• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*Carlton*【エステ共販?】のブログ一覧

2017年04月02日 イイね!

足回りリフレッシュ or etc

足回りリフレッシュ or etc3/19のボールジョイント抜け以来、修理兼ねて元々足回りを大幅にリフレッシュ予定でしたので 途中経過!

[修理及び交換部品]

アルミホイール(左F):修理
ステアリングギアボックス:リビルド(永久保障)
ステアリングラックマウント:強化新品
アーム系沢山:中古(バンプ対策ブッシュ打ち替え等)
ボールジョイント:純正新品
タイロッドエンド:純正新品
ブレーキダストカバー:純正新品
フロントハブベアリング:純正新品
ショック&サスペンション:新品車高調
スタビライザーF・R:強化新品
スタビリンクF・R:調整式新品
フロントスタビライザーブッシュ:強化新品
リアスタビライザーブッシュ:純正新品

[追加交換部品]

タワーバーF:新品
リアピラーバー:新品
タービンアウトレットパイプ:新品
キャタライザー:新品

色々あって抜けてるかもですが出来上がり次第また後日パーツレビュー等にupします(≧∇≦)b

足回り馴染んでからの調整等もいりますし(;^_^A
























Posted at 2017/04/02 14:37:01 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年03月19日 イイね!

アルミ削り節出来てもた(T^T)

アルミ削り節出来てもた(T^T)午前1時過ぎ、いつもの虫屋会合?の帰り道、道路の凹凸で いきなりガコっガリガリガリーって左前が下がってエッライ音したんで バーストでもしたんかいなと ハザード炊いて 少し広めのスペースに停車!
会合?帰り道のツレらも どないしたんや!っと3台停車してくれて 左前見てみると バーストしてへんけど おもっきしリム面位車高短になってて んっ?これ何よ?って 何か巻き込んだ?っ何々ってアルミのカツオ節風?

暗くて見えにくいんやけど よう見たらショックが下がってる感じでアルミホイールの内側に当たってカンナ削りみたくアルミを削ってくれてました(T^T)
アーム系が抜けてるか飛んでるか折れてるんか 結局暗くてよう分からんまま寒さもあったんで 車の中でレッカー待って 午前2時半前に レッカーされて逝きました!(ToT)

2月頭位から足回りの異音半端なかったし 変にオモステみたいになってたのは分かってたんやけど年度末決算も絡んでて行き着けのショップ、ディーラーが忙しいのもあったんで3月中の台車やら作業の日程が調整つかず 修理予定日程を入れ込めず 結局4月頭に入院予定になってしもてたんやけど 途中ほんまに乗ってて大丈夫かって見てもらったりもしてたんやけど そこまで持ちませんでした(*_*;
結果、ディーラーで車確認!
ボールジョイント抜けてもてました!
ナット残ってるから ネジちぎれてるんとちゃうかなか?
ブッシュも落ちてたし(*_*;

教訓!

やはり早めの対処しやなあかん!って事やな!(;^_^A

事故にもならず怪我もなく済んだのは不幸中の幸いやったなと・・・。










Posted at 2017/03/19 17:17:07 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年12月28日 イイね!

新車購入から早15年!

新車購入から早15年!先週、購入から7回目の車検!
毎回、ディーラーで受けてましたが 28年付き合いのあるトヨタの元店長が去年独立したんで今回は初のディーラー以外での車検で ディーラー車検は高いからちっとは安くなると思ってたけど 結局色々と整備やら不具合修正やらしてもらって 思った以上に高くなってまいました(汗)
まあ長く乗るには仕方ないのかもですけどね(笑)
まだ作業継続中のもあるんですが ここ半年位 加速のモタツキに悩まされてて やっと改善されました(嬉)
ちなみにオートマオイルの交換が車検で出来なかったんでディーラーで作業してもらって追加で諭吉2枚程かかってます(汗)
今回、主な整備、修理内容は 25万km超えてるんで3回目のタイベル、ウォーターポンプ交換、オイルコントロールバルブ、プラグ交換、車検一週間前にエアフローメーター交換、マルチ、ナビコン換装、3メディアVICS、バックカメラ取り付け、ウインカーライトバースモール同時点灯化、etc

まだ不具合残ってて 右リアのショックがオイル滲んでるらしく 早めの交換が必要なのと タイヤの減り具合もヤバいみたいです(汗)
年明け早々に車高調&タイヤグレード下げてアルミも入れちゃおうかと検討中!

まだまだ乗りまっせ~!


Posted at 2016/12/28 22:07:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年11月26日 イイね!

ここまでなるか?

ここまでなるか?二、三週間前から症状が出だしてたんやけど まさかここまでなるかって感じでしたわ(汗)

年末にオイル交換行く予定やったんでその時に見てもらうつもりやったんやけど持ちませんでした(汗)

皆さんは経験あるんでしょうか?
走行距離稼いでる人は確率高いかもですが(汗)
息継ぎみたいに失速する症状!
走行中に回転数が急に下がるんですわ(汗)
自分は2回目なんで何が悪いかは ほぼ間違いないと思います。
一回目は158000kmでスロットルボディ交換してるんですがリビルド入れて今233000kmなんで75000km位は持ったんですかね。
リビルド6~7万km使用の物でしたから 新品から13~15万kmでアカン様になるって事なんでしょうか(汗)

夜勤明けで 野暮用があったんで定時予定を同僚に残業変わってもらって午前9時半頃、大阪と和歌山の県境を帰路途中に定速走行中、突如回転数が1000~2000回転を行ったり来たりしだしてアクセルが吹けなくなったかと思うと「ピーッ」て警告灯が3つ(VSC、TRC、エンジンマーク)点灯!

最悪(涙)

しゃあないから ハザード焚いて路肩に停車!
新道になってて道路幅広がってたけど大型車の対向は出来なかったみたいで直ぐ様渋滞ですわ(汗)

とりあえずエンジン1回切って かけ直してみたら警告灯も消えて アクセルも吹けたんで もう少し広い所へ移動しようって事で もう少し行った所に道の駅があるので そこまで急いでハザード焚きながら行ったんやけど道の駅に入る右折車線の手前で復してもアクセル吹けなくなって対向車も来てるのに焦りながらも惰性で侵入して何とかたどり着けました(汗)

それからディーラーに連絡、保険会社にも連絡、ロードサービスでレッカー、レンタカー手配してもらって レッカー来るのが午前11時頃と言われて待って 一緒にディーラーまで行って修理の話して まだもう一晩夜勤あったんでレンタカーで帰宅!
帰ったら午後2時頃!(汗)
午後5時過ぎには起きるんで 二時間位しか寝れやん(汗)

て事がありました(汗)

修理代は一回目の時なら部品代が新品なら8万位やったと思いますが 値上がりしてますね(汗)
受注生産との事で11.5万(汗)
機械式にしようか悩みましたが せっかくのVSC、TRC、SNOWモードまで殺す事になるし まだまだ乗る気満々なんで新品入れました!
これでとりあえず月まで(38万km)は行けるかな(笑)




Posted at 2015/12/30 20:22:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年03月21日 イイね!

3・21

3・21写真では分かりにくいかもしれませんが当時の出来事を書きます。
初ブログが この内容ってテンション下がりますが やっぱムカつきますし記憶に残そうって事で・・・。
夜勤残業後帰宅の為、社内の敷地内にある駐車場へ向かって
車が見えた時に異変を感じました。
前日の夜勤明けに洗車してるのに前周りに模様が見えるやん(汗)
何や何や何や!と近付いてみると 足形がたくさんついてました!
明らかに蹴りが6~7発?は入ってる感がありました!

そら動揺するし怒り心頭!
それも社内敷地駐車場で外部の人間がやったとは考えにくいし社内の人間しか考えられない状況!
心当たり?、ありません!

とりあえず、ディーラーに連絡、上司にも連絡して警察を呼んでもらいました。
現場検証?後、ディーラーに向かって見積書作成、警察に行って器物損壊被害届作成!犯人が捕まる迄、写真保管しといてと言われましたが まあ捕まらんでしょうね!

会社も掲示板に貼り出ししてくれたけどそこまで!当時の名簿もあるから人数絞れるはずやのに 所詮そんなもんなんでしょう(汗)
それより同時期にイノシシが出没してたみたいでイノシシの仕業ではと言われたけど そんなもん運動靴系の足形がつくんか?イノシシのせいにしたいだけとちゃうんか?
会社への不信感増すだけですわ!
掲示板への貼り出しには違法です!ってイヤ
犯罪でっせ!器物損壊見積り40万近く!

まあそっから30日かかって修理上がってきてセキュリティやらカメラやら取り付けに10日程、車帰って来るまでトータル40日かかりました。

帰って来て前周り綺麗になって嬉しいけど 犯人はのうのうと居てると思ったら腸煮えくり返る思いです。




Posted at 2015/05/18 17:07:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「相棒 http://cvw.jp/b/2212593/48156669/
何シテル?   12/22 22:17
*Carlton*です。 宜しくお願いします。 和歌山生まれ広島育ち現和歌山在住。 車とクワガタ好きな 1970年2月生まれのオイヤンです。 お世話...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リジカラの取り付け フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 18:49:48
ヤマハ(純正) PERFORMANCE DAMPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 11:52:41
フェンダーのインナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 15:27:47

愛車一覧

トヨタ クラウンエステート トヨタ クラウンエステート
トヨタ クラウン エステート アスリートVに乗っています。 ※2025年3月26日更 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
当時19才、初めて買った車です。ほんまはコルベットが欲しくて手が届くはずもなく似てる車は ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
当時18インチが発売したてでRAYSのVR-Gr.C特注カラー注文が大阪、和歌山で一番注 ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
弟の現車 H16年式最終型になるんですかね? 低走行、革サンマルチ!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation