• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月07日

北陸旅記録! そしてこのパーツのインプレ!♪

北陸旅記録! そしてこのパーツのインプレ!♪ 今回の北陸車中泊3泊4日の旅はとても充実した4日ですた♪
1日の晩に奈良を出発!北陸道を使い、SAのだだ混み以外は渋滞もなく能登半島
入り口の道の駅内灘サンセットパークにて就寝♪
2日朝、能登半島入り口の千里浜なぎさドライブウェイを走り(気持ちよかった!
北上し、宇宙科学館コスモアイル羽咋で、エイリアンと対面しつつ、下道で北上しながら、輪島に到着♪ お昼についたので、さすがに朝市は
してませんでしたが、海沿いで海鮮丼を食べて、元気が出たところで尚北上し、
能登半島、最北の道の駅、すず塩田村 にて、塩羊羹を
購入し、北上、そして南下を初め、その日の就寝場所となる道の駅、のとじまの近くにある、ひょっこり温泉島の湯に入って、その後就寝♪
3日朝、この日は金沢オフ当日♪ 時間もあり富山にも上陸したかったので南下。
まずは、道の駅、氷見にて生牡蠣を食べました(汗)
その後、富山市内にある富山市科学博物館にて、何十年ぶりのプラネタリュームを鑑賞!
その後、お昼ご飯に噂の富山ブラック!めん八というお店にて堪能した後、
メインとなる金沢オフに参加♪ まったりした後、やはり早退しつつ 汗
ミン友になったデジドッグさんお勧めの、きときと回転寿司を堪能した後、
適当な銭湯にて入浴後、道の駅しらやまさんにて就寝♪
4日朝、金沢にある21世紀美術館にて、アートを楽しみ?(まったく芸術性がないせいかわけがわかりませんでしたがw)お昼に金沢を後にしつつ、次の目的地、福井に上陸!
途中で福井市立恐竜博物館にて化石や骨骨を拝観し(さかなはこういうとこ
大好きです♪)夕方、適当な銭湯に入りつつ、次の就寝場所の道の駅河野にて就寝♪
5日朝、ここの道の駅の卵ご飯を堪能し♪敦賀の方にドライブ♪
お昼に三方五湖遊覧船に乗船♪のんびりした後に
三方五湖レインボーラインを通って、若狭を通過し京都経由で無事帰宅!!!!。。。。。。。。
。。。はあはあ。。長い日記となってしまった!!途中失敗してブログをUP
したしまい、にもかかわわずコメントありがとうございましたw
もう一度コメントし直してねw
総走行距離、約1200キロ! 燃費は自己最高記録11.9キロ!!

最後に。。あるお方からこのパーツをお借りして前後に装着した旅行に望みました♪ これ、かなり効果ありですね♪
高速での走行がすんごく安定してて、結構なスピードでもどっしりとした感じで
走行できました♪ 次の買い商品ですね(お金があればですがw)
結局、これが言いたいが為に、1時間に渡るこの日記を締めくくりたいと思いますw
ブログ一覧 | 車中泊旅行~♪ | 日記
Posted at 2009/05/07 23:54:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スタ〜
バーバンさん

久々の早朝自力洗車(^◇^;)💦
rescue118skullさん

まだ開山シーズンですが・・・下げら ...
pikamatsuさん

2025.07.22 今日のポタと ...
osatan2000さん

2025 北海道 富田ファーム
hokutinさん

バイクで数年ぶりの大観峰へ
さくらはちいちいちごさん

この記事へのコメント

2009年5月8日 0:01
早速プロフィール画像変わってるし(^^♪
コメントへの返答
2009年5月8日 0:48
でしょ?♪綺麗に撮れたと思います♪
ブログの続きが完成しましたのでまたみてくださいねw
2009年5月8日 0:16
旅っていいですね。
僕も車中泊&道の駅&温泉マニアです(爆)
会社で馬鹿にされるけど・・・。
泊まる金ぐらい!有るわぁ~い!
コメントへの返答
2009年5月8日 0:50
今回は旅はよかったんですが、お風呂の選択はちょっと失敗でした 汗
ブログの続きを書きましたんでまたみてくださいね♪
2009年5月8日 0:17
画像は千里浜の砂?(笑)

そこ走ってみたかった(-_-;)
コメントへの返答
2009年5月8日 0:51
そうですよん♪まだ洗浄できてませんが!! 汗
ブログの続きを書きましたんでまたみてくださいね♪
2009年5月8日 0:31
充実した連休でうらやましい

車中泊できるようにしたら車での旅も楽しくなりそうですね^^
コメントへの返答
2009年5月8日 0:52
楽しいですよ♪ 今回は家の枕を持参
したんで、より快適に寝んねできましたw
ブログの続きを書きましたんでまた見てくださいね♪
2009年5月8日 1:23
さかなさん、凄く充実した連休でしたね~(*^.^*)

結構ハード?だったかな?(笑)

千里浜どうでした?(^^)

暴れん坊将軍のロケ地だそうですよ。

馬に乗って走らんと~(●^o^●)
コメントへの返答
2009年5月8日 9:55
車のマフラー交換したのと、グランドエフェクターとレカロシートのおかげでなかなか快適でした♪睡魔だけ辛かったですが 汗 松平健さんがいたらかなりうれしかったですがさすがにいませんでした 笑
2009年5月8日 3:01
ものすごく満喫したのですね~。
千里浜の砂、細かい粒子で風で吹き飛んでしまうようです。
しかしフェンダー内に有る”溜まり”にご用心です。
あ、cw号にはそれとは違う”青い羽”が付いています。
角度調整式で今回は最も安定-強/燃費-悪で行って来ましたが、間違いなく燃費は悪化しました。
【^_^;】
コメントへの返答
2009年5月8日 11:11
この土日に何とか洗浄したいんですが 汗 青いのは角度調整ができるんですね♪さかなは細かなセッティングが出来なさそうなんでいじいじすると燃費が悪くなること間違い無し 笑
2009年5月8日 4:44
長旅ご苦労様ですっぴかぴか(新しい)堪能したみたいですねぇー(長音記号2)うれしい顔羨ましいですわぁウッシッシ
オイラは家で子守してましたぁわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年5月8日 11:36
お子さん生まれたばかりでしたね♪しばらくは子育て頑張らナイト♪
2009年5月8日 6:57
千里浜の撮影は空いていました?

周りに車見えませんが(笑)

冬にでも撮影に行ってこよ

行ったこと無い所ばかりで(爆)
コメントへの返答
2009年5月8日 11:40
千里浜入口付近は結構停車してましたが、さかなは何故か中間地点から進入した為に空いてましたよ♪下回り洗浄はめんどくさいですが、気持ち良く走れますよ~
2009年5月8日 7:15
ディーラーの営業マンに薦めるられ
半信半疑ながら僕もこのパーツ装着
しましたが価格&効果はgoodですよね。

コメントへの返答
2009年5月8日 11:42
ですよね♪間違いなく 買い!なんですが。。金欠です♪
2009年5月8日 7:55
GW満喫しましたね♪

燃費11km/L超えは凄いですねぇ~!!


Gエフェクター良いですか?

次は自分に体感させて下さいm(_ _)m
コメントへの返答
2009年5月8日 11:46
このパーツは車高が高い車に効果があるらしいです♪ やはり四駆でもローダウンしたい病にかかってます 汗
2009年5月8日 8:22
長文お疲れ様でした(笑)

こんな長文が消えてしまったら…

3日くらいは引きこもります(笑)
コメントへの返答
2009年5月8日 11:50
各 行った場所のリンク先まで貼付けて、手間かかってるんで、これが消えるとまじ凹みますわ~ 焦っ
2009年5月8日 8:31
また海に帰って行っちゃったんですね(;¬_¬)
コメントへの返答
2009年5月8日 11:53
ギョギョ!! 焦っ
2009年5月8日 8:45
すっごい移動距離ですね!
いろいろ周られて堪能しましたね~

グランドエフェクター興味あったんですよ。
そんなに効果体感できるなら僕も取り付け検討します!

お金があればですが・・
コメントへの返答
2009年5月8日 20:56
いろいろアドバイス頂いたおかげで参考になりました♪ このパーツはなかなかオススメではないかと思いますので資金が貯まれば一緒に購入しましょう♪
2009年5月8日 9:01
こんな長文僕には書けません(笑)

お疲れ様でした♪
コメントへの返答
2009年5月8日 20:57
小さなことからこつこつと! 笑
2009年5月8日 9:11
そんなに体感出来ましたか~購入したら貸してくさい(^-^)/
コメントへの返答
2009年5月8日 20:58
確か、肉と四区と品物が違うかったかと思いますよ~ 焦っ
2009年5月8日 9:22
リンクの多さが
今回の濃厚な旅を物語ってますね(^^♪
全てリンクに飛びましたので
なんか自分も行った気分になりました(爆

Gエフェク、前車でつけてました。
評判はまちまちですが、
僕も信者の1人です( ̄^ ̄)

ヤベ、また物欲が、、。
コメントへの返答
2009年5月9日 1:27
熟読頂きましてありがとうございます♪このパーツの信者になってしまいました 笑
2009年5月8日 9:36
このパーツ、そんなに効果あるんですねぇ♪

付けてみたいッッヽ(´▽`)/
コメントへの返答
2009年5月9日 1:28
ちなみに車高が高い車ほど効果はあるみたいですね♪
2009年5月8日 11:55
いい旅でしたね。


自分も次はこれを付けたいです。さて貯金!あと、強化トーションバーですね。
コメントへの返答
2009年5月9日 1:29
一緒に一円貯金をしましょう! 買えるのは。。。 焦っ
2009年5月8日 12:33
ここの海岸線は、気持ちいいんですよね~
自分も数年前に、バイクで走りました

途中で洗車したお陰で
サビサビには、なりませんでしたが
仲間のバイクは、ローターが真っ赤っかに。。。。。
早めの洗車をお奨めします d(⌒o⌒)
コメントへの返答
2009年5月9日 1:48
そうなんですよね♪早く洗浄したいんですが、時間と余裕がなくて 焦っ
2009年5月8日 21:39
携帯から このblogを見ました。

画面に文字が ぎっしり詰まるほどの長文が飛び込んできました…

現在、読むか、スルーするか

迷っています(爆)
コメントへの返答
2009年5月9日 1:50
見ないと 夜中に枕元で ささやき攻撃をおみまいするぜ!♪
2009年5月9日 0:57
満喫しましたね~~~♪( ^)o(^ )

自分も四国南下ドライブは現地では満喫できたけど、帰りに大渋滞に見舞われました(>_<)

Gエフェクターえぇでっしゃろ♪(o^-')b
自分は前後とも装着済みなので、めっさお薦めの逸品ですな☆(笑)
コメントへの返答
2009年5月9日 1:51
四国に行ったあずこうさんをすごく気にしてましたよ 焦っ あの渋滞は伊達ではなかったですね!ありえません! 笑
2009年5月9日 9:06
GWは自分もたいがい楽しみましたが、さかなさんの方が何倍も上手でしたね(汗)

走行1200キロ!燃費11.9キロ!は凄い!!!

同じ車なのにそんな燃費は購入以来一度もありません(涙)

よっぽど安全運転ですか!?

このブログを読んでいたら、北陸方面にドライブしたくなりました(^^)
コメントへの返答
2009年5月9日 13:36
いやいや♪まっひぃくんの方こそみん友さん宅にお邪魔したりと色々楽しまれたみたいで羨ましい限りですよ(^O^)燃費は行きの高速で少し伸びたのと下道でも渋滞なくスイスイと走行できたおかげかも知れません♪次の給油の後の下道オンリーでも燃費は10.3くらいは逝きました♪マフラー変えてから噴けがよくなったせいかも知れませんね~
今回の旅行先は渋滞もなくベストな選択だったかな?是非、次の長い休みには行ってみてくださいね♪

プロフィール

「乗りやすい! http://cvw.jp/b/221428/47171290/
何シテル?   08/24 13:44
はじめまして(^^@100系ハイエースから 200系(新車ははじめて!)に乗り換えました~ いろいろな方のブログを見て、私にはできないような (ほとんど無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

アールズギア フルチタンマフラー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/01 19:28:36
【備忘録】1ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/30 11:16:29
純正流用ハイスロ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 21:56:55

愛車一覧

ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
ホーネット250から乗り換えました! 新しい相棒とこれからながーいお付き合い ( ´∀`)
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ぼちぼちパーツ装着してますw
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
中古で購入、購入後3年?で全塗、マスク変えなど 改造費@@万(汗)約10年乗ってついに2 ...
ホンダ XLR125R ホンダ XLR125R
無償で頂いた!(笑)乗れるように色々手直しして先日に初走行!ホーネットとはまた違った遊び ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation