• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よねげRのブログ一覧

2009年10月05日 イイね!

11/29 鈴鹿ツインサーキット HAOC走行会

11/29 鈴鹿ツインサーキット HAOC走行会

毎年恒例、走り収めとなる走行会です。

毎年コノ走行会に照準を合わせてクルマとテンションをベストの状態にして望んでいました。

今年の前半にベスト更新したときは、マジでラジアルでインテ賞を狙うつもりでしたが…今年後半 色々ありました。

今年は、そうウマクはいかないようです・・

ベスト更新やインテ賞は望みません。

当日までの間、やれるだけの事はやります。
Posted at 2009/10/05 02:40:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年06月30日 イイね!

6/29 鈴鹿ツインで・・・

ドラシャが折れました。

ここ数年酷使してきたのでいつかはやるだろうと思ってたら。。。

昨日のツインの走行ではブレーキキャリパーのテスト走行でしたが、アタリもついておらず、若干のエアも噛んでるとおもわれ・・・超お古の使いまわしフルードでの走行だったのでタイムアップは狙わずブレーキに慣れることを目的に行ったのですが、思ったよりペースが上がらず前方を走るBMW-M3(恐らく1分10秒前後?!)を標的に…
 BMWのドライバーさんが私が後ろに来たことに気が付き譲ってもらった直後のヘアピンで…

左のドラシャがお亡くなりになられました。

積車到着までグリスだらけのホイールハウス・ホイールをアンパンマンのオシリふきで1人悲しくクリーニングしたり、86乗りの某さんやオフィシャルの方とお話ししたり…



















ベスト更新はまだまだ先のようです。
ブレーキの感覚すら掴めていません。
走り方、忘れてしまっているようです。

今回頑張っても10秒台がやっとでしたから。。。


やはり、完全復活は秋以降です
Posted at 2009/06/30 10:39:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年06月13日 イイね!

6月29日(月)鈴鹿ツイン

6月29日(月)鈴鹿ツイン6月29日(月)鈴鹿ツイン 

プロジェクト1 もしくは 午後のGコース

ブレーキテストしたくて…我慢できませんので、、、

誰かご一緒しませんか?

晴れ限定ですけど…
Posted at 2009/06/13 00:07:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年05月18日 イイね!

5/18 鈴鹿ツインサーキットProject 1走行会

5/18 鈴鹿ツインサーキットProject 1走行会えーーーー

本日行ってまいりました。Project 1に…

新しいホイールセットで復活しますた…

でも。。

あまりにも納得のいかないタイムにガッカリ。。

今日の走行は記憶から消し去ります!無かった事にします!

とりあえず27日にリベンジっす。
Posted at 2009/05/18 22:49:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年04月18日 イイね!

4/18 Project 1の報告と悲すィ~いご報告・・・

4/18 Project 1の報告と悲すィ~いご報告・・・4/18 Project 1
今日は土曜日なので30分×3本

【1本目】
1'08"942
ベストのコンマ1秒落ち

「今日は1本目から8秒台に入ってるから悪くないな~…」と思ってたら

事件は2本目に起こりました…

2週目・3週目とアタックしてクーリングに入った4週目の事です。
2番ポスト手前あたりで後続車を先に行かせるために左側を走行…

1台先に行かせたと思ったら次々と来る!

邪魔にならんようにペースを落としボ~ッと後続車に見惚れながら走ってたら…車体左側をコース外に落としちゃいました。。。

すぐさまPitインして下とホイールを確認するが問題なし…
エアを確認すると、左前輪のみヤケに低い…

まあ、気のせいだろうとエアチェックを済ませコースイン!

それ以降、どう頑張ってもタイム出ませんでした…


【2本目】1'09"403


3本目もダメ~

  1'09"638

原因は…走行後にタイヤ交換したときに判明しました。

左前輪のホイール内側が曲がり、エアが漏れてました。

どうりで…

エア圧も変。
1コーナーのブレーキングで挙動る。
右コーナーなんてすべてボロボロなコーナリング

↑危うくタイヤバリアに突っ込むところだったョ!


残念ながら換えのホイールも無いので、ホイール修正が終わるまで走行活動を中止することになりました。

まあ、冬眠ならぬ夏眠ですわ。

もし、修正が不可能な状態であれば・・・・

新しいホイール買う金も無いので今年はどうなることやら…


どう考えても4月27日は無理です。

しゅーへいさん。ゴメン…





出来るだけ早く復活して、絶対8秒中盤~前半出すんでヨロシク!
Posted at 2009/04/18 17:00:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「[整備] #インテグラタイプR エンジンヘッドカバーの結晶塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/221412/car/112499/8414624/note.aspx
何シテル?   10/28 21:14
唐揚げ好き,クルマ好き,その他ミリタリー系,PC,ウィンタースポーツ好きです。久しぶりにサーキット走行を再開! YOUTUBE始めました! 「よねげR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ノーブランド カーシートギャップフィラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 18:10:12
ホンダ(純正) イグナイター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 06:27:19
[ホンダ CR-X] シフトロッドのピン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 22:01:39

愛車一覧

ホンダ N-BOX Nボ (ホンダ N-BOX)
JB5ライフの後継 ファミリーカー兼足車として
ホンダ インテグラタイプR インテグラR (ホンダ インテグラタイプR)
ホンダ DC2 インテグラタイプR ’96spec 2007年にファミリーカー(JB5 ...
ホンダ ライフ よねげ (ホンダ ライフ)
子供が産まれたのを機に購入!便利なヤツです。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
重かったけど、いいクルマでしたよ。バブリーで・・・ ・オレにサーキットデヴューをさせてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation