• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷんこのブログ一覧

2007年10月29日 イイね!

蓼科~野辺山Drive

蓼科~野辺山Driveそろそろ寒い地方では紅葉が見ごろを迎えているという噂を聞いて、勢いで蓼科まで行ってきました~^^

諏訪市~国道299号メルヘン街道~麦草峠~八千穂高原~松原湖~野辺山っていう感じで計600kmのドライブでした。

今日は予報では「晴れ」ってことになってたはずなんですが、蓼科は常に曇りで肌寒かったです。
野辺山の八ヶ岳高原ロッジ辺りでようやく晴れ間が覗いて、秋の空ってカンジになりました。

紅葉は、南長野は標高が高いせいか諏訪市でも最盛を迎えており、
山全体が赤、黄、橙に染まってました^^

野辺山では、紅葉も素晴らしかったのですが、景色も抜群でした。
少し前に行った北海道の美瑛を彷彿とさせるような開けた景色で、今後の私のお気に入りスポットになりそうです^^

今回のドライブで撮った写真たちは、天候が難しかったせいか、そのほとんどが白飛びしてました…
…ホントはウデがないせいですが…^^
曇り空での上手な撮影方法、ご存知の方教えてください。。
Posted at 2007/10/29 19:59:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

クルマは常にビッカビカが基本です。 クルマで日本中旅するのが夢です。 クルマは単なる移動手段ではなく、 味わい愉しみ尽くすもの。が自己テーマで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
21 222324252627
28 293031   

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
どこに行っても優等生でオトナな我が子。 上質な佇まいに相応しいドライビングを心掛けていま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スタイル、音、存在感、どれをとっても超一級でした。 日本のスポーツカーの最高峰を所有で ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
若かりし日のアソビ車です。 34よりも車重が軽く、ファイナルも低かった為、加速感は最高で ...
日産 180SX 日産 180SX
兄弟そろって日産党です。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation