• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

993junのブログ一覧

2019年03月29日 イイね!

事故廃車

事故廃車先日仕事を終え山越えして自宅への帰りに
前から大きな雄鹿が何を思ったのか行き成り突進してきて社用車エブリーWの正面に激突!まるで壁に激突したかのような衝撃とともに。
前回りが「く」の字に大きく凹み大破 ラジエター周りから水漏れ
多分エンジンも?(オイルの焼ける臭いがしてた) 


凹み具合の悲惨さと鹿の毛 血痕がグロすぎるので画像は自粛しました。

何とか帰り翌日知り合いの板金屋を呼ぶと車を見るなり「これはもう完璧に廃車ですね。しかしこれどうやってここまで持って帰ったのですか?」でした。この田舎町ではよく聞く話ですが、最近は特に鹿の数が多くて例年より鹿との接触事故も多いらしい。皆さんも野生動物にはきをつけましょう。 やつらの気持ちがわからん。
Posted at 2019/03/29 02:44:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月12日 イイね!

おかえり355!

おかえり355!今日、355がスッキリして戻ってきました。15分程度試運転をしてみたらやはりシフト時のとクラッチの切れと変速の反応の違いを感じました。ウイングを外した見た目だけで無く走りが軽くなりスッキリしました。やはりガタがきてたのでしょうね。

クラッチが馴染むまでの少しの間はガツンと走り込む事は避けますがチャレンジウイングを外した事での高速走行時の違いを早く試してみたいです。Fのディフューザーは装着して大きく安定感が違いましたから今回は外さずにいてます。ホイルはチャレンジ用のマグからアルミに履き替えて感じた事は出足の重さでした。

今回は長い入院でした。
☆オイルホース類など数か所のオイル滲み箇所の交換修理
☆クラッチ交換及び周辺のO/H
☆F1アクチューター及び周辺部品交換
☆Rウイング外し 3mmスペーサーかまし
☆アルミ(ワーク鍛造)履き替え
☆その他各種調整
でした。 

今回立て続きのトラブルで一瞬 売却?も頭によぎりましたが大好きで昔憧れた355を可能な限り楽しんでみようと思います。





そして今回の355の修理に関して色んな方からのご心配とアドバイスのメッセージを頂きましてありがとうございます。お陰様で355復活しました! ご報告とお礼申し上げます。 
Posted at 2019/03/12 03:33:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月28日 イイね!

新たな相棒

新たな相棒今日納車でした。
丁度休みなのでお昼に納車され午後から嫁と日田にウナギのひつまぶしを食べにいってきました。今回BMWの代わりに買ったカイエンは社員たちが休みの日に借りてもいいですかとの声もあった為、私物ではなく会社の福利厚生の一つとして所有することにしました。型は一つ前だけど最終年式の低走行車です。ワーゲン製のエンジンといえどポルシェはポルシェしっかり作られてますね。会社の新しい施設は取りあえず駐車場の一部が出来たぐらいでまだ暫くは工事が続く為、邪魔にならないようにカバーを掛けて駐車場の隅に置いています。
私物の車はこのカイエンを乗りながら何かゆっくり探します。
Posted at 2019/03/01 00:01:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月17日 イイね!

せっかちな男たち

せっかちな男たち一昨日
数年前からの付き合いの建築業者の奴がいきなり僕のBMWくんを見てこれを売って欲しいと.....

(僕)いいけどなんぼで買うと?。。。。あんたんとこの高い工事代も払わないかんやろうが。。。売ったら次の車買わないかんし余分なお金は使えん。

(建築業者)〇〇〇円が相場やと思うけどどうですか?これが欲しく探すけどいいのがないんですよ~と

(僕)そりゃ相場はそんなもんかもしれんが今欲しい車も無いから考えとく

昨日、手付持ってきたのでお願いします!嫁に見せてきますとそのまま乗って帰りやがった。

今日売れば足に困るので方々に電話して取りあえず次の車を見つけ契約完了! 

せっかちな男同士の取引なんてこんなもんですわ。



355のその後ですが 多分月末か来月頭には戻ってくる予定です。
Rウイングは外しました(アルミ板金はやはり高かった)
Rに5mmスペーサーをかまし、ややはみ出し気味のパッツンパッツンです。

無事に帰って来れば見た目だけでなくクラッチO/Hと変速機系統O/Hでスッキリです。

ついでに口座のお金もスッキリです(泣)



Posted at 2019/02/17 04:18:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月12日 イイね!

一番恐れていたものが

一番恐れていたものがわかりにくいとは思いますが、これはなんのオイル漏れでしょう?(泣)

はい。正解は355F1の一番の泣きどころF1アクチューターからのオイル漏れ
というかオイル吐き。 

シフトチェンジ時のみにぺっぺっと唾を吐くみたいにオイルを吐いてます。
まるで昔の行儀の悪いヤンキーのようです。

因みにF1アクチューターはアッセンブリーで本国オーダー。

軽~く部品単体で100越え+工賃だそうです  (泣)


しかし何でいまこの時期に壊れるかな~、



新事業用に買った用地の買収額が大きく予算オーバーしたため

設備費等をこれから如何に値切り倒して抑えるか頭痛めてる時に.....

なんてこった.........  I want money !






あのさぁマジでタイミング悪いよ! 355!!!

「大切に可愛がってきただろ、少しは空気読めよお前」と355に言ってやりました。。



先ほど嫁にボヤいてみたが「好きにすればいいやん」と1斬り まぁこれはいつもの事ですが。


修理するにせよ、いっそ何かに乗り換えるにせよ,早く決めなきゃいかんのですが.......

そこまで頭が回りませ~ん。....
Posted at 2019/01/13 00:01:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「数年ぶりにみんカラ開けてみました http://cvw.jp/b/2214070/47108982/
何シテル?   07/25 00:28
スーパーカーブームの子供の頃からの車好きです。気ままに走る事が好きでいつも自己満足で楽しんでます。見かけたら声を掛けてください。 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2015 PFCJ オートポリス走行会 其の一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/08 00:36:40
何も車ネタがないもんで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/17 03:47:34
水没 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/21 21:56:26

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
普段乗りの足 不必要なハイテク装備が少ない所が自分には魅力です。
ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニ
フェラーリ F355 フェラーリ F355
ほとんど乗っちゃいませんが私の初馬です。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
情報交換やツーリングなど沢山の方と知り合いになりたいと思っております。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation