• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くらしん☆(〃∀〃)のブログ一覧

2007年05月08日 イイね!

クルマってなんだろ(゚ー゚*).。oO

お友達さんのブログを拝見していて
久しぶりにクルマってなんだろと
考えてみました!

物心ついた時にはRX-7やZ31、R31
とかいろんな『クルマ』が好きでした♪
警察の方にパトカーに乗せて貰った時もありました(悪いことしてないw)

でも、免許取るときには興味がなくなっていて
ひょんなコトからレガシィに乗りました!
そしてドライブの楽しさを知りさらには
ローライダーやカスタムカーにハマってATのCBアコードを買いました。

初めはショップ任せでDIYは全くしませんでしたw
そんな中友達が整備士になりDIYでクルマをいじってるのをみて
自分でもDIYするようになりました☆

それでも、カスタム専門でエアクリやマフラーを社外に交換したり
することはなかったです(^^;A
『走ることを楽しむ』ことを考えたのはワイスピを見たのがきっかけでした!
それからマフラー交換してみたり、あれこれしてるウチにミッションが壊れ
どうせ載せかえるならMTにしてしまおう!
そしてMTの運転に楽しみを感じて今のSiR-Tに至ります。

コレはいいとかダメとかではなくて
車種やスタイルなど楽しみ方は人それぞれだと考えてきました。
他人には迷惑をかけないのを踏まえておけばと☆
(ココはしゅらくんの受け売りです)


親は今も昔も『クルマは足だ』と言ってるけど、
ウチはスニーカーもヒモを変えてみたりアレンジするし
『足ならオリジナリティ出してもいいんじゃない!?』と思ってます!
だから今も昔もクルマは最高の足であり良き相棒です♪(^▽^)v


独り言のようなブログですが、
きっと人それぞれいろいろな意見をお持ちだと思います。
このような内容のブログはいろいろな方の貴重な意見を拝見できていいものだと
お友達のブログを拝見して感じました。

この記事は、あなたにとって『クルマ』って何ですか?? について書いています。
Posted at 2007/05/09 00:24:37 | コメント(7) | トラックバック(4) | 振り返ってみる(゚ー゚;) | 日記
2007年03月02日 イイね!

最近のくらしん事情w

最近のくらしん事情wみなさんこんばんわ♪
最近めっきりみんカラお休み中のくらしんですw

アコを少しづついじってたけど、
UPしてなかったやつを小出しにしてます(^^;A

そんな今日はこんな物こんな感じ
やってみたものをUPです♪


早くも昨日から3月になりましたねぇ(゚ー゚;)

猫の手も借りたい程忙しいってわけだけど
こないだ後輩が
『金曜日休みたいんですけど…』
と言ってきたから二つ返事でOKしちゃって
忙しいのに自分の首を閉めるようなことしちゃった(^^;A

北海道出身の後輩は今日から実家に帰るんだとか!?
理由は聞かずとも
地元で待ってる彼女に会いたいんだろうなぁ(´∇`)


してそんなウチはというと
昨日アメリカ支社の人と飲みに行って今日は
プチ二日酔いでの仕事でしたw

『ウコンの力』買おうと朝コンビニ寄ったら
朝風呂してたせいで時間がなくて
見つけられずに結局午前中はハウッヾ(;゚;ロ;゚;)ノ゙って感じでwww

そんなこんなで早くも週末というわけでして
今日はマタ~リと久々にみなさんのトコにおじゃまできそうです☆v(^-^)

ちなみに今日ブログにUPした写真はアコの最近のエンジンルーム事情です♪
Posted at 2007/03/02 23:59:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 振り返ってみる(゚ー゚;) | 日記
2007年02月08日 イイね!

キタコレ☆p(#^▽゚)q

みなさまこんばんは♪
何かに取り憑かれたかのように
連日クルマいじりをしているくらしんですw

日付が変わっちゃったけど、
そろそろかな!?ってカウントしてみたら
今日でブログ200回でした☆(^▽^)

100回達成もおどろいたけど、
毎日欠かさずブログを書いてここまで
続けてこれたのはみなさまのおかげです☆

みんカラ始めて気付けばお友達さんも60人になりました!
みなさんがウチのブログを見てくれたり
コメしてくれたりホントに嬉しいです♪(^-^)
コメしずらいことも多々あると思いますがこれからもヨロシクです☆

そしてここでみなさんにご報告があります!
本来なら200回を節目にこれからもっとみんカラを
楽しみたいところなのですが、

今年ウチは研修員の身分でして
3月には論文提出・4月には研修報告を控えています。
これからさらに忙しくなり
ブログを書いたりみなさまのブログを拝見できない日が
増えてくるかと思います。

ですが時間に余裕がある時はみなさまのところへ
お邪魔してコメさせて貰ったりしますので、
これからもよろしくお願いしますm(_ _)m

Posted at 2007/02/09 00:37:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | 振り返ってみる(゚ー゚;) | 日記
2006年12月31日 イイね!

マジっすか!?

今日は大晦日ってことで
今年一年を振り返ってみたブログにしてみます♪
と言いつつも未だに年末と感じてない訳で
マジで年変わるのか!?って感じですw

-1月~3月-

シーズン中ケガもなくスノボ三昧でした☆
でもCBアコのハブベアリングが逝って入院してたので
7回くらいしか行けなかったw

-4月-

やり過ぎた感を感じつつもCBを夏仕様に変更しつつ普通に過ごしてみた♪


-5月-

GWに行方不明だった友達から3年ぶりに連絡が入った!!
『わんこ蕎麦食いたくね?』
の半分冗談で言ったことを決行して
日帰りで岩手の盛岡まで行ってわんこ蕎麦食べて帰ってきました(爆
かなりがんばったけど記録は『92杯』でした。。。
もう少しで100だったんだけどな~(´▽`)

そしてその半月後・・・

いろんなおいしいお店探索にハマり
友達と行く途中事故に(>_<)
これでCBとお別れでした・・・orz

この日依頼お店探索するのやめちゃってたけど、
そろそろ復帰しようかなって思ってます♪o(^-^)o


-6月-


愛車が廃車になってヘコみつつ新しいクルマ探しを!!
そしてついに新たな愛車が決まって納車☆
だけど事故ったことで免停になり1ヶ月お預け(゚д゚;)


-7月-

愛車はあるけど乗れない!!
ってことでCBに付けてたパーツを総移植♪
ここからCFいじりがはじまりましたw


-8月-

友達とツインリンクもてぎに花火を見に行きました☆
確かドラ○もんとかレアなヤツもあったな~(´▽`)

そして盆休み!

お友達のしゅらくんのお誘いで人生初のオフ会に~
D-BCオフってことで
福島の猪苗代で人生初にしていきなり1泊2日の呑み&BBQオフ♪

これがみんカラ初めたきっかけなのです☆(^▽^)


-9月-


みんカラを初めて1ヶ月足らずのこの時期
初の県内オフ♪これをきっかけに
『マイルド・スピード』を立ち上げる話が出たんですよね~(´▽`)
そしてみんカラにハマり・オフにハマっていく訳ですw


-10月-
自分では経験することないんだろうな~
って思ってたけど、人生初の遠距離恋愛☆

『冗談で会いに行くよ~』とか言ってたけど、
マジで行くとは自分でも予想外ww
しかも帰ってきた後マイスピオフに合流したっけ(笑


-11月-
喜んでるのもつかの間!
オレの凡ミスで過去最短で別れることにw
遠距離の難しさを知ったし、
月日が経つと気持ちが落ち着くもんだと知りました(^^;A


-12月-
あいも変わらずオフ三昧な日々を過ごして今日に至るって感じです♪



お会いしたみなさま大変楽しく過ごさせて頂きました☆
今年お会いできなかったみなさま
来年お会いしましょう♪(^o^)/

こんなバカ丸出しの『くらしん』ですが、
来年も宜しくお願いしますm(_ _)m

みなさま良いお年をお迎えくださいませ☆
Posted at 2006/12/31 15:48:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 振り返ってみる(゚ー゚;) | 日記

プロフィール

「今日もこれから東京出張w
全然余裕ない。・゜・(ノД`)・゜・。」
何シテル?   04/06 12:28
8年間いじり回したCB逝っちゃって、 てかやっちゃってパーツを移植しつつDIYで CF(SiR-T)をコツ②いじっとります。 多彩なジャンルを見つつ 一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忍者TOOL 
カテゴリ:スタイルシートいじり
2007/01/07 18:26:33
 

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
あれよあれよという間に6年経ち ここまできました!! これからもボチ②いじっていきます。 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
仮免の時既に持ってたクルマ♪ クルマから興味が遠ざかってた頃に乗ってたから コイツはヘッ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
今は亡きCBアコードですw この車をいじくり回して車を覚えました。 もう一度乗りたいと思 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation