• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobu-on.のブログ一覧

2014年11月28日 イイね!

ショートナックル取付♪

ショートナックル取付♪ ロードスター切れ角アップ計画は、ついに最終兵器である加工ナックルへの交換に手を付けてしまいました!!
 ナックルでの切れ角アップはタイロッドの付け根のショート加工と角度によるものになります。
この通り純正と比較するとタイロッドエンドの取付位置がだいぶ短くなっております。

 切れ角がアップすることで純正のブレーキホースでは長さが足らない為、ホースも延長する必要があります。(自分の場合は8Cm長いホースを使用)
 あとはハンドルを切った時に干渉する物をどうにか削ってクリアランスを確保しました(削ったのはスタビライザーの取付ボルトを薄くしたのと、タイロッドエンドがブレーキディスクにあたる部分)
 ちなみに、タイロッドは切れ角アップの強化タイロッドのままです。

 そしてナックル交換後

 うふっ♪
 今度のサーキットが楽しみです!!
 後はまた弊害が発生した時に、対策しなきゃ・・・。
Posted at 2014/11/28 15:11:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドリフト | クルマ

プロフィール

nobu-on.です。クルマと運転が大好きで車歴は色々です!!今はロードスターにハマってマス!!たまにサーキットに出没します♪よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 345678
91011121314 15
161718 19202122
23 24252627 2829
30      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
マツダ ユーノスロードスターに乗っています。サーキットは本庄、日光等に良く出没してドリフ ...
日産 180SX 日産 180SX
 ドリフト大会仕様の180SXを製作中です!! これで頑張って大会に出るのです!!
ダイハツ ミラバン ゴーカート ミラ2号機 (ダイハツ ミラバン)
 これまたチープな乗り味のミラ、ゴーカート号です。 サーキットで走らせると案外楽しいクル ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
 サーキット専用車両です!!車検は取れません・・・。 要修理なのでコツコツ直してサーキッ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation