• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月09日

ワクシング~

ワクシング~ 三連休の爆弾低気圧のおかげで結構雪が降りましたね~(^O^) で昨日、連れのボードの板とビンディングとブーツを買いに一緒に行ってきました~ とりあえずビンディングはフラックス、ブーツはディーラックス、板はサロモンをチョイスさせて 総額10万コースへご招待!さかなは買いませんでした( ̄▽ ̄;)で 新品板なので、ベースからワクシング~ 今週行きたいが嫁の許可まだ取れてまへん\(^^:;)行きたい!かなり!
ブログ一覧 | 今日の出来事 | 日記
Posted at 2007/01/09 17:36:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

マフラーカッター装着記念😎撮影会 ...
おむこむさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

8月のからあげクン
MLpoloさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

次男とツーリング。
ベイサさん

この記事へのコメント

2007年1月9日 17:48
なかなかいいチョイスさせてますね~^^
冬は特にほぼ毎日、なんらか板をかまってますね~^^;
エッジ研いだり、WAX掛けたり、古い板をフルチューンしたり・・・
激パウで関越方面は昨日が最高だったみたいです♪
このタイプの作業台を自分も使ってますが、
結構安値でめちゃくちゃ使い易いものに変身しますよ^^
バイスが必要だけど・・・
コメントへの返答
2007年1月10日 8:34
この作業台は使い勝手はいいんですが、もう少し高さがほしいところなんですよね^^;腰がたまに痛くなりますw新品の板なんで、とりあえずベースワックスは最低5回は塗ってあげようと思ってます^^;だぶっちさんの作業台をぜひみてみたいですね~
2007年1月9日 18:14
仕事行ってきまーす!って雪山行けばOKですよ♪
奥様は滑ってきたなんてわかりませんよキット…(^^;
ボクはフツーに雪山に通ってました、だいぶ怪しんでいたようですが…
コメントへの返答
2007年1月10日 8:34
その手があったか!wって雪焼けして帰ってきたらばればれかもw
2007年1月9日 18:53
初心者ながら、「雪」と聞くと行きたくなります(^^;)
皆さん、HOTWAXされるんですね~(^^)
私も勉強しようかなぁ♪
コメントへの返答
2007年1月10日 8:35
さかなRも素人WAXなんでどこまでできてるかわかりませんが、やってみると疲れますが、それなりの成果はありますよ^^ぜひやってみてくださいね~^^@
2007年1月9日 19:30
僕も近々NEW板が届きます♪
まだ買ったこと嫁さんに言ってないけど…(怖。
今週末はどこもイイ感じでっせ~☆
コメントへの返答
2007年1月10日 8:36
買ったんですね~^^@いいな~^^
どこの板買ったんですか~?週末行きたいですね~^^;
2007年1月9日 20:08
ホットワクシングですかぁ~。すばらしぃ~!滑りは最高ですが、手間もかかりますよねぇ。
私はもちろん・・・現在はペーストタイプです(^-^;)
コメントへの返答
2007年1月10日 8:38
手間かかりますよね~^^;まあ
日帰りボーダーなんで、空いた時間に
こっそり塗ってます^^
2007年1月9日 20:18
ひえ~♪こんなん見たら、
いきたくなる~う♪

しかし、冬山装備がないな(笑)
コメントへの返答
2007年1月10日 8:38
レンタルもあるんでぜひ行ってみてください^^@
2007年1月9日 20:35
雪山はいった事ないですが、みんカラのお友達がけっこう行ってる方が多いんで
この年齢になって興味出てきました♪
みんな楽しそう!
コメントへの返答
2007年1月10日 8:39
ハイレジさんがさかなRの板になって
くれたら長い板?なんで滑りは安定するでしょうねw(なんのこっちゃ)
2007年1月9日 21:00
私がホットワックスを塗るとなぜかいつもうまくできないんですよね・・・orz
それでも塗らないよりはマシかと思い、がんばって素人作業やってます。
今シーズンあと何回行けるかな?
コメントへの返答
2007年1月10日 8:42
いやいや、さかなRも素人塗りなんで
うまくいってるかどうかは不明ですw
ここ2、3年はワクシングペーパーを使って塗っているので、板はアイロンで焼けてないかとは思うんですがw
こちらも今シーズンは何回行かしてもらえるか。。(汗)
2007年1月9日 21:46
皆さんちゃんと手入れされてるんですね!
めんどくさがりな自分は・・・・(汗)
いつも生塗りで終わりです♪
コメントへの返答
2007年1月10日 8:43
素人塗りなんで実際うまく塗れてるかどうかなんですがwむしろ生塗りの方がさかなRにとったらよかったりして
(汗)
2007年1月9日 23:04
ふぅーん。 そんなことしないと駄目なんですね。
夏の海でしたらボード乗りにいきましょうw
コメントへの返答
2007年1月10日 8:44
サーフィンですな!^^;夏に一度
いきましたが結構楽しかったので
また誘ってくださいな^^
2007年1月9日 23:43
僕は今週末、今シーズン最初で最後(笑)のスキー行って来ますよ~

昔は毎週のように行きましたが、最近は歳なんですかね、行くだけで疲れちゃう(笑)数本滑ってあとはレストハウスで飲んだくれて、温泉入ってって感じです。

だから板の手入れはほとんどしません。滑る前に滑走ワックス塗るぐらい・・・。
コメントへの返答
2007年1月10日 8:44
そんなこといわずにがんがん滑りに行きましょう(ってこちらも何回いけるかどうかw)
2007年1月9日 23:45
やっぱこれぐらいの高さの作業台がいいですね。自分はイレクターで作った低い台でやっているので、腰が痛くなって大変です(^^;)
コメントへの返答
2007年1月10日 8:45
この台でもうちょっと背丈がほしいですね~^^;これでもワックス削る時に結構腰に負担がかかってしまいます
^^;

プロフィール

「乗りやすい! http://cvw.jp/b/221428/47171290/
何シテル?   08/24 13:44
はじめまして(^^@100系ハイエースから 200系(新車ははじめて!)に乗り換えました~ いろいろな方のブログを見て、私にはできないような (ほとんど無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アールズギア フルチタンマフラー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/01 19:28:36
【備忘録】1ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/30 11:16:29
純正流用ハイスロ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 21:56:55

愛車一覧

ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
ホーネット250から乗り換えました! 新しい相棒とこれからながーいお付き合い ( ´∀`)
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ぼちぼちパーツ装着してますw
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
中古で購入、購入後3年?で全塗、マスク変えなど 改造費@@万(汗)約10年乗ってついに2 ...
ホンダ XLR125R ホンダ XLR125R
無償で頂いた!(笑)乗れるように色々手直しして先日に初走行!ホーネットとはまた違った遊び ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation