
私が子供の頃、学校の登校時など、およそ2Km、そこそこ遠いと言う事もあり、小中学校まで家の車でたまに送ってもらいました。
それがなにげにうれしかったのを、今でも覚えています。
ただ単に、歩きたくなかっただけかもしれませんが。。。。
そんなこともあり、うちの愚息に、たまに
『学校まで送ろうか?』
ときいてみます。。。。
『いいよ!』
拒否です。。。。。。
小中高12年間、登校時には一度も乗ることはありませんでした。
私が通っていた学校に比べ近いとはいえ、中学高校などは結構遠いです。
遅刻しそうなときなどは、乗ればいいのにと思ってました。。。。。
後日解ったことです。
当時BMWE39
すでにそこそこ古くなっていましたが、それでもやはり外車。
いろいろな意味で目立つ。。。。。
車好きの人達にとっては、そこそこふるいBMWなど、国産新車なども買えないほどに値落ちしていることは一目瞭然。
しかし、世間様から見ると、
くさっても。。。。。
らしく、目立つらしい。
その様な目立ち方は、いじめのターゲットになりやすいとのこと。。。
σ(^_^;)アセアセ...
愚息は、私の浅はかな、いじめ対策で、幼稚園から空手道場に通っていました。
もちろん、けんかはだめよ!
と、説教はしてありますが。
子供同士でも、他人様の気持ちを考えた上記の様な、気配り、行動が、いじめやけんかにつながらないのですね。
愚息に教わったような気がしました。
それでも仲のよい友達には、私がはじめて
週刊パーゴルフでの誌上レッスンをした雑誌を見せるため、コンビニまで連れ出す。

子供でもTPOをしっかりと考えているんですね。
そして今年成人式でした。
成人式まで1度もけんかもせず。
友達との仲も良いらしく、家はよく集会場と、化しています。
そんな愚息も今年就職が決まり、社会人1年生になります。
自身で、満足行く人生を歩んでもらいたい物です。
お読みいただきありがとうございました。
Posted at 2015/04/03 10:47:06 | |
トラックバック(0) |
知識 | 日記