• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大崎:BMW-E36-328iのブログ一覧

2015年04月27日 イイね!

2015年 春の36会(BMWE36会)

 2015年 春の36会(BMWE36会)今や絶滅危惧種になりそうなBMWE36会に参加してきました。
\(^_^)/


36会の主催者nikaさんと旦那さま
ぴかぴかのシルバーM3にロールバー
電信柱に当たっても生きてられるとのこと
(焼けオイさん談)
確かにすごく安全そうでした
ロールバー写真失念σ(^_^;)アセアセ...


八子購入時ネットサーフィンで見つけた菊谷 勝利(川口のかつ)さんのアルピナは19インチアルピナホイルが圧巻でした


次回はゆっくりとよろしくです(^_-)v
M3セダンもみあげ坊主さん





ゴルフはいかがでしたか?
318isの弥 次さん




お話し出来ませんでした次回によろしくです
tommyさんis



アメブロの件は又ゆっくりとお話ししましょう
yanmaさんisターボ




始めて拝見しました
iDINGすごい迫力ですね
銀蔵iDさん




テクノバイオレットは相変わらずしぶいっすね


フロントリップかっこよかったです
(^_-)v
naka.CB20@M52さん


あれはじめましてでしたか!?
_(._.)_


焼けたオイルの匂いさん
どうもです
またお庭にも顔出してくださいませ



こちらはぴかぴか320リムジン
お初ですよね!?
次回よろしくお願いします。




HPQ@ヒロシさんのご紹介
うちの次男坊と同い年でisとは。。。(^_^)


36もいいけどゴルフもいいですね
(^_^)
ずんだーまんさん







なにげに39がお似合いでした
これからもよろしくです
西_yangさん


お読みいただきありがとうございました。


Posted at 2015/04/27 00:18:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年04月24日 イイね!

ビーマーさんとゴルフな1日

ビーマーさんとゴルフな1日こんにちは大崎です。

ここのところずっと天気が悪くて、気分も下がり気味の所

晴れ男のビーマーSさんと、日本の中のアメリカに行ってきました。



SさんのF30は、このまえ購入したばかりの320i

最近M3が気になると。。。。。

あんまり車には興味がなかったようですが、一緒にいるときにBMWの話しで盛り上がり洗脳しています爆

ここのゴルフ場、思いっきり予算があるらしく!?

整備が進むすすむ




アイランドグリーンのショートホールや



池を綺麗にレイアウトされたホール、広い割にはしっかりと難しく、練習には最適なコースであります。


八子(E36BMW328i)といっしょにゴルフとは、仕事とはいえ最高の一日でした。
\(^_^)/


PS
折角ですから1ポイントレッスン

緊張の1番ホール




最重要事項は。。。。。。。。


フィニッシュできっちり止まれるスイングスピードでスイングするです。



フィニッシュでしっかりとポースを取れるくらいのスイングスピードなら、曲がり幅は少ない物です。

日頃の練習でも、フィニッシュを取る練習を取り入れると、再現しやすいかと思います。



ちなみに

クラブヘッド軌道のイメージは楕円形です!

クラブヘッド軌道のイメージは楕円形!応用編

をアップしましたので興味のある方は見てみてください。

お読み頂きありがとうございます。

Posted at 2015/04/24 12:28:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2015年04月16日 イイね!

とっておきのゴルフのお話し

とっておきのゴルフのお話しBMWのインプレッションによくお見受けするのが、自分のイメージしたラインにレール上のように、走れるというのが有りますよね。

車もモータスポーツと言うくらいですから、イメージはすごく大切なんだと思います。






そこそこゴルフをやられている方なら、聞いたことがあると思います

左の壁

もちろん、ゴルフスイングのイメージで、ボールインパクトの時に身体の左側に壁をつくれって言うことなんですが。。。。

ふつうの方がこのイメージでスイングすると、インパクト時に、スエーしゃちゃうんです。
σ(^_^;)アセアセ...

でも、ほとんどのゴルフレッスン書には詳しくかいてないんですよね。

ということで、ゴルフスクールの生徒さんに、お話しするスエーしないための左の壁のイメージの仕方を、初公開しちゃいました。

興味のある方は、見てみてくださいね。

効果が有る方も多いかもですよ。。。。

100切りゴルフ予備校
左の壁の根本的なイメージ

お読みくださりありがとうございました。
Posted at 2015/04/16 17:48:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2015年04月03日 イイね!

愚息のいじめ対策。。。!?

愚息のいじめ対策。。。!?私が子供の頃、学校の登校時など、およそ2Km、そこそこ遠いと言う事もあり、小中学校まで家の車でたまに送ってもらいました。

それがなにげにうれしかったのを、今でも覚えています。

ただ単に、歩きたくなかっただけかもしれませんが。。。。


そんなこともあり、うちの愚息に、たまに

『学校まで送ろうか?』

ときいてみます。。。。

『いいよ!』

拒否です。。。。。。

小中高12年間、登校時には一度も乗ることはありませんでした。

私が通っていた学校に比べ近いとはいえ、中学高校などは結構遠いです。

遅刻しそうなときなどは、乗ればいいのにと思ってました。。。。。


後日解ったことです。

当時BMWE39




すでにそこそこ古くなっていましたが、それでもやはり外車。

いろいろな意味で目立つ。。。。。

車好きの人達にとっては、そこそこふるいBMWなど、国産新車なども買えないほどに値落ちしていることは一目瞭然。

しかし、世間様から見ると、

くさっても。。。。。

らしく、目立つらしい。


その様な目立ち方は、いじめのターゲットになりやすいとのこと。。。
σ(^_^;)アセアセ...


愚息は、私の浅はかな、いじめ対策で、幼稚園から空手道場に通っていました。

もちろん、けんかはだめよ!

と、説教はしてありますが。

子供同士でも、他人様の気持ちを考えた上記の様な、気配り、行動が、いじめやけんかにつながらないのですね。

愚息に教わったような気がしました。

それでも仲のよい友達には、私がはじめて週刊パーゴルフでの誌上レッスンをした雑誌を見せるため、コンビニまで連れ出す。

子供でもTPOをしっかりと考えているんですね。




そして今年成人式でした。

成人式まで1度もけんかもせず。

友達との仲も良いらしく、家はよく集会場と、化しています。


そんな愚息も今年就職が決まり、社会人1年生になります。

自身で、満足行く人生を歩んでもらいたい物です。



お読みいただきありがとうございました。





Posted at 2015/04/03 10:47:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 知識 | 日記
2015年03月29日 イイね!

アウトバーンと日本の高速道路はやはりダイブ違うのね、、、!

アウトバーンと日本の高速道路はやはりダイブ違うのね、、、!ドイツの高級車と言われるベンツと、日本の高級車の代表選手クラウンには大きな差があると、昔から言われています。


ボディーの鉄板の厚みが全然違う!。。。?


鉄板の重さのせいで、ドアの開閉音があきらかに違うとも言われています。


ゴルファーさんに限らず、車好きと言うほどでもないが、安全のためにドイツ車の方がいいと考えている方も、多いみたいですよね。


そもそも、安全性の考慮は日本もドイツも同じはずでなくていけないはず、しかし、ドイツにはアウトバーンという、速度無制限道路が今だに存在している。


アウトバーンは車がほとんど国民が乗ることが出来ない時代に建設され、時速160KMでの、走行を想定し、制作されたらしい。


もちろん当時160Km出る車は存在しないため、速度無制限という表現になり、今だに続いている。。


日本では高速道路でさえ時速100Km縛り。。。。


車の性能から考えても、単純に考えても、そろそろ改訂してもよいような気もするが、わずか20Kmでも制限速度をゆるめれば、死亡事故が多少なりとも多くなり、叩かれるこのご時世、政治家さん達も、がんばれないのかもしれませんね。


3つ子の魂100までもと言われるが、車をほとんどの国民が乗れない時代から無制限であった、アウトバーンでの死亡事故の多さに、ドイツは対策を立てている。


日本では、なかなか現実的な話しにはなり得ないでしょう。


なぜポルシェが必要になったのかなど、アウトバーンに、関わるいろいろな情報が解説されていました。


私は一気に見てしまいました。


よかったらどうぞ

現代の驚異 アウトバーン




アウトバーンみたいな道路を八子(E36BMW328i)で、優雅に運転しながらゴルフに向かいたいな~~

\(^_^)/


お読みいただきありがとうございました。

Posted at 2015/03/29 15:00:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 知識 | 日記

プロフィール

2015年についに生存半世紀になりました。 現在E36 328iに首ったけです。 自家用車歴 フェアレディーZ S31 クラウンロイヤルサル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BMW E36Meeting 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/02 17:53:33
 
100切りゴルフ予備校 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/25 00:54:30
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 八子 (BMW 3シリーズ セダン)
BMW e36 328i 199712登録 セダンに乗っています。 E36購入のいき ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
昭和51年登録 S31フェアレディーZ 免許取得後最初に買った自家用車
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
1999年6月から2014年5月まで所有 新車購入 サンルーフ 電動革シート サイドス ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation