• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@さとやんのブログ一覧

2024年09月16日 イイね!

第二弾モディファイしてきました!

3連休最終日、いつものスタディ東京店さんで注文していたフロントスポイラー、リアスポイラー、ルーフスポイラーの取付けをしてもらいました。ついでに来月1年点検ということもあり、イエローデイライトを純正のホワイトに戻してもらう作業も追加したので、作業時間が5時間程かかってしまいました。待ち時間がかなりあったので京王線の東府中から八王子まで行きランチ&時間潰しをして店に戻り、そこから1時間程で作業終了となりました。かなり雰囲気も変わって格好良くなり気に入っています!サスペンションは変えていないので純正のままですが、フロント&リップスポイラーセットにしたので車高が下がったように見えて丁度良い感じです。帰りの高速も安定感が増して走る楽しみも増し増しです。

店内に入ったら往年のM8がお出迎え


店の前にはスタディのBOB会長のM4が鎮座していました


ランチは京王線八王子駅西口から程近い「麺笑巧真」で醤油ラーメン


フロントスポイラー&リップのセットにして大正解


アンダーフリッパーが気に入ってます


リアスポイラー&ルーフスポイラーはボンドが乾くまではテープでがっちり補強


Posted at 2024/09/16 19:26:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月08日 イイね!

箱根へドライブ

9/7(土)に天気も良かったので箱根までドライブに行ってきました。朝6時に自宅を出発して湾岸〜保土ヶ谷バイパス〜東名高速〜小田原厚木道路〜箱根ターンパイクの経路で、まずは最初の目的地のアネスト岩田ターンパイク箱根で行われる「StudieAG+SKYLOUNGEイベント」へ。ほぼ渋滞には巻き込まれずに8時30分には着いていたので愛犬をドッグランで走らせて、富士山を眺めながら周囲を散策して、イベント開始時間になったので各ブースを見てきました。来週3DDesignのスポイラーを付ける予定なのでメーカーの方と話しをしたり、デモカーを見たり、美味しそうなメロンパンを買ったりと色々楽しめました。現地はBMWは勿論ですが、バイクのツーリングや色々なカスタムカーだったりと賑わっていましたね。

アネスト岩田ターンパイク箱根🛣️


富士山も久しぶりに見られました🗻


愛犬もドッグラン貸切で走り回っていました🐕


イベント会場にて🎪



次に神奈川県にある4箇所の道の駅でスタンプを押したくてまずは「道の駅箱根峠」に行き一休み、気温が26℃ぐらいで風も吹いていたのでとても気持ち良かったです。その後は少し早めの昼飯という事で犬も一緒にテラスで食べられる芦ノ湖畔のシチューとカレーの店「湖亭」でカレーを食べてから、1時間かけて「道の駅山北」へ。途中で新東名の延伸工事の橋を造っていて、下から見上げると落ちないかと思ってしまうほど迫力があって凄かったです。そこから「道の駅足柄・金太郎のふるさと」でスタンプを押して今日は終了。4箇所目はまた次回ですね。

道の駅箱根峠でバイク乗りの方に車を褒めてもらいました😁


チキンカレー美味しかったです🍛


新東名の延伸工事現場です🏗️

Posted at 2024/09/08 22:01:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月28日 イイね!

オフ会

今日はみんカラで入っているM-HOLICSのオフ会に参加してきました。前回の参加が冬だったので久しぶりとなってしまいましたが、暑い中多くの方が朝早くから来られていました。同じBMW好きの方々なので話しをしていて楽しいですね😀
うちの愛犬も早めに行って若洲公園で散歩させる事が出来ました。でも流石に8時過ぎると暑くて汗が止まらず、愛犬も日陰に避難させて皆さんにかまってもらいました。
いつかはツーリング企画にも参加したいですね。




Posted at 2024/07/28 10:58:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月14日 イイね!

Aerodynamics

第二弾のモディファイを開始した訳ですが、スタディさんで次のパーツをお願いしてきました。予算もあったのでその中で組み合わせを考えて、フロント・トランク・ルーフのスポイラーを取り付ける事にします。フロントのスポイラーの在庫がなく9月まで待ちとなりましたが、楽しみにして待ちたいと思います。

フロント:3D Design フロントリップスポイラーセット


トランク:M Performance カーボンリアスポイラー


ルーフ:AC Schnitzer ルーフスポイラー
Posted at 2024/07/14 11:43:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月13日 イイね!

道の駅めぐり

昨年から関東道の駅のスタンプラリーを始めていて、時間がある時にはスタンプ集めをしています。地元千葉県はコンプリート済みで(最近出来た館山は未だ)、次は茨城県を攻めています。何箇所は済んでいて昨日は玉造〜笠間〜益子(栃木県)と周れました。玉造は霞ヶ浦大橋の側で湖を眺めながら昼食をとって、笠間では名物の栗とメロンのシェイクを頂き、益子では広い広場があったので愛犬を走らせてきました。三連休初日でしたが常磐道、北関東道方面は渋滞もなく、のんびりとドライブも楽しんできました。スタンプラリーブックには183箇所載っているので先は長いですが完全制覇したいですね。





Posted at 2024/07/14 11:14:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「復活!! http://cvw.jp/b/2212959/48351794/
何シテル?   04/04 22:07
さとやんです。よろしくお願いします。BMWも10代目になります。愛車暦としては320i→Z3→330ci→Z4→X5→328i→M135i→M3→M135ixD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
ボディ色はMザントフォールトブルー、カーボンルーフ、カーボントリム仕様で2023/10/ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
BMW M2が納車されるまでの車でした。プレミアムイエローパール2が目立って良かったです。
BMW 1シリーズ ハッチバック 2代目さとぱる号 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
9代目M135i xDriveになります。ミサノブルーのボディカラーがとても気に入ってい ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
8代目にして、ついにM3!コンペティションパッケージ仕様になります。大事に乗っていきます!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation