• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月21日

防災ふぇすてぃぼー♪

今日は地元公民館の防災部会の主催で、防災ふぇすてぃぼーが開催されました♪



朝から準備をしてたんですけど、生憎の雨・・・

と いうことで



体育館の中での開催となりました(^^ゞ




消防相談コーナーや



AED体験コーナー




なんのコーナーだっけ(^_^;)




写真奥の黒い部屋ですけど
「煙道体験コーナー」です

煙が充満した、真っ暗な部屋の中を進みます。
ビニール袋に空気を入れて、それを頭からかぶって いざ部屋の中へ



入り口ではまだ光がありますけど、入り口を締めるとまっくらで全然前が見えません(^_^;)
前の人とは30センチぐらいですけど、真っ暗になるとほんとに見えませんでした

四つん這いで壁に手を当てながら前に進みます
そうでないとまったく方向感覚がつかめませんねぇ

いざ火事になって煙にまかれるってほんとに怖いですねぇ~
実際はパニックになって、自宅でもどこにいるかわからなくなると思います。
これが出張のホテルだと・・・

ちゃんと非常口を確認するようにしようっと(^_^;)



そして



非常食試食コーナー

ばたばたしてて、アップで写真を撮ることができませんでしたけど、これはアルファ米といってお湯で戻すんですけど、炊き込みご飯風や山菜ごはん風になっていて これはこれでおいしいですね♪

写真撮ってないけど、しっかり二種類頂きました(爆

たまに公民館で貯蔵している非常食が賞味期限切れになる前にもらって食べたりします
そりゃ炊き立てのおにぎりのほうがおいしいですけど、非常時を考えれば、これだけのモノが食べられるのは助かりますね


でっ 外のコーナーは

消火器体験コーナー♪



水消火器ですね



実際に火を付けて体験
これは室内でできないですよね

それと

私がお手伝いを担当していた



地震体験車 グラグラ号です

試験運転で乗りましたけど



震度7はトンでもないですね(@_@;)

ほんと 椅子ごと体が宙に浮きます



動画は震度6強です 
震度7はこんなものではありません。
2~3年前にも体験車で震度7を体験してますけど、久しぶりにのると改めてその凄さを考えさせられましねぇ

グラグラ号では怪我防止のためにテーブルやテーブルの脚にしっかりつかまりますけど、実際の地震ではテーブルは固定されてませんから、体ごと吹っ飛ばされるでしょう(^_^;)

当然逃げることはできませんので、揺れている間はとにかく頭とおなかを保護するように気をつけましょう
そして揺れが収まったら逃げましょう

その前に家具などはしっかり地震対策(転倒防止)をしておくことが前提ですね
でないと生き延びる確率は低くなります

あと、



消防車の乗車体験とかありました(笑




無事に終わって後片付け♪
このころには雨も上がってました。

火事は怖いですよねぇ
一応 火災報知器は台所、居間、階段に設置してあります。
私は2階に寝てるんで、夜に台所で火がでても報知器が聞こえない可能性が・・
もし火がでたら、2階にも煙が上がってくるので、階段にも煙感知の火災報知器を設置してあります。
2階だと逃げ遅れる可能性がありますからねぇ~


地震も平成19年の3月に『能登半島地震』が発生しています。


今回のふぇすてぃぼーで再認識したので、家の防災対策がどうなってるか再点検したいと思います。

みなさんも再点検してみてくださいね♪


ブログ一覧 | 防犯 | 日記
Posted at 2015/06/21 15:35:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【エヴァfeat.ドラクエ風3部作 ...
みんカラスタッフチームさん

乗り心地悪いとのご指摘がw
ゆぃの助NDさん

ヘッドライト点検!
やっぴー7さん

造影CTの結果
giantc2さん

マッタリとした休日を自分なりに演出 ...
エイジングさん

朝ご飯🍕
sa-msさん

この記事へのコメント

2015年6月21日 16:11
こんにちは

こちらも東日本大震災がありましたが
既に記憶も風化しつつあるので
いつ起きるか分からない災害に備えて
防災意識も高めておかないとダメですが
そう言えば地元では
こう言う行事すら無いですねσ(^_^;
コメントへの返答
2015年6月22日 15:48
こんにちは~(笑

あれから4年経過してますからねぇ~
被災地域はいまだ復興途中でしょうけど、大きな被害を受けていないところでは記憶の風化が始まっているらしいですねぇ~

ほんと 災害はいつ起こるかわかりませんよね
ある程度装備を準備していても、想定外の事が起こるかもしれませんし・・・

県や市が主催した避難訓練はありますけど、今回のフェスティバルは地震体験や非常食の試食なと、うちの公民館の部会で初めて開催しました(笑

これからも続けていきたい行事ですね♪

2015年6月21日 16:23
地域活動、お疲れさまです!

越後も中越、中越沖と2回経験してますから他人事じゃないです。
風化しないようにしないとね。

それにしても、昨日の夜中のUp時間と今朝の時間を見るとすっごい睡眠時間短くないですか?!
身体に気をつけてくださいね♪
コメントへの返答
2015年6月22日 15:53
こんにちは~(笑

公民館の部会で初めて開催しました(笑

新潟も大きな地震に見舞われていますよねぇ(~_~;)
ほんと災害は忘れたころにやってきますからね

え~っと 歳をとると早起きが苦にならない(苦笑

22時、23時ごろから居間で2~3時間寝て、そこから2~3時間起きてて、そこから寝室で2~3時間寝るような生活です(^^ゞ

なので合計すると4~6時間は寝てます(爆


2015年6月21日 19:04
お疲れ様です。

日頃の訓練が、もしもの時に役立ちますからね。

普通に生活してると実際に消火器を使う機会なんて、ほとんどないですらね。

因みに私は30年近く前に実践で消火器使用しました(^_^;)
コメントへの返答
2015年6月22日 15:59
こんにちは~(笑

昨日は親戚に電話して参加してもらったりもしました(笑

そのひといわく「今回初めて消火器使った」って(^_^;)

私も会社の訓練でやるくらいですかねぇ~

因みに私も10年ほど前に実践で使ったことがあります(^_^;)



2015年6月21日 20:00
地震グラグラ号は体験した事無いけど、某JAFの衝突体験号での衝突体験を孫共々とした時は、極低速にも拘らず意外に衝撃が多くてビックラこきました
コメントへの返答
2015年6月22日 16:02
こんにちは~(笑

地震の揺れもそうですけど、衝突の衝撃も体験してみないとわかりませんよねぇ~

20キロ、30キロでもものすごいと聞いたことがあります。

私も自損事故(レンタカー)でフロントタイヤをストラットごとぶっ飛ばしたことがあるんで、その時の衝撃(いろんな意味で(~_~;))はいまだに忘れられません(苦笑

2015年6月21日 22:08
こんばんは!
20年前に震度7に遭遇して自宅全壊を
経験してるので、グラグラ号は勘弁です。

備えあれば憂いなしなので、こういう
イベントは大切ですよ。
コメントへの返答
2015年6月22日 16:05
こんにちは~(笑

まぁ そうでしょうね(苦笑

小学生あたりはアトラクション感覚で乗りに来ますけど、高齢者にはゆるい揺れでも体験してもらいたいですねぇ~

あと、真っ暗な煙の中を進むのもけっこう大変でした。

今回、公民館の部会で初開催でしたけど、来年以降も続けていければな っと思います(笑


プロフィール

典型的な"O"型、双子座の性格? です。 洗車大好きなマイペース人間ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  12 3 45 6
78 9101112 13
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
平成24(2012)年9月26日(水)に納車されました! 前々車のライトエース、前車の ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2018年4月20日 納車 ずっと父親が乗ってましたけど、形見として乗り継ぎます。 ...
輸入車その他 ピナレロ ラザ ラザちゃん (輸入車その他 ピナレロ ラザ)
クロスバイクの「ランちゃん」に乗って6年 そろそろ ロードにステップアップしたくなり・・ ...
イタリアその他 ビアンキマグマ27.0 イタリアその他 ビアンキマグマ27.0
BIANCHI MAGMA 27.0 完成車 ロックアウト機能付きのSuntour XC ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation