


作業ペースはメンタル面にとても影響されますんで、5月くらいから製作に着手しコツコツ作業を繰り返してましたw

今月は特に調子が良く加工が捗り完成してしまいました!




℡さんもショップワンオフ加工をしているという情報が巷に流れていましたので、きっとそれもやる気になったんでしょう。サンキュ~ですw




挫折するほどの作業の数々を乗り切ってきましたw
実力の無さ、道具の無さがあったからかもw











んでもってナイトオフの日のお話~。




朝7時から夕方16時+αの取り付け配線を至り晩へ。
配線加工が鬼!



もう過度の作業で疲労困憊でしたw



しれ~とオフ行ってしれ~~~~~と帰ろうと思ったのですが!!








即バレしましたwwww








℡氏とスットビ@氏と晩飯にいったんですが、集合場所で℡氏のNewヘッドライトチェックをしはじめていると・・・・







ぇあれ?ヘッドライトってこんなんやったっけ?






スットビ@眼力にて一瞬で見抜かれてしまいましたとさ。






不意打ちインパクトはあったと思いますwたぶんww





水面下作業効果!




バレちゃいましたが、それはそれであり、面白かった!












公開!New仕様





CCFLを2灯とLEDリングの6連インストール。
もうポジなんていらない仕様w
明るすぎますw

LEDリングは7色展開可能のイベント仕様にもできますwww

ラインにオレンジとホワイト。

内側に青LED。







こんな感じになってます。

サイドのシルバーのカバーはメタリックレッドに塗装済みw
目立つ!ハズカシイ仕様w




あとはオフ非公開ネタw



HI側のリフレクターに反射させている差し色!

こちらにもLEDを4灯入れてます。
青、赤、ピンク、RGB(2パターン点灯)とこちらもイベント仕様にもできますwww

はじめからわかってましたが、CCFL付けると明るすぎて見えませんw





HIDとHIの光源は無加工のため。

実用性はいままでとなんら変わりありません。

ネタ仕様は基本点灯しませんw

CCFL最高です!

もうこれで満足です。今はw








自作加工の数々なので寿命との勝負が待っています。

とりあえず、取り付け後すぐ洗車機に2回入れてきましたが、漏水は確認できませんでした。

点灯不良は起こってましたが、ドついて復旧wwホントダヨ

そんなこんなで1ヶ月くらいの間で実物見てくれる方はお願いしますw

以降はぶっ壊れているかもしれませんw






ちなみに日中はこんな感じ・・・



好みがわかれますねw





整備手帳を工程に分けてこれからちょくちょく上げていきます。

やる気が出る方がおられるかもしれませんしw

ヘッドライトに仕込みたいネタが思いついたのでまたいつか加工したいです。




ショップのクオリティ&補償はすばらしいです。

℡さんのすごくカッコイイ!

でも、金額が・・・・w(いつかはショップ加工したいぜ)

わたしはわたしの路線でwDIYにてコツコツ、クオリティを追求していきたいです。

なんだかんだで細かい作業が好きですw







では、また~。
Posted at 2012/07/30 23:34:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月26日 イイね!

車漬けの週末の2連休( ̄ー ̄)ニヤリ

車漬けの週末の2連休( ̄ー ̄)ニヤリ2連休(*´∀`*)







前にいつあったか忘れた。




久しぶりにオフ会と遅くまでいられるな。
いや、いつも仕事でも遅くまでいてるかもw



翌日は精神力で乗り切ってますよw
ホント慣れって怖いですよね。



滋賀がコンビニ感覚だなんて、病気だよ(;・∀・)
大阪も岐阜もすぐ行けちゃうって悪友スト仲間の影響はすごいw










とりあえず、土曜日は朝からバンパーばらしネタに走ります。



あれとあれとあれを、、、出来るかなあと心配しております。

とりあえずルーキーげきからさんを見習って折って折ってやっていったらなんとかなるはずw

ここで先日のオフの写真を合間に入れて、、、








そのあとはいつも世話になってるお店でグダりにいって洗車しちゃいます。

頼んである物が半月前からあるらしいので受け取ってきます。大した物ではないですw






んで、晩には滋賀県民オフに参加しますが、



夕方ぐらいからすでに暇なんで絡んでもらえる方いませんか?


晩飯へいきましょう~w











その翌日はあの方々のお住まい愛知、名古屋に乗り込みます(*゚∀゚)




オートフェスティバルを楽しんで来ますw





行かれる方もおられるかもしれませんが、見かけてもシカトしないで下さい(´;ω;`)

決してただイベントコンパニオンを見に行くわけではないですからw



なんかいいもんないか物色してきてやりますよ( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2012/07/26 21:27:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「5000円札入りまーす(・∀・)
お釣りもらっちゃいましょう(笑)@いけ★7788 」
何シテル?   12/21 08:15
スイフト黒からストリーム白乗りのわさびです。 26年6月に結婚しましたー。 ストリームはもう2年(H25/4現在)になりました。 ストリーム友達や滋賀...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イカリング投入 パート2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/22 03:24:22
ヘッドライトプロジェクター化&加工② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/22 03:15:31
RrハブB/g交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 17:56:06

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2011年3月9日に納車しました。 おすすめパーツ募集中☆ ぜひとも気軽にメッセ、コメ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフト黒乗り中。 滋賀のスイフト乗りっていらっしゃいますか? 気軽に声かけてください( ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation