• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月18日

ヒヤリハットその1

2010SUGOサーキットゲームスタート直後のヒヤリハット車載動画です。iPhoneからですので暗いのはご了承ください。

ミナサマブツカラナクッテヨカッタデスネ!!!!!!

wikipediaから。
ヒヤリ・ハットは、結果として事故に至らなかったものであるので、見過ごされてしまうことが多い。すなわち「ああよかった」と、直ぐに忘れがちになってしまうものである。
しかし、重大な事故が発生した際には、その前に多くのヒヤリ・ハットが潜んでいる可能性があり、ヒヤリ・ハットの事例を集めることで重大な災害や事故を予防することができる。そこで、職場や作業現場などではあえて各個人が経験したヒヤリ・ハットの情報を公開し蓄積または共有することによって、重大な災害や事故の発生を未然に防止する活動が行われている。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/11/18 11:48:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アイスの賞味期限って
パパンダさん

Amazonのお知らせメッセージは ...
takeshi.oさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

この記事へのコメント

2010年11月18日 12:50
ぉお!ポジション取りに熱くなってますね~w

フィデラルやはり‥

何事もリスクマネジメントは大事ですね!
コメントへの返答
2010年11月18日 15:21
F1選手ではないので、手前でのブレーキも恥ずかしくありません!ちょっと弱虫っぽいけれど。

ですが、後になって冷静になって見ると、その判断が正しかった事に気が付きます。



2010年11月18日 14:37
お疲れさまだした・・。

PITの上から観てましたが非常に危なかったですね。^^;

「ヒヤリハット」・・。
初めて聞きましたが頭に入れておきます。
コメントへの返答
2010年11月18日 15:31
できれば私もピットの上で見ていたかった・・・

なんちゃって。

あれはアレで車内では「順位上がったぞ!」なんてみんな考えますよね。

ヒヤリハットは医療・看護用語かな?医療ミス一歩手前みたいな。

ぶつからなければタダですが、ぶつかったらお金かからない方はいませんからね。
2010年11月18日 18:08
これ見せたら
神様に、やはりサーキットはダメと言われそう(汗
コメントへの返答
2010年11月18日 18:26
こちらはフリー走行で満足できなくなった方へお勧めしている商品です。

何にでも慣れがあるもので、人間とは現状と言う状態に満足できない生物なのですね。

私も一人でサーキットへ出かけるような人間ではありませんでした。
2010年11月18日 18:56
ヒヤリハットは建設業界用語ですね。

危険がいっぱいですから。

ステージア・・・

サーキット走る様な車じゃ無いようなぁ、元オーナーなので(汗

アテーサを過信するとこうなっちゃうんですね。

巻き込まれなくて良かったですね(汗
コメントへの返答
2010年11月18日 20:18
ステージア凄いでしょ。

ホイルベース長いから、絶対にスピンしないと思ってましたが、やっぱり後輪ダートに乗ったらケツ出ましたね。


ヒヤリハット第二段をご期待下さい。

プロフィール

「寝るか、GT5で居眠り運転するか迷ってます。」
何シテル?   12/09 01:09
妻ひとり子ふたり。 異常なくらいのスピード狂。 スキー選手だった頃にレース中に時速120kmを経験。 クルマの走行はいたって安全運転。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

甘党さんさんのレクサス UXハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 00:55:24
今日のレース、解説しちゃいます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/30 22:35:57
フォトギャラリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/26 16:43:19
 

愛車一覧

インフィニティ(北米日産) FX35 インフィニティ(北米日産) FX35
2012.11 新車購入
ミニ MINI ミニ MINI
2003年 クーパーS 実はMTなのに妻にはATと言って購入 あとからATも生産された ...
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
お仕事でヨーロッパが多かった時代。 現地でレンタルで乗っていたのがアストラワゴン。 しか ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
一番活躍しているクルマ 山菜取りなどに使用。山道の枝にジャブを打たれ、川原ではお腹を石に ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation