• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョン’Sのブログ一覧

2009年05月18日 イイね!

食料自給率

食料自給率そうなんです。わが国の食料自給率が低いんです。

要するに外国からの食料に頼りすぎているということ。不況・為替・戦争・疫病・その他問題で輸出入のストップがかかると、日本人の食生活に障害が出るんですね。

だから皆さん日本のお米を食べましょう。

皆さんは旅行好きですね。

一度や二度は海外旅行の経験があると思いますが、海外生活の食事で白米に出会った瞬間は嬉しくないですか?でも食べると「ちょっと違う!」粘りが無い、形が違う、パサパサしている。

帰国後に食べる、炊きたてホカホカのもっちり白米の美味しさ分かりますよね。

やっぱり国産のお米にはかないません。 最近食感までそっくりなお米を生産している国もありますが。日本人は日本のお米!

やっぱりみんなで白米を食べましょう。

お腹が減るとイライラしてきません?逆に満腹な人は犯罪がおこせないというように、お腹いっぱいだと犯罪を犯す気も無いくらい満たされるのですよ。

白米いっぱい食べても困る人はいませんね。いました。私です。白米好きでメタボ歴10年。

昨日のヤフートピでは、深夜の夕食でも野菜と白米の組み合わせだと寝る前でも太らない等もありました。

皆さんの都道府県・市町村・自家菜園の産物を毎日消費する事により食料自給率も上がり、安全で美味しい食物が生産されるようになるのです。


でも、外国から条約かなんかで穀物を輸入せざるをえない日本政府が悪いのかな?アメリカが日本に「日本車かってやるから、穀物を買ってくれ」なんて行ってるんでしょ。

要するに、そんなのどうでもいいんですよ。

みなさん地産地消でいきましょう。
Posted at 2009/05/18 18:46:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「寝るか、GT5で居眠り運転するか迷ってます。」
何シテル?   12/09 01:09
妻ひとり子ふたり。 異常なくらいのスピード狂。 スキー選手だった頃にレース中に時速120kmを経験。 クルマの走行はいたって安全運転。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
34 56 78 9
1011121314 15 16
17 181920212223
24 2526 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

甘党さんさんのレクサス UXハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 00:55:24
今日のレース、解説しちゃいます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/30 22:35:57
フォトギャラリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/26 16:43:19
 

愛車一覧

インフィニティ(北米日産) FX35 インフィニティ(北米日産) FX35
2012.11 新車購入
ミニ MINI ミニ MINI
2003年 クーパーS 実はMTなのに妻にはATと言って購入 あとからATも生産された ...
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
お仕事でヨーロッパが多かった時代。 現地でレンタルで乗っていたのがアストラワゴン。 しか ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
一番活躍しているクルマ 山菜取りなどに使用。山道の枝にジャブを打たれ、川原ではお腹を石に ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation