• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紫電改のブログ一覧

2007年08月21日 イイね!

M3

M3   







   ↑
胃カメラしんどかったぞ・・・。だからM3クーペくれ。



誰が頑固な喉じゃ・・・このボケ医者!!。

もぉイヤ!!!
2度と胃カメラなんか飲むもんか・・・。

メチャしんどいやんけ!!

俺は犬か!!!
よだれダラダラ出たやんか。


甘く見てました胃カメラ・・・。
パパっとしてツルツルっと入れてササっと帰るつもりだったのによぉ!!

オゥエェ~ッゴォアァエォッ~・・・ウォアォオオァオエェェエ~~ッ
〇×▲□※ゥ◆\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?


俺には合わないよ。

あぁ嫌だイヤイヤイヤ・・・。
思い出したくもねぇわい!!

胃カメラのせいで胃が痛いわっ!!!


来週、生体の結果出るから来いと?
何もせんなら行ってやるさ! ヘンッだ!!

でも、胃カメラやってる最中、ずぅ~っと背中さすってくれてた年増の看護婦さん。
ほんと、あなたは天使だ、白衣の天使様だよぉ~~~!!

有難うございます。


あ~俺の嫌いなもんが一つ増えたさ・・・。

納豆と胃カメラ。

永遠のライバル・・・・。




Posted at 2007/08/21 15:49:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月20日 イイね!

明日は・・・、

明日は・・・、








昨日は、なじみのゴルフ場の開場記念でした。
2万ペソ負けた・・・。
なんで?

『 フッ、ボウヤだからだよ・・・。』


クソッ!!

取り返してやるだよ・・・


やってやるってッ!!!



明日は、はじめての胃カメラ・・・。

飲んでやるってッ!!!


んでもって、Dへ・・・。

行ってやるってッ!!!



Posted at 2007/08/20 19:59:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月18日 イイね!

災難

災難2007年8月16日午前10時15分ごろ、堺市中区大野芝町の運送会社の敷地内で、40トンの大型クレーン車が横転し、アーム部分が、隣接する車庫2棟や路上に駐車していた車2台を押しつぶした。けが人などはなかった。








今朝、知人よりメールがあり、何の謂れもなく大事にしていたスープラが大破したと・・・。
上記ニュースの車庫に、スープラを保管してたらしい。

このスープラ、リトラクタブルヘッドで、しかも2000㏄のGTツインターボ。
一般市場価額としては、ほとんど無いでしょう・・・。

しかし、本人は約15年ほど前に新車で買って以来、とても大事にしてた車である。
塗装も、再塗装して無いのに今の車と変わらない輝きを保ってた。
苦しいとき辛いとき、エンジン掛けなくても車のシートに座るだけで癒されてた車らしい。

別に足用に車があるので、2年前3人目の子供が生まれたのを機に、経済的にも苦しいので手放そうとした時、嫁さんに
『 置いといてもええよ 』 って言われ涙したほど大事な車らしい。

それが無残な姿に・・・。

なじみのDに持ち込み、修理依頼したところ、D曰く、直しても危険なので無理と・・・。

本人呆然・・・。

そこへ、加害者側の事務的対応。

当然、耐用年数を越え市場価値がないので、全損の場合、新車価格の10分の1。
大事にしてようが、無茶使いしてようが、価値としては同じ・・・。


物の価値って、なんでしょう・・・?。

経済的市場価額を勘案して算出した賠償金額?。


人の気持ちの価値ってなんでしょう・・・?。

手助けをしてもらったら、 『 ありがとう。 』?
悪い事をすれば 『 ごめんなさい。 』?



では、思い入れのある物の価値って一体なんなんでしょう・・・?。

たかが車と言えばそれまででしょうが・・・。

Posted at 2007/08/18 16:29:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月17日 イイね!

宝くじ協会が300円もくれた。

宝くじ協会が300円もくれた。






マリエじゃないですよぉ~。



今日は、朝からDに行って来た。
バンパーの左サイドのツメが外れてバカになっとる。
都合3回目の補修。

んで、直してもらって帰ってきて見たら、又、外れとる・・・。

おい~~~~っ。

成型が悪いのTRAさん・・・?。

又、Dに行かなきゃならんのぅ。
もぉ邪魔くせ~のぉ~・・・。

んで、Dに電話したら、平日だったら何時でも良いですよぉ~

てっ・・・

ボキも一応サラリーマンなんで日中は拘束されてんすけど・・・。

てっ・・・

今日も仕事中何してんだか・・・。

てっ・・・

隣で、同僚君は、お昼寝中・・・。

てっ・・・

カレンダー見ながら何時行こうか考えてるオレ・・・。

てっ・・・

仕事中ブログ書きこんでるオレ・・・。


しかし、こういう時Dに施工頼んで良かったとつくづく思う。
Dもいつまで面倒見てくれるやら・・・。
Posted at 2007/08/17 14:27:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月16日 イイね!

あら・・・、お仕事・・・?

あら・・・、お仕事・・・?









今日から仕事だす・・・。
得意先はまだ盆中が多く、今日は電話が少ないす。

しかし・・・、

おんも暑ッ!!

5分ほど外に出ただけなのに・・・。

こ、これは・・・、死ぬかも・・・。

今月あと2回ゴルフがある。
俺、死なね?

しかし、この暑さ・・・、部屋の中で出来る仕事で良かったとつくづく思います。


Posted at 2007/08/16 16:27:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カスが!! http://cvw.jp/b/221322/45559092/
何シテル?   10/22 15:56
おれの名をいってみようやってみよう!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

   1234
5 67 8 91011
12131415 16 17 18
19 20 2122232425
26 27 2829 30 31 

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
はじめての6気筒
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
嫁の車
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
モデリスタ装着ぅ~~!!! 嫁にはちょっと勿体無かったかもぉ~~。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
70カムリより30アルファード後期

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation