• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月26日

皆様のハイエースちゃんに

皆様どんなレーダーを付けてらっしゃいますか?参考にさせて頂きたいです~ m(__)m
ブログ一覧 | ご質問 | クルマ
Posted at 2006/10/26 10:53:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オーダーベルト届く・・・の巻
新兵衛さん

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

夕涼み
snoopoohさん

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

富士重工、レクサス、「つ」、レレレ?
Zono Motonaさん

購入予定のモンスター796・・・ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2006年10月26日 10:58
①制限速度以上出さないのでつけてません(^^;)
②お金がないので付けられません(><)
コメントへの返答
2006年10月26日 11:05
素早いレス返しありがとうございます(笑)それが一番です!
2006年10月26日 11:12
オイラはコムテックの液晶付きを使ってますよ~!!
コムテックはGPS、カーロケを始めて採用したメーカーなのでイイですよ~!
コメントへの返答
2006年10月26日 16:39
コメントありがとうございます^^
おひでさんのブログを参考にさせていただきました~よさそうですよね~
しかし、値段が(汗)誤作動とかやっぱりないんでしょうか?
2006年10月26日 12:02
一番最初に発売されたGPSレーダーです。もう7年くらいかな?買換え時期なんですが、その他部品を買う予定なもんで後回しです。オービスはナビが教えてくれるので、ネズミ取り対応だと思っています。けど最近はレーダーで反応しないネズミ取りも復活したみたいなので要注意ですね
コメントへの返答
2006年10月26日 16:41
コメントありがとうございます^^
レーダーに反応しなかったらやっかいですよね~(汗)うーん悩む~
2006年10月26日 12:09
ネズミ・カーロケ・ソーラー充電の機能があればでいーやって思い、
ホームセンターでユピテル製¥8000円位のを付けてます。
実際にレーダーの活躍って、田舎道でネズミ捕りを感知した時にヨシヨシと思うくらいですねえ(^^)
コメントへの返答
2006年10月26日 16:43
コメントありがとうございます^^
さかなRもその程度の性能があればいいかなって(汗)それって前は当然ながら後ろからの追跡の探知もするんでしょうか?やはりその機能がある機種は高いんでしょうね~?^^;
2006年10月26日 12:26
セパレートタイプのが良いですね ユピテルかセルスターあたりが好きです
でも、まだ、僕の車には付いていません(泣)
コメントへの返答
2006年10月26日 16:45
コメントありがとうございます^^
さかなRも迷い中の為、取り付けてません(汗)高い機種も魅力的ですが、
シンプルなものもいかな~って(お金ないだけなんですがw)
2006年10月26日 17:45
こんちは

僕のは、ホームセンターで1万数千円の物を使用しています
本当はセパレートタイプのが欲しいんですが高いし~^^
あんまり良いのを付けても、物自体の取り外しが簡単なので
車上荒らしとかに狙われたくも無いので、これぐらいので良いかなって感じです。
一応GPSも搭載していますので、オービス手前1㌔より案内が入ります
ただ、高架道路の下等を走っている時はGPSは役に立ちませんが。
これは値段の高い物は大丈夫なのかな?






コメントへの返答
2006年10月26日 21:39
毎度~はるし~さんのレーダーを見て
付けないといかんなーと思ったしだいでして^^最近のレーダーはすごく
進化しているみたいで(汗)GPS?
セパレート?。。。ネットサーフィンで勉強してきますw
2006年10月26日 19:29
遠くを何時も見て走ってるので目線レーダーです 最近のレーダー凄い見たいですよ
欲しいけど高い でも高いほど良いみたいです 
コメントへの返答
2006年10月26日 21:41
さかなRも目線レーダーでいこうと思いましたが、やはりどきどきしながらの走行もあれなんでw本当に最近のレーダーは進化してますよね~(汗)
2006年10月26日 19:56
普段は余り飛ばしませんが
彼方此方行くのでGPS付です♪
でも、書き換え出来ないタイプで
無くなってても反応するし
新しく出来た所は・・・

ステルスも反応しますが
余りお目に懸かりません
反応する時は一瞬ですし
結構ビックリします( ゚∀℃( `Д´)マヂデスカ!?

でも買ってからは彼是5年ぐらいか
新しいのが欲しいけど・・・(汗
コメントへの返答
2006年10月26日 21:46
コメントありがとうございます(^^
長くつかってらっしゃるんですね~
100系の時に付けてたレーダーは
ソーラータイプのピコピコレーダーでしたw今は進化しすぎてついていけません(汗 皆様の意見を参考に勉強しまっす^^;
2006年10月26日 20:48
どんんも。
うちはセルスターのAR-60SEつけてます。
丁度新作で出て、勢いもあり購入しました。
高架下とか入るとGPS反応しません(笑)
トンネル内だと無防備です。
コメントへの返答
2006年10月26日 21:51
ど~もです^^型番で一度ネットで
調べさしてもらいまする^^
トンネルの中でもネズミ捕りってやってるんですか~?^^;
2006年10月26日 21:42
つけてないっすね(笑)
スタイル的に嫌いだったりもします(笑)
コメントへの返答
2006年10月26日 22:06
なるほど~たしかにスタイル的には
?って感じですよね^^;
今でもツイーターやらビーコンやら
結構乗ってるんで、これ以上はって感じなんですが(汗)
あ、明日ステッカー代振込みますね
(^^;いつも会社行く前に振込先書いた紙を忘れてしまっちゃてました~
2006年10月26日 23:25
ユピテルのGPSレーダーです。ジャパンで安く買いましたよ。
コメントへの返答
2006年10月26日 23:34
そうなんですね~^^一度ジャパンも覗いてみま~す^^
2006年10月27日 13:59
この夏に買おうと思いましたが、
値段にためらってしまいやめました。
長距離はヨメの実家に行くぐらいで、
山陽道を利用してます。
オービス攻略マップの本を立ち読みして、
脳みそハードディスクの更新します。
大阪・広島間なら記憶済みです。
お役に立てずすみません。
今後購入予定です。
コメントへの返答
2006年10月27日 22:00
いえいえ^^ありがとうございます
奈良県内なら何とかわかるんですが、県外になると?って感じなので汗
まあ気持ちピコピコ鳴るくらいでいいかな~って今はちょっと考えてます~

プロフィール

「乗りやすい! http://cvw.jp/b/221428/47171290/
何シテル?   08/24 13:44
はじめまして(^^@100系ハイエースから 200系(新車ははじめて!)に乗り換えました~ いろいろな方のブログを見て、私にはできないような (ほとんど無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アールズギア フルチタンマフラー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/01 19:28:36
【備忘録】1ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/30 11:16:29
純正流用ハイスロ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 21:56:55

愛車一覧

ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
ホーネット250から乗り換えました! 新しい相棒とこれからながーいお付き合い ( ´∀`)
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ぼちぼちパーツ装着してますw
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
中古で購入、購入後3年?で全塗、マスク変えなど 改造費@@万(汗)約10年乗ってついに2 ...
ホンダ XLR125R ホンダ XLR125R
無償で頂いた!(笑)乗れるように色々手直しして先日に初走行!ホーネットとはまた違った遊び ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation