• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@さとやんのブログ一覧

2024年07月07日 イイね!

第二弾のモディファイ開始😄

ブログも久しぶりの投稿になります。第一弾のモディファイ終了から時間も経ちまして、次はどうしようかと考えていたところ、みん友のsyuwatchさんからMPのリアディフューザーを譲って頂けることになり本日取り付けしてきました。いつものスタディさんで予約していたオイル交換と併せて作業して貰える事になりました。作業時間は2時間程度でしたが、この災害級の暑さの中外に出るのは厳しく店内で待っていたのですが、前車にも付けていたCPMを発見してしまい追加でお願いしちゃいました。今までの車でディフューザーを交換したことはなかったのですが、やはりカーボンの美しさと少し大きめなフィンのデザインでリアスタイルの迫力が増しましたね。スタディさんでも今後のモディファイについて色々な情報も貰ったので、今は何にしようか考える事を楽しんでいます。この夏の間に変化出来ればと思っています。

作業中の様子

エンジンオイルはPETRONAS RACER X1 0W-30

CPMは効果が体感出来ます

リアディフューザー気に入りました

スタディさんにあったAlpha Nのフロントスポイラーが格好良かった

フィッティングイメージさせて貰いました
Posted at 2024/07/07 15:58:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月21日 イイね!

本日はM2day!!

今回はお世話になっているToto BMWさんでスタディプロデュースの Limited EditionなるM2が展示されていると聞いて行ってきました。どんなものかと期待大でしたが、M Performance パーツをメインにスタディさんのオリジナルパーツが幾つか取り付けられている仕様でした。もっと攻めた仕様かと思っていたのですが無難な感じでした。でもM Performanceパーツを見れたので収穫有りですね。隣にINDIVIDUALカラーのフローズングレーのM2があって、こちらの方が気になっちゃいました。


次にスタディ東京さんのイベントで阿部商会と3D DesignがM2のデモカーを持ち込んでいるので向かいました。阿部商会はBILSTEINのEVOのサスペンション、REMUSのマフラー、3D Designは各エアロパーツ(フロントスポイラー、サイドスカート、トランクスポイラー、リアディフューザー)、ローダウンスプリング、ホイール等、それぞれ見どころ満載でした。阿部商会のデモカーには試乗させてもらいREMUSのサウンドに痺れましたね〜。3D Designのエアロパーツは気になっていて、実物を見て流石MADE IN JAPANの作りで、見た目も美しいし派手過ぎずかなり欲しくなってしまいました。取り敢えず第一候補として楽しみは続きます。
何だかんだでM2dayな1日でとても楽しかったです。



デモカーに挟まれて😁
Posted at 2024/04/21 18:55:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月15日 イイね!

エアロパーツも出揃い始めましたね🤔

最近はG87乗りの方も増えてきているんでしょうが、まだ街中でバッタリご対面した事はないんですよね。第一弾のモディファイ完了して次はエアロパーツかなぁとは考えているのですが、ここ最近で色々とパーツメーカーさんから出始めましたね。前車では3DDesignで揃えてはいたのですが、今回はどうしようか悩み中です。
本命はAC SCHNITZERなんですが3DDesignも捨てがたいし、adoro、STRADALE DESIGN、LIGHTWEIGHTもカッコ良いし、スタディさんのデモカーはAlphaNで決めキメだし、これからend.ccやSTERCKENNからも発表されるんだろうなぁ。まあ慌てずに見比べてじっくり考えたいと思います。

AC SCHNITZER



3DDesign



adoro



STRADALE DESIGN



LIGHTWEIGHT


AlphaN

Posted at 2024/02/15 21:01:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月10日 イイね!

初詣

今日は2024年の初詣に成田山新勝寺に行ってきました。お正月は混むので毎年2月に行くのが恒例になっていて、先ずは自動車祈祷殿でお祓いをして交通安全のお守りを貰い無事故で過ごせるように祈ってきました。その後本堂でお詣りをして、おみくじ引いてから丁度お昼を過ぎたところで、参道の鰻屋を目指してお目当てのペットOKの「鰻こなや」で腹ごしらえ出来て良かったです。有名どころの鰻屋の「川豊」や「駿河屋」は3時間待ちのようで人がごった返してました。初詣が終わらないと新しい年が始まった気がしないんですよね。
今年1年も安全運転第一でいきま〜す🚙

Posted at 2024/02/11 00:23:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月21日 イイね!

1億3千万円也🤩

本日は奥さんの用事で立川まで行ってきました。その帰りにいつものスタディ東京店で50周年記念エンブレムの交換に伺ったんですが、噂のBMW 3.0CSLに出会う事が出来ました。この車は世界限定50台で価格は1億3千万円という庶民には手が届かないものですが、スタディのボブ会長さんが選ばれて購入した1台になります。他にお客さんがいなかったので間近で好きなだけ見てきました。出来る事なら運転してみたいですねー。まあ目の保養になりました。



先日貼るのを失敗してしまったステッカーも貼ってもらいました✌️
Posted at 2024/01/21 18:40:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「復活!! http://cvw.jp/b/2212959/48351794/
何シテル?   04/04 22:07
さとやんです。よろしくお願いします。BMWも10代目になります。愛車暦としては320i→Z3→330ci→Z4→X5→328i→M135i→M3→M135ixD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
ボディ色はMザントフォールトブルー、カーボンルーフ、カーボントリム仕様で2023/10/ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
BMW M2が納車されるまでの車でした。プレミアムイエローパール2が目立って良かったです。
BMW 1シリーズ ハッチバック 2代目さとぱる号 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
9代目M135i xDriveになります。ミサノブルーのボディカラーがとても気に入ってい ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
8代目にして、ついにM3!コンペティションパッケージ仕様になります。大事に乗っていきます!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation