• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月29日

SUGO CIRCUITGAME 1st 車載VTR

先日の宮城県スポーツランドSUGOでおこなわれた、サーキットゲームの車載VTRです。20分以上のものを6分程度に短縮しましたのでヘタッピですが見て下さい。





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=oOxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosm7NOnVUY4kk_MEV20gclFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

MINI友が見ていると思いますので、サーキットゲームの内容をすこちだけ説明。エントリーは自分のレベルに合わせベストラップに近い標準タイム付近にエントリします。当方のベストは1分49秒台なので1分50秒クラスにエントリします。そして20分×2回のフリー走行を行い、スタートグリットを決めます。
そこで問題となるのが決勝レースの際にクラス基準タイム1分50秒よりも2秒速く走ると10秒ペナ?食らいます。ですが私のベストは49秒台なのでガッツリ走ってもペナいただけません。

という事は、予選三味線の方もいれば、決勝ペナ食らわないために守りに入る方もいるということですね。これがサーキットゲームというお遊び。


そんなでスタートしたわけですが、スタート直後に2速シフトアップするの忘れてました。ブンブンいっています。

そしてカッちょ悪いのが4コーナーのドアンダー。回転数は落ちてるし、曲がれないし・・・

ストレートでは前からは離されて、後ろからは追いつかれてしまうし大変。でも追いつけるのはブレーキングとコーナ抜けで結局プラスマイナスで0って感じ。

レース後半には、順位変動も無く集中力切らしてアクセル緩めてしまうし。

結局それが原因で、最終ラップはベスト3秒落ち&ドッカンターボにゴール前にまくられ、怒りの雄叫び。

「悔しいなら気の緩みを恨みなさい」とサーキットの神様が・・・

最後まで気を抜いちゃいけませんでした。

気の緩みと過信が事故のもと。
以後もこの気持ちを忘れずにドライブしますね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/30 00:20:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風対策! ゲリラ豪雨対策! 車の ...
ウッドミッツさん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
hero-heroさん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あしぴーさん

暑くなってきましたね💦
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年5月31日 0:15
おぉ!
すっごく勉強になるじょ^^
タイムアップ目指して頑張ります( ̄∀ ̄*)
コメントへの返答
2009年5月31日 16:29
あと少しレベルアップできると、走りに余裕ができるのですが…このサーキットゲームは練習になります。
2009年6月1日 15:07
勉強になります!
また、SUGO走りに行きたいな~。
コメントへの返答
2009年6月1日 18:50
まだまだ見本になりませんよ。走るたびにベスト更新てレベルですから。色々なスタイルとセッティングを試したいです。
2009年6月6日 6:39
初めまして(=^▽^=)私もサーキットゲームに出ようと思ったのですが、GWのハウマッチ走行会の時にショックがフルバンプしてるのにきずきまして(;_;)サーキットゲームまでに改善するのが無理だったので出れなかったですm(_ _)m

私のベストタイムは1分54秒です(^-^)
50秒は切りたいです(^-^)
コメントへの返答
2009年6月6日 6:59
こんにちわです。連休のハウマッチでしたか?拝見していたような?大きなクルマよりもコンパクトカーに目が行ってしまうもので。どこのコーナーでフルバンプでしたか?ちなみに当方はSPアウトでなっていました。結果ダンパーオーバーホールしましたけど。
スイスポで54秒は速いですよね。
50秒切られたら結構なFF扱いになりますね。是非改善されて次回チャレンジしてみてください。
2009年6月6日 9:39
レインボーと最終コーナーです(;_;)

特にレインボーですね、外に流れてコースアウト寸前でした(>_<)

家で車高調を外しバンプラバーをカッターで2つに切り1枚は一番下にもう1枚は一番上にセットして走行後にバンプラバーを見たらピッタリにくっ付いてました(・_・;)

アラゴスタの車高調が欲しいです(^o^;)
コメントへの返答
2009年6月6日 11:04
車種によりますので難しいことはいえませんが、クルマとダンパーの相性ってありますからね。

アラ!うらやましいです。高価すぎて手が出ませんでした。


プロフィール

「寝るか、GT5で居眠り運転するか迷ってます。」
何シテル?   12/09 01:09
妻ひとり子ふたり。 異常なくらいのスピード狂。 スキー選手だった頃にレース中に時速120kmを経験。 クルマの走行はいたって安全運転。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

甘党さんさんのレクサス UXハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 00:55:24
今日のレース、解説しちゃいます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/30 22:35:57
フォトギャラリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/26 16:43:19
 

愛車一覧

インフィニティ(北米日産) FX35 インフィニティ(北米日産) FX35
2012.11 新車購入
ミニ MINI ミニ MINI
2003年 クーパーS 実はMTなのに妻にはATと言って購入 あとからATも生産された ...
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
お仕事でヨーロッパが多かった時代。 現地でレンタルで乗っていたのがアストラワゴン。 しか ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
一番活躍しているクルマ 山菜取りなどに使用。山道の枝にジャブを打たれ、川原ではお腹を石に ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation