• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

190のブログ一覧

2021年12月19日 イイね!

うまく行くの?

うまく行くの?12/4舞ジムで遊んだ時に、クリップ過ぎで
リアが落ち着かない印象です。

見える範囲のタイヤチェックで
スプリングレートが低いと、判断して交換します。

んで、タイヤ外してタイヤ全体状態はと
あらあら〜
タイヤ外側結構痛んで
タイヤ内側使えてない!
まるで、ポジキャンバーですね(笑
2.5ネガ有る筈なのに?





ダンパーストロークチェックインシュロックも
あれ〜? 使い切り! 底付き!?
参った!



スプリングを前後共思い切って
手持ち最高レートに変更して
アーム関係ボルト類チェックします。
うん? 緩んでいる所有り
これもリア落ち着きの無さ原因か?
アライメントも見直し必要ですね。

車高調セット変更で、バラしているので
ハブボルトを、ロングに入れ替えします。
ホイール変更で、少し内側入ったので
スペーサー使用のためですね。







手持ち別ナットで、ボルトちぇっくづるとr
固いボルト有り、痛んでいるのね。
今回交換で、良かったかも〜

ロングボルト交換の小技、ローターカバーを
1部曲げちゃうと、ロングでも取り付けに問題無しです。
いや、サクサク行きますね。



今日は、エンジンオイルとフィルター交換で完了です。
距離は走って無いですが、期間が長いのでね。
オイルは綺麗でしたね、ターボでシロートセットは
いつもドキドキ、見て一安心ね。

さて、後はクラッチチェックに
タイミングベルト・ウォポン交換ですね。
年末は用事有るので、段取り考えますか〜

ブラックフライデーで入手したブツも
そろそろの筈、忙しいかも(笑
Posted at 2021/12/19 20:30:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | RSⅡ | 日記

プロフィール

「暑い〜! http://cvw.jp/b/221383/47796317/
何シテル?   06/22 16:01
子供が買ったロードスター、鈴鹿で廃車経験しターボでトドメですよ。 最後は、馬鹿親父が買取で落ち着きました。 頑張って、乗りましょうかね~(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
5678 910 11
12131415161718
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

BRIDE チューニングパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/09 06:10:22
気分は! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/24 06:44:37
次期エンジン構想・・・とか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/28 04:00:32

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム トコトコ号 (ホンダ N-BOXカスタム)
キャンピングカー購入のため、普段使いの足ですね。 とってもよく走り、運転しやすく、装備も ...
トヨタ カムロード 猫と移動号 (トヨタ カムロード)
奥様還暦超えで一生のお願いから、購入になりました。 夢の1台でございます。 30年前から ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
奥様ボケても大丈夫号のプリウスPHVから、さらに全周カメラでお助け&後ろは爆睡号のアルフ ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
奥様、ボケても大丈夫車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation