• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月31日

エボ10 ブレーキ(ローター)でご相談があります!!

どもども~皆さんこんにちは~。
エボ10で主にサーキットを走っている方だと思うのですが
アドバイスと情報がほしいです。

ブレーキに関してです。
そのうちビックキャリパーにする気持ちはあるのですが金銭的な関係で
しばらく後の導入の予定です。

前回ディクセルFS(プロμTYPE HC+ )、現在SD(エンドレスCRGG)を使用してますが
大体街乗り7000キロ、サーキット3回(TC1000、2000、日光)でお亡くなりになってしまいます。
まぁ高いローター入れればいいのだけどそこまで大金払うならキャリパーごと
なんて思ってしまったり・・・まぁいろいろ悩んでいます。

減り具合と効き等の情報あったら連絡下さいw
今気になっているのはプロミューとエンドレスのローター
まぁ耐久度と値段の兼ね合いですかね・・・
高級品だとRDDまで候補に入ってるのですが・・・これは金額が・・・

今のSDは来月お亡くなりになりそうです・・・


いいローターあったら情報プリーズ!
今日はこのへんで、バイビッ!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/31 20:58:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ある日のブランチ
パパンダさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2016年12月31日 21:05
キャリパー開いてないならRDDで!
エンドレスは普通のはお勧めしません。ベルハウジングのアルマイトがボロボロになって使い物になりません。
コメントへの返答
2016年12月31日 23:01
まじか・・・やっぱそうなるよね。
うんそれ普通なのわかる。
値段と今後の行く末次第なんだけど・・・
辛い選択だ・・・

エンドレスダメってことは
プロμもだめか?
2017年1月1日 18:04
あけましておめでとうござますm(_ _)m 今年も一年よろしくお願いします。

ローターの減りの早さはパットとの相性と使用温度域に影響されると思いますので、減りが早いのならパットの適正温度(HC+なら0〜850℃、CC-Rgなら50〜800℃だったと思います)まで達していないのでは無いでしょうか?

僕は今まで、サーキット走行は50〜700℃前後のパットで街乗りと兼用してますが毎年交換する程減って無いです。

もしかするとカズさんのサーキットでの乗り方ではそこまで高温域のパットは要らないのかもしれませんし、一度パットのレベルを落として様子を見るのはとうですか? 良ければ参考にして下さい。
コメントへの返答
2017年1月2日 0:38
あけおめことよろです!!

サーキットを結構過激に走行している
部類に入ると思いますので
パッドはそのへんじゃないと厳しいですね。
結構奥まで突っ込むのでパッドのレベル落すと間違いなくささりますwww
走行後煙吹きますし。
そうキャリパーがお亡くなりまっしぐらです。

相性もあると思いますが耐久性ですね。
まぁ高いやついれればいいんでしょうが。
ちょっと予定外出費が厳しすぎまして・・・
かといってしょぼいローターだと頻度が多いし・・・丁度いいとこないかなぁw
と相談に踏み切りましたw

あと1、2年はキャリパー持ちそうな気がするので・・・候補は2つに絞ってますw
キャリパーお亡くなりになりそうになったら
もうビックキャリパーですね。

コメントありでした!

プロフィール

東京在住エボ乗りのかずなっし~w ・・・とりあえずふなっしーの写真使ってるので・・・w エボ TC1000:走行回数6回(最終走行:2018年12...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボ (三菱 ランサーエボリューションX)
皆さんはじめまして!かずと申します! ありがちな名前で予想通り使用済とこのとなので前後に ...
ホンダ ライフダンク ダンク (ホンダ ライフダンク)
通勤、買い物専用です。 お年寄りです。 めざせタクシー並みの走行距離。
日産 プリメーラ プリ (日産 プリメーラ)
初めて乗った車です。 よくおぼえてない・・・
トヨタ アルテッツァ アル (トヨタ アルテッツァ)
一番長く乗った車です。 友達もいっぱいできました。 サーキットいきまくりでした。 大会で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation