
先日みん友の
弥 次さんと
naka.CB20@M52さんにお誘いを受け四川料理オフに行ってきました。
場所は私の地元であるはずの海老名
しかも圏央道海老名入り口のすぐそば、知りませんでした。

四川料理と家系ラーメン近藤
土曜日だというのに店内は結構静かです。
実はネットで調べても、評判は普通です。
σ(^_^;)アセアセ...
何はともあれおなかがすいていたので店内で、お食事
弥次さん曰く、四川料理と家系ラーメンのお店ですが、四川料理担当のオヤジさんが、調理の達人陳さんのもとで修行していた方ですって。
お味の方は言わずもがな。
さすがにおいしい
メニューの種類こそ本当に少ないですが、その少なさが真剣に作っているのを感じることが出来ます。
折角の海老名地元の美味しいお店を発見ですが、みなさまも十分お勧めできます。
食事終了後
弥次さんの318Isに試乗させていただきました。
318ISをお乗りの方は、いじられている方が多い中、弥次さんのこだわりで、318ISの基準ともなるべきフルノーマル使用!
もちろん左ハンドルMTです。
久しぶりのミッションは、やはり楽しいです。
18年選手の1.9Lエンジン140psと、今時のくるまと比べると、少々パワーが足りないように感じるでしょうが、私は日産L20のミッション車で遊んでいましたから、逆に楽しくてしょうがありません。
直列4気筒エンジンは、軽やかに吹け上がっていきます。
エンジンが耳にギヤチェンジのタイミングをささやいてくれます。
両脚を使いギヤチェンジ、右足はすぐにベタ踏みです。
室内にはノーマルのマフラーなのに、十分刺激的な排気サウンドを届けてくれます。
私が4ドアフェチでなければ、心変わりもあり得る楽しさでした。
私の後に試乗させてもらった
naka.CB20@M52さんもだいぶ心が揺り動かされたご様子でした。
今回の四川料理と家系ラーメン近藤さん
たまたますいていたのかもしりませんが、圏央道海老名入り口のそばという立地につけ、美味しい四川料理、目の前は2車線道路、プチオフにはかなり良いかもしれません。
お読みいただきありがとうございました。
Posted at 2014/09/22 13:57:57 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記