• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月22日

テスト走行してきました^^@

テスト走行してきました^^@ 日曜は本当に天気がよかったですね~♪さかな号は2日前の土曜に車高を少し
あげあげしてもらいました^^@(ありがとう!@@@さん はあと)
 詳しくは整備手帳にて♪
で、昨日の日曜にショックのテストがてら三重の方の山道に家族サービスがてら
テストドライブに行ってきました~^^
結果、乗り心地がコニショックの特性が出てるかな?って感じでなかなかよい感じに仕上がったような感じです^^硬くもなくやわらかくもなく今までフロント
が下がり気味だった為、底ずき?というかストロークの効きが生かされてなかったような感じが車高と上げたことで改善された感じがしました^^
今、F1が終わりました。ライコネンが優勝ですね~♪実に見ごたえのあるレース展開でした~♪

ブログ一覧 | ドライブ~ | クルマ
Posted at 2007/10/22 02:38:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

こんばんは、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2007年10月22日 3:17
F1見てましたよ~~~面白かったですね~ハミルトンが少し残念でしたのと中島がクルーをヒイタのは(ノ゚⊿゚)ノびっくり!!でした!!コニにしたんですか??いい感じですか??
コメントへの返答
2007年10月22日 22:31
さかなもハミルトンが多分いくだろうなと思ってたんですが^^;まあ
これがレースですね~♪
元々コニ入ってましたが今の状態が
一番性能を発揮してるかと実感しております^^@いい感じです!
2007年10月22日 7:49
結局チャンピオンは?(^^;)

自分はエムテクノなんですが車高と合わないのか乗り心地最悪です(T_T)
コメントへの返答
2007年10月22日 22:34
ライコネンでしたね♪
一度、お互いの車を乗り比べて見ましょう♪
2007年10月22日 8:19
おはようございます。
F1面白かったですね。
今から多賀を出発します♪
コメントへの返答
2007年10月22日 22:32
こんばんわwF1久しぶりに楽しめました^^@ お疲れさま~♪
2007年10月22日 9:10
セットアップお疲れさまでした。
お気にになったようで良かったですねぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2007年10月22日 22:33
そうですね~♪今のところ満足してます^^@けれど欲を出せば、いろんな
足回り部品が欲しくなりますね^^;
2007年10月22日 13:20
ショックは前のままですよねぇ?

そんなに変化があるとは(汗)
同じコニでフロント2.5インチダウンの自分には気になるネタで。。。(^^;

具体的に何cmぐらい上げました???
コメントへの返答
2007年10月22日 22:38
前のままですよ~♪タイヤハウスまで
72~74センチといったところでしょうか?上げる前は。。計ってなかったっすw Fの調整は3 リアは1ですね~ 一度試乗してみてください♪
人によって乗り心地はいろんな意見があると思いますので^^
2007年10月22日 13:22
足回りは完成?ですか?
自分はSBMが終わり、今週末にメンバーと足回り調整します。
コメントへの返答
2007年10月22日 22:39
今のところは満足しています♪
欲をだせばいろいろと出てきそうなんで今は他の部品を購入予定ですw
2007年10月22日 17:02
コニは乗り心地がいぃとはよく聞きますが、

純正と比べてどうです??

僕もコニにしようか・・・どうしようか・・・(迷)
コメントへの返答
2007年10月22日 22:46
PEさんは今、ローダウンしてましたっけ?^^;純正と比べると全然ちがいますね~^^
人によって乗り心地の感覚はちがうと
思いますが、2インチ以上下げるなら
スタビとかトーションバーとか必要に
なってくると思いますよ~^^;
さかな号は今のところいらなくなりました~♪
2007年10月22日 18:33
あげあげしたんですね!
リア1インチブロックで、フロントも1インチダウンにしたのですか?
それと、ブーツの曲がり角度はどーですか?
コメントへの返答
2007年10月22日 22:48
そうなんです!予告どうり施工してもらいました♪
FのRも1インチですね~^^
Fに関しては車高は若干高くなりましたが、乗り心地は正直格段によくなりましたよ^^@
ブーツの曲がり具合は今度調べてみますね♪ グリスも塗りたいですし^^
2007年10月22日 20:57
三重まできていたんですね♪
次回はオフでも^^v

コニのショック良さそうですね^^
コメントへの返答
2007年10月22日 22:50
そうですわ~^^京くんの走れなさそうな山道を疾走してきましたw
そうそう~京くんの携帯を携帯アド
教えといてくださいなw
2007年10月22日 21:09
あげあげして今どの位のダウンですか?

もう少し早くあげあげしていれば
ブーツ破れなかったかもしれないですね。(^^;)
コメントへの返答
2007年10月22日 22:52
確かにw 底からタイヤハウスまで
72~74センチくらいですね^^
マッキーさんの足回りに興味深々なんですよね~w 一度是非試乗させて
くださいね~^^@
2007年10月22日 22:47
おお!小魚さんにまでモザイクかかってる!
整備手帳探すのに苦労しましたorz
コメントへの返答
2007年10月22日 22:53
ちょっとさかなの顔が消えすぎて自分でも怖いですわw
何故に探しにくかった??
2007年10月22日 23:19
脚周り・・・早いトコなんとかしたい。

コニ脚も体験させてくださいね。
コメントへの返答
2007年10月23日 0:14
ワイドとナローではもしかしたら足回りの体感って若干ちがうかもしれませんが^^;一度試乗してみてくださいね~♪ でも人それぞれの印象だと
思うのでそこんとこよろしく!
(アラジン風にw)
2007年10月23日 19:29
ついに1インチ入れましたかぁ~

私も日曜日に入れますよぉ~~

でもエアロは違うの付けますよぉぉ
コメントへの返答
2007年10月23日 22:45
な、何故!?お揃いにしなかったのか
超残念です! がっかりだよ!w

プロフィール

「乗りやすい! http://cvw.jp/b/221428/47171290/
何シテル?   08/24 13:44
はじめまして(^^@100系ハイエースから 200系(新車ははじめて!)に乗り換えました~ いろいろな方のブログを見て、私にはできないような (ほとんど無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アールズギア フルチタンマフラー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/01 19:28:36
【備忘録】1ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/30 11:16:29
純正流用ハイスロ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 21:56:55

愛車一覧

ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
ホーネット250から乗り換えました! 新しい相棒とこれからながーいお付き合い ( ´∀`)
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ぼちぼちパーツ装着してますw
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
中古で購入、購入後3年?で全塗、マスク変えなど 改造費@@万(汗)約10年乗ってついに2 ...
ホンダ XLR125R ホンダ XLR125R
無償で頂いた!(笑)乗れるように色々手直しして先日に初走行!ホーネットとはまた違った遊び ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation