• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷんこのブログ一覧

2007年10月22日 イイね!

地元の秋と大発見

地元の秋と大発見
昨日のD1の疲れのためか午前中は寝てましたが、午後は起きて地元ドライブに行って来ました。 この前、仕事中に通りかかって綺麗だったコスモス畑に行って写真を撮ろうとしたんですが、大きな雲に日差しが遮られ、暗いカンジになっちゃいました…(T T) まぁ今日の最終目的は洗車だからいいか~と思っていつも ...
続きを読む
Posted at 2007/10/22 20:49:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月21日 イイね!

D1 Grandprix Final-round in FISCO

D1 Grandprix Final-round in FISCO
今年こそはFISCOに行くぞ~と春ごろから言ってた 富士に行ってきました。 今回は指定席なるものが設けられあらかじめ予約が可能だったため、1ヶ月くらい前に席の予約をしていたので、開会式に間に合わせるくらいのペースでゆっくりと向かいました。 予想していた渋滞もほとんどなく、すんなり駐車場に入れて ...
続きを読む
Posted at 2007/10/22 20:22:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月15日 イイね!

北海道社員旅行

北海道社員旅行
10月という少々シーズンオフではありますが、最北端北海道へ行ってまいりました。 社員旅行とはいっても、日中はほとんど自由行動で、夕食だけ参加するタイプの旅行だったため、レンタカーを借りてあちこち周遊することにしました。 1日目、美瑛観光は天気も快晴で景色も最高でした。。 セブンスターの木、ケ ...
続きを読む
Posted at 2007/10/22 19:42:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2007年09月23日 イイね!

金沢ノスタルジックカーショー&Zミーティング

金沢ノスタルジックカーショー&Zミーティング
日曜日、地元で開催されたイベントがあったので、 行ってまいりました。 そんなに期待せずに行ったんですが、同時開催の Zミーティングのおかげか予想以上に大賑わいでした。 ノスタルジックカー達も、個人出展、業者出展共に綺麗にされてるクルマが多く、70年代のクルマ達のデザインの秀逸さにただただため息の ...
続きを読む
Posted at 2007/09/24 17:27:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月17日 イイね!

サーキットデビュー!^^

サーキットデビュー!^^
職場の先輩に誘われて、最近近所にできたという サーキットに行ってきました。 「スパ西浦サーキット」という、愛知県の海沿いに位置する今年夏に新設されたばかりのサーキット場です。 1周1.5kmと聞いていたので、ミニサーキットくらいかなと思ってたんですが、道幅は広いわ、立体交差はあるわで、なかなかの ...
続きを読む
Posted at 2007/09/19 00:43:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月09日 イイね!

ゾロ目発見!

ゾロ目発見!
夜の洗車後、ふとオドメータを切り替えてみました。 そしたら、ついにここまで来ちゃってました! R34系のメーターは、トリップ、オドが切り替え式で、 同時に表示されません。 ですから、ゾロ目はいつも気づかないうちに 通り過ぎちゃってることが多いです。 Rを購入しすでに2年が過ぎました。 気が付け ...
続きを読む
Posted at 2007/09/09 23:44:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月17日 イイね!

長野避暑紀行2

長野避暑紀行2
白馬に泊まった次の日、少し南下して上高地へ行って来ました。 白馬から安曇野を経由して上高地方面へ。 沢渡にクルマを停めて、そこから先はタクシーかバスでしか上高地へは行けません。 マイカー規制が1年中敷かれ、地域全体で自然保護に努めています。 上高地へ上がる道も、ほんの少し前まですごく細いつづら ...
続きを読む
Posted at 2007/08/18 21:56:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月16日 イイね!

長野避暑紀行

長野避暑紀行
お盆の休みを利用して家族で長野へ お出かけしてきました。 え、5月の連休も行ってたような気がするって!? …好きなんです長野が^^ 前回の連休中宿泊できなかった、白馬のラ・ネージュ さんに今回は前もって早めに予約を取って行って来ました。 和田野の森のなかにあるラ・ネージュさんは、本館と東館に ...
続きを読む
Posted at 2007/08/18 21:15:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月12日 イイね!

20インチ!

20インチ!
ついに装着しました! といっても頑張ったのは弟ですが… 35は19インチくらいがベストと私は勝手に思い込んでおりましたがそんなことありませんでした。 フツーに飲み込んじゃってます! 30と35偏平なんで走りは期待できないだろうなぁとも思いましたが、なかなかどうして、若干路面の凹凸に ナーバスに ...
続きを読む
Posted at 2007/08/18 20:47:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月04日 イイね!

岡崎花火

岡崎花火
今年も行ってまいりました。 毎年会社の社屋横でバーベキューをやりつつ優雅に花火を眺めてたんですが、今年はもう少し近いところまで行ってみようと思い、川岸付近までやってきたんですが、そこでものすごい大雨に… 雨というか雷雨でした(泣) おかげで全身ずぶぬれでした。 浴衣をお召しの方々はさらに大変そ ...
続きを読む
Posted at 2007/08/18 20:16:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

クルマは常にビッカビカが基本です。 クルマで日本中旅するのが夢です。 クルマは単なる移動手段ではなく、 味わい愉しみ尽くすもの。が自己テーマで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
どこに行っても優等生でオトナな我が子。 上質な佇まいに相応しいドライビングを心掛けていま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スタイル、音、存在感、どれをとっても超一級でした。 日本のスポーツカーの最高峰を所有で ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
若かりし日のアソビ車です。 34よりも車重が軽く、ファイナルも低かった為、加速感は最高で ...
日産 180SX 日産 180SX
兄弟そろって日産党です。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation