• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*Carlton*【エステ共販?】のブログ一覧

2018年12月23日 イイね!

愛車と出会って17年!

愛車と出会って17年!12月21日で愛車と出会って17年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

ほぼ現状維持(▼∀▼)
今、車検中なんで少し進化しま(^_^)v
またレビュー掲載しま(^ー^)

■この1年でこんな整備をしました!

不具合修理( ̄∇ ̄)
車検入院中でもやってもらってま(・∀・)
これもまたレビュー掲載させてもらいま( ̄∇ ̄)

■愛車のイイね!数(2018年12月23日時点)
200イイね!

皆様ほんまありがとうございますm(_ _)m

■これからいじりたいところは・・・

まだまだいっぱいありまヾ(≧∇≦)

■愛車に一言

新車で購入して遂に18年目突入(▼∀▼)
年明け来月か再来月には30万キロ超えると思うんやけど全くもって乗り換える気ゼロなんでまだまだお付き合い宜しくお願いしますm(_ _)m

>>愛車プロフィールはこちら

Posted at 2018/12/23 13:03:22 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年08月13日 イイね!

エステートMT in トヨタ博物館(愛知長久手)

エステートMT in トヨタ博物館(愛知長久手)2018.8.11(土) AM10時開催 エステートMTに参加してきました(▼∀▼)v



前日から代休で一日早い盆休みに突入してた自分は 洗車して移動時の虫除け対策にカネロン貼り付け(今回は白)をして準備して翌朝5時出発(何故か高1娘も同乗)(▼∀▼)



まあまあの道の流れで予定より一時間早いAM9時過ぎに到着(;^_^A


それにしてもクソ暑い(>_<)


その内ゾロゾロとエステートが集まって来てまだ何人か揃ってなかったんやけど とりあえずは開館したトヨタ博物館に暑さ凌ぐのもあって入館(・∀・)
昼メシ時まで自由行動(▼∀▼)



せっかくトヨタ博物館に来たんで今回の戦利品(▼∀▼)




あとは気になった車(▼∀▼)





昼メシ前に第二駐車場に皆で移動してエステートをズラリと8台(▼∀▼)
こんだけ集まればほんま上等( ̄∇ ̄)


その内、元エステート乗りのキミヴェル(りょうた)さん登場(^ー^)
またエステート乗りに復活してほしい(▼∀▼)
期待してま( ̄∇ ̄)b

その後昼メシを食べに再度トヨタ博物館内へ・・・



昼メシ終わって出て来たら 見たこと無いエステートが1台増えてて 他にも駐車スペース空きがあるのに自分達の横に並んでて9台に(゜o゜;)
誰か知ってる人かと皆に聞くも誰も知らんと・・・(・∀・)

アメ車チックに仕上げてる感じでエンブレムにV8、アイラインも入ってま(▼∀▼)
マジェのエンジンにでも載せ換えてんかなぁっと話が盛り上がる( ̄∇ ̄)


15時半頃解散って事やったんやけどサプライズで15時頃sea.child(オヤジ⬅のっち君が言うてた( ̄∇ ̄))さんが登場(▼∀▼)b
夜勤明けで川崎から参上してくれました(^ー^)
お疲れ様でした(≧∇≦)b
ほんま元気ですわ(≧∇≦)b
自分と同じ年やのに(・∀・)
真似出来んわ(;^_^A

っと言う事で参加車両紹介しときま(▼∀▼)b




岐阜から しゃくまさん 兄弟でエステート乗りの弟さん(≧∇≦)b
またまたBBS-LMが変わってて F9J/R10J突っ込んでおりました( ̄∇ ̄)
何気にグリルが18から前期に変わってたし( ̄∇ ̄)




富山から安定の のっちさん(≧∇≦)b
今回BBS 18インチRG-Rから19インチRE-Vでムッチムチになってま(≧∇≦)b
まだリアを15mm出すとの事(・∀・)
このホイールワシも欲しい(▼∀▼)( ̄∇ ̄)




岐阜から さっくんさん 兄弟エステート乗りの兄貴の方(≧∇≦)b
昭和チックに攻めてる所がお気に入り(≧∇≦)b
スーパーRSが堪らん(▼∀▼)




新潟グループLINEから ニシカワさん(≧∇≦)b
新車から乗られてるそうで19年目とか(゜o゜;)
ストロボが凄かったし車高が低い(▼∀▼)
多分純正オプションのピンストライプがカッコええ(≧∇≦)b




愛知名古屋グループLINEから ナオユキさん(≧∇≦)b
フロントフェンダーマーカーにウィンカー埋め込んでて これも車高低い( ̄∇ ̄)
腕の日焼けが三段階になってんのが印象的やった(▼∀▼)




和歌山から 私、エステ共販ことCarltonでございます(▼∀▼)b
前回の浜名湖MTから何の変わり映えもなく その間にエンジンランプ2回も点灯してもて弄りより維持が大変でして( ̄∇ ̄)
恐らく参加者の中では最長老アラフィフのオイヤン(▼∀▼)v
新車から17年目29万km弱過走行(▼∀▼)
まだまだ乗りまっせ(▼∀▼)v




新潟グループLINEから キョウスケさん(≧∇≦)b
同僚のレイナさんと参加(≧∇≦)b
皆、彼女やと思ってたけど帰り間際に同僚と発覚( ̄∇ ̄)
TOYOTAロゴのグリルにバンパーガードが特徴的(≧∇≦)b
後期やのに敢えて前期テールに変更してバックドア側をボディ同色にされてま(≧∇≦)b




栃木から主催者我らが ぎーぽさん(≧∇≦)b
元々三重鈴鹿なんやけど 仕事で宇都宮に引っ越しされてま( ̄∇ ̄)
数少ない黒ボディ相変わらずワークグノーシスF9.5J/R10.5Jのムチムチ具合が堪らん(・∀・)
前回からのバンパー補修も完了されてて綺麗になってま(≧∇≦)b




神奈川川崎から sea.child(オヤジ⬅のっち君が言うてた(▼∀▼))さん(≧∇≦)b
夜勤明けにもかかわらずサプライズ参加してくれて皆を驚かせてくれやした(≧∇≦)b
自分と同い年のアラフィフやのに超元気(▼∀▼)b
恐れ入りまm(_ _)m
ホイールが前回と変わってて結構ムチムチになってま( ̄∇ ̄)

以上で(▼∀▼)b

毎回思うんやけど皆車高が低くカッコええし 頻繁にホイールが変わるんが凄い( ̄∇ ̄)
ワシも次回参加までには是非とも進化したいもんですわ(・∀・)

ほんま参加された皆様楽しい時間をありがとうございましたm(_ _)m
またお疲れ様でしたm(_ _)m

また次回お会い出来るの楽しみにしておりますです(^ー^)

Posted at 2018/08/13 20:46:48 | コメント(7) | トラックバック(0)
2018年06月05日 イイね!

祝・みんカラ歴4年!

祝・みんカラ歴4年!6月5日でみんカラを始めて4年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

あまり進化出来やんかったけど エステMT(ナナガン、浜名湖SA)に2回参加出来たし 又色々な方と直接お会い出来て良かったです(^ー^)

これからも、よろしくお願いします!











Posted at 2018/06/05 22:13:25 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年04月08日 イイね!

エステートMT in 浜名湖SA上り



2018.4.7(土)

私、参加3回目のエステートMT(^_^)v

前回のナナガンも書こうと思ったんですが結局ほったらかしてしまいました(;^_^A

1回位MTをブログに書いてみようということでこれって内容は無いかもしれませんが・・・(▼∀▼)

集まった台数は11台!(少ない?)

いや、エステートにしては上出来なんで(・∀・)

千葉、川崎、湘南、岐阜3台、愛知2台、三重、富山、和歌山と関東、東海、北陸、関西と方々から集まって楽しい時間を過ごす事が出来ました(^ー^)

お会いするのが初めましてのみん友さんやらお久しぶりのみん友さんやらほんまの初めましての方やら 楽しい時間はほんまあっという間です(▼∀▼)

それでは参加車両の紹介(≧∇≦)b


  

上 三重から 主催して頂いたみん友さんのぎーぽ(カマンベールV)さん WALDフルエアロにF9.5J、R10.5J ワークグノーシスがカッコええ!

下 千葉から みん友さんで初めましてやった やさぐれカラスさん インナーブラックのロイ目にピンストライプがおしゃれ(≧∇≦)b


  

上 湘南から みんカラ始める前からちょくちょく覗きに行っていた初めましてやったエステ1111さん 珍しいボディカラーに綺麗に技の効いたカスタムがされてた最終型エステートヾ(≧∇≦)

下 富山から お馴染みみん友さんのノッチさん またまたタクシー仕様で登場!やっぱトムバンが目立つしノッチ仕様も一杯!


  

上 川崎から みん友さんのsea.childさん おそらく集まったメンバーの中でも私と同い年の最年長(▼∀▼)とにかく元気でもっと車高下げたいって次会う時にはもしかしたらエアサス(▼∀▼)?気持ちが若い方です(≧∇≦)b

下 愛知から みん友さんのゆうくん/愛知さん エアサスにワークジースト!ワンオフ4本出しマフラーがインパクト大(≧∇≦)bイベントで入賞経験もある好青年(^ー^)


  

上 愛知から エステートグループLINEから 小夏沢さん?やったかな? 名前間違ってたらスイマセンm(_ _)m最近オイヤン名前すぐ忘れてもて覚えられまへん(;^_^A貴重な寒冷地仕様、左右非対称のホイールでインパクトありま(≧∇≦)b

下 和歌山から オイヤン事、私Carltonでございます(;^_^AいつもMTに来ると車高下げたくなる(▼∀▼)ってその内もう少し下げると思う( ̄∇ ̄)


  

上 岐阜勢 みん友のしゃくまさん 兄弟でのエステート乗っておられる弟さんの方でホイールまた変わっててLMに変わってたし ワンオフの18ロイヤルインナーグリルがカッコええ(≧∇≦)b

下 岐阜勢 みん友のさっくん 兄弟エステート乗りの兄貴の方でDQN仕様に磨きがかかってきてま(≧∇≦)b昔のソアラと同じツートンボディカラーにLMのゴールドが(・∀・)イイ


 

岐阜勢 エステートグループLINEから 淳さん LM F9J・R10J 19インチがカッコええ(≧∇≦)bとにかくBBSが好きらしくBBSアンテナを巡らせてるらしいです(▼∀▼)岐阜勢からは師匠と呼ばれてましてその影響からか今回の岐阜勢は皆がLMになってた( ̄∇ ̄)


以上!

昼の部終了後、夜会もあったんですが残念ながら今回は参加出来なかったんでここまでって事で(・∀・)

また沢山のエステートが集まれるとエエなぁって思っております(^ー^)


参加された皆さんお疲れ様でしたm(_ _)m









Posted at 2018/04/08 21:15:36 | コメント(6) | トラックバック(0)
2018年03月21日 イイね!

28万キロ(地球7周)超えました!

今朝、夜勤明けの帰り道に遂に28万キロ(地球7周)超えました(^_^)v

来年の今頃には30万キロ超えてるんやと予想されますが(o゜▽゜)o

まあ色々不具合も出たりしたけどエンジン自体は調子エエんで助かってますがまだ色々交換しといた方が無難な部品も多々あるんで順次整備と弄り併せて(相当キツい)維持していきたいです( ̄∇ ̄)

これからも、エステート宜しくo(^o^)o




Posted at 2018/03/21 20:23:01 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「相棒 http://cvw.jp/b/2212593/48156669/
何シテル?   12/22 22:17
*Carlton*です。 宜しくお願いします。 和歌山生まれ広島育ち現和歌山在住。 車とクワガタ好きな 1970年2月生まれのオイヤンです。 お世話...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リジカラの取り付け フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 18:49:48
ヤマハ(純正) PERFORMANCE DAMPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 11:52:41
フェンダーのインナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 15:27:47

愛車一覧

トヨタ クラウンエステート トヨタ クラウンエステート
トヨタ クラウン エステート アスリートVに乗っています。 ※2025年3月26日更 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
当時19才、初めて買った車です。ほんまはコルベットが欲しくて手が届くはずもなく似てる車は ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
当時18インチが発売したてでRAYSのVR-Gr.C特注カラー注文が大阪、和歌山で一番注 ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
弟の現車 H16年式最終型になるんですかね? 低走行、革サンマルチ!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation