• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨカ☆ロウモンのブログ一覧

2021年09月17日 イイね!

V36あるある⁉️ダッシュボードのネチャネチャ・シボ消滅・ひび割れ・角割れ対策❗️内装アルカンターラ調生地貼り‼️

V36あるある⁉️ダッシュボードのネチャネチャ・シボ消滅・ひび割れ・角割れ対策❗️内装アルカンターラ調生地貼り‼️前期型V36乗りの方なら少なからず同じ悩みをお持ちだと思いますが、ダッシュボードの経年劣化による、ネチャネチャ・ベタベタ・ひび割れ・角取れ・シボ消滅を対策する方法は無いのかと……😞

先輩みん友さんの投稿を見る→ forgemanさんの整備手帳の投稿を発見❗️
→参考にさせて頂こう…
いや、そのまんまマネさせてもらおう❗️と自分の中で盛り上がりJK I(自分・車・いじり)に至りました。
forgemanさんアドバイスのコメントありがとうございました。ペコリ


ヤフオクでアルカンターラ調 伸びる糊付きの生地をポチり。送料込み¥3,400也💸







ダッシュボード周りのパネルをYouTubeを見ながらバキバキ外す。同年代の外国車の知恵の輪、爪折れ、復旧不能問題に比べ、さすがは国産車!製造から13年経過しつつも、非常にスムーズにスパッと壊れずに外れてくれます。









やってみて分かる事ですが、アルカンターラ調の粘着シートを一旦剥がすと縦横無尽にくっ付きまくり、あちこち剥がしながらの着地を強いられます。当然、素人が一枚で貼り尽くす事などムリムリムーリー❗️
結果、ダッシュボード左右で2枚、センターコンソールで2枚の計4枚貼りで、何とか見える範囲は体裁を整えました…時には妥協も必要。




天板部はスピーカーと助手席側のエアバッグの開口を塞がないよう前面部まで貼る。
天板部分には先日購入したダッシュボードマットを敷く事で、継ぎ目を隠しつつフロントガラスへの映り込みを防ぐ。

途中で失敗したクシャクシャにした生地も、自分の未熟さを誤りながら丁寧に剥がして伸ばすと、キズキズのドア取手をカバーするぐらいの再利用が出来てしまう、素人には有難い優れた素材です。




紆余曲折、諸々の細かなハードルを超え、実作業時間6hで仕上げる事ができました👇






アルカンターラ調のダークグレーをチョイスし、70年代のスーパーカーを彷彿とさせる手造り的な仕上がりを目指し、自分的には一定の満足を得ております☺️

短編 終




















Posted at 2021/09/17 23:36:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「万国橋
YOKOHAMA」
何シテル?   09/09 21:05
スーパーカー世代おじさんです。 宜しくお願いします(//∇//)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   1234
567891011
1213141516 1718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

アーマオールでエンジンまわりお掃除! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 12:23:55
ヨカ☆ロウモンさんのメルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 23:36:23
TOTO3709さんのアバルト アバルト・595 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 22:50:11

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 大人ワゴン😏 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
2年ぶりの所有車2年ぶりのメルセデスです。ボディラインが美しい😘
メルセデス・ベンツ Aクラス 勝手にアーマーゲーA25s (メルセデス・ベンツ Aクラス)
車人生14台目、そして2台目のメルセデスです。V36スカイラインクーペからの乗換になりま ...
日産 スカイラインクーペ 漢はMT (日産 スカイラインクーペ)
漢のMTを操りたいんじゃ(//∇//)!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation