• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月26日

「Chromecast with Google TV」の音声をデジタルアンプ経由で出力する話

「Chromecast with Google TV」の音声をデジタルアンプ経由で出力する話 今まで使っていた「Fire stick TV」をやめて、「Chromecast with Google TV」を導入。
chromecastに変更した理由はいくつかあるが、以下のようなことを実現したかった。

1) Youtube Musicで音楽を聞くとき、テレビの電源だけは切っておきたい。

2) テレビ内臓のスピーカーがしょぼいので、外部スピーカーから音を流したい。

3)「Google Nest Mini」と連携して、2つの部屋で同じ音楽を流したい。

1)については、テレビの電源を切ってしまうと当然テレビからは音が出なくなってしまう😢

2)について、テレビには光デジタル出力がついていてこれをアンプに接続すればいいのだが、これもテレビの電源を切ってしまうと音が出ない😢



そこで、USB-CのUSBハブを購入。
ハブから出ているUSB-Cのケーブルをchromecast本体へ接続。
ハブのUSB-Aポートには、USB DAC対応のアンプを接続。
アンプに繋がっているスピーカーから音を出すようにした。

電源はどうするかというと、もともとchromecast本体に接続していた電源ケーブルをハブのUSB-Cポートへ接続する。

テレビの電源を切っても音声を流し続けることができるようになった。
これで1)と2)の課題は解決😆

3)については、Google Homeアプリでスピーカーグループを設定することにより実現することができた👍


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/06/26 21:17:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

オーディオ環境をちょいと見直し。
BlueNightさん

TVスピーカをグレードアップしまし ...
けいBE3さん

オーディオのある暮らし♪
元『hario』さん

ドタバタw
pittazさん

トールボーイスピーカ 導入 移動
gankun33さん

音活
Alpha+さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン 997reseach オートライトユニット https://minkara.carview.co.jp/userid/2213340/car/1715582/8169032/note.aspx
何シテル?   03/31 17:50
よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ボクスターS (ポルシェ ボクスター (オープン))
ポルシェ ボクスター (オープン)に乗っています。 48,000Km F&Rタイヤ交換 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation