• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さかなRのブログ一覧

2016年05月06日 イイね!

お久しぶりです♪今年の中途半端なGW車中泊の旅(久しぶりの自家製サイドフェンダー作製も♪)


皆さん♪こんにちは~♪

毎年、ミンカラでは記録用となりつつありますが

車中泊旅行の記録としてブログを綴ろうと思って

ますので、よかったら見てやってください♪

今回のGWは暦通りで行くと三連休が2回飛び

でありましたが、前半の三連休は嫁の体調のこと

もありスルーとなりました(;´д`)

次の三連休は何とか出撃できることになり、まず

は行き先を検討~♪

東に走るなら、浜名湖パルパル、西なら神崎農村

公園ヨーデルの森を検討した結果、、、




天候も考慮して、西に向かうことに2日の夜11時

くらいに出発!この道の駅で車中泊をして、

さあ!天気はどうだ!?






ご覧の通りの雲雲でした(笑)

風もすげーな感じでやれやれでしたが目的地の







ヨーデルの森に到着♪

お子ちゃま達はおおはしゃぎでしたのでまずは

この場所の選択はよかたよかたかと♪






昼過すぎまで結構遊ばせてもらいました♪

予想よりはるかに楽しめたのでおすすめです!

で、兵庫県といえばここ!!





たいこ弁当♪何度も立ち寄ってますが、久しぶり

に店内での食事でほんまに旨かった~♪と感動

した後は予想通りの雨が(;´д`)西を選んだ理由は

早めに雨に降ってもらって次の日の晴れを期待♪

途中、時間調整で姫路のイオンモールに立ち寄り

夜は久しぶりの家族での温泉♪今回一日目は、

三木市の湯庵を選択しました♪まずまずの温泉で

みんな満足して、次の目的地近くの道の駅の

とうじょうにて車中泊♪


次の日の朝~♪快晴!!夜中はスゴい風と雨が

降ってたらしいですが、>゜)))彡は爆睡の為に

あまり気になりませんでした(笑)

で、次の目的地♪




東条湖おもちゃ王国♪

完全にお子ちゃま優先の旅になりましたが(;´д`)







朝九時から、夕方四時までがっつり遊びやがり

ました(;´д`)

>゜)))彡も目の保養に♪







ガンプラを見て疲れを癒しましたが(笑)

で、またまた時間調整で近くのイオンモールに♪

暗くなってからですが、近くの温泉





吉川温泉よかたんにて入浴♪ここの源泉は本当に

凄かった!!♪今回の温泉チョイスは成功でした

ね♪温泉堪能後、高速もダダ込みみたいやったし

次の日も休みなので、京都のるり渓の星空が

綺麗やということで見に行きました♪お子ちゃま

達は爆睡でしたが、嫁と二人で北斗七星を見れて

大満足した後、道の駅ガレリア亀岡で仮眠した後

朝方、自宅に到着して今回の車中泊旅行は終了♪

約500キロのプチ車中泊となりました♪





で、今回の車中泊旅行の前に、以前に作成した

自作サイドフェンダーが、、、






こんな感じでボロボロになってたので再作成する

ことにしました♪







まずは取り外して♪






前回購入した部品が丁度余ってたので再作成♪






作り方は前回同様でしたが、今回は♪





汚れ防止の為に、この上にプラ板を装着♪









もう作らへん!!(笑)



ということで、まだまだマイエースには

頑張ってもらおうと思ってます♪

ただ今210000キロ越えました♪



2015年09月24日 イイね!

シルバーウィーク プチ車中泊旅行!

゜)))彡一家は、5連休でしたが前半は嫁の◯◯もあり、車中泊の旅は日曜の夜から出動となりました

♪とはいえ、土曜日は、、、MYエースのブレーキ回りをタミヤ製のエナメル塗料X6で

















筆を使って塗り塗り♪

日曜は♪












リアのブレーキ回りをこちらはスプレー

にて塗り塗り♪200000キロ突破しました

がまだまだ乗りますよ~♪

で、日曜のお昼から元2次元プレイヤーの弟子の自宅にてバーべ♪

で!その夜から荷物をまとめてプチ車中泊の旅に出発です♪今回のテーマは!

オール下道での旅♪えっちらほっちらと下道にてまずはここから!!














京都の美山にある、かやぶきの里 ♪

空気が凄くよかったです♪ここで目の保養を完了した後は~♪

新しくできた道の駅 味夢の里 に到着♪

ここは、京都縦貫道 丹波PAにありますが、一般道からも入れます♪流石に連休もあり

人がワンサカでしたがとりあえず朝御飯を頂きますて、ブラブラと下道で北上してると♪

綾部ふれあい牧場 を発見したので寄ってみました♪無料でしたが、ぼちぼち遊べたかな?

おチビ達の接待をした後はまた北上します(笑)そして!途中で見つけた!!









おー!これは見たいぞ!! と、途中立ち寄りました♪







艦内は入れませんでしたが中々の迫力♪隣りに隣接してたここにも♪













映画の撮影にもよく使われてるそうです♪


そして、1日目の温泉ですが~♪多分3回目♪ 知らずにナビってたらここに (笑)でも何回来ても

この温泉はよかった♪人の多さはまあしようがないか(笑)

そして温泉を堪能した後は、次の目的地道の駅 丹後王国 食のみやこにて 就寝♪

夜はイルミネーションがとても綺麗でした のでお薦めですよ!!

2日目♪そのまま食のみやこで開催されてた!くそ暑かった(;´д`)

昼過ぎまで遊んだ後に日本海沿いに走ると、鳴き砂で有名なここを 発見したので

寄ってみました♪









㊦のおチビはずぶ濡れでしたが(;´д`)






綺麗な海でした♪砂もコツを掴めば

キュッキュと鳴いてくれましたよ♪


ぼちぼちと伊根町の街並みを 堪能しつつ、

福井を跨ぎますて、途中に嫁が見つけた海

岸沿いにあった はまなす温泉 わたつみの湯 で入浴♪


タイミングよく!人の少なさに

びっくりでしたが気持ちよく入れました♪

次の道の駅 マキノ追坂峠にて就寝♪


最終日は!





マキノ高原近くのナンチャラチャの木!


うーん(;´д`)秋か冬がお薦めかと(;´д`)

そして、行き当たりばったりで検索しつつ

近くに牧場なる所を発見!!

さっそく行ってみると、、、、























いや、たしかに牧場!?いや!牛舎やん!

(;´д`)


しかも隣り合わせに、、、


















(;´д`)リアルすぎやしないか?(笑)


気をとりなおして、近くにあったここで!

















ルカチンと特盛を一緒に堪能!!

久しぶりにウマイ蕎麦を食べました♪


お腹一杯の後は!







最近オープンした、この道の駅に♪

旅の最後は比叡山ドライブウェイ にある♪


















三泊三日?のプチ車中泊でしたが、

内容的には濃い楽しい旅でした~♪

走行距離は約650キロ♪いつもの約半分か

(笑)







お疲れさまでした♪

Posted at 2015/09/24 22:07:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車中泊旅行~♪ | クルマ
2015年06月18日 イイね!

(;´д`)

(;´д`)リモコンスターターのアンテナの中って

こんなんだったんだね(;´д`)



修理代、?、、い、いくらでしょ?(;´д`)
Posted at 2015/06/18 11:53:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月14日 イイね!

盗難なのか!?落ちたのか!?@@;

盗難なのか!?落ちたのか!?@@;珍しくも またまたハイエースネタのブログをカキカキしております。。

さて、前回のGW四国漫遊紀の旅の後。。。。

家に帰ってきた次の日の朝。。。。。ふとフロントホイールを見てみたら。。。。。。。




















前2本のセンターキャップがない!!!!!!!!!!!(汗)




こんなんて走ってて外れるものなのか!?はたまた車中泊の際に 輩にぱくられたのか!?

走ってて外れるなら。。。何らかの音が鳴ると思うのですが。。。。。

しかも前2枚だけ無くなってるなんて(汗)

う~ん。。。。。。これっていくらくらいするのか全くわかりませんが(涙)

旅は楽しかったんですが、最後にフラストレーションが残ってしまいました(滝汗)
Posted at 2015/05/14 17:03:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | トラブリュ~ 汗 | クルマ
2015年05月12日 イイね!

GW 四国漫遊紀~♪

GW 四国漫遊紀~♪
毎年、恒例??のGW車中泊旅行の記録として、ここのブログに認めたいと思いカキカキします♪

今年は5日の大連休ということで、九州1周も考えたんですが、下のオチビもまだ小さいということ

で、四国を満喫しようということになり、1日の夜11時頃から出発しました♪ 渋滞も全くなく、

休憩も挟みながら午前3時ごろに 香川の道の駅 滝宮に到着♪ 就寝した後、2日の目的である

ニューレオマワールドで、お子様の接待をしてから、午後からうどん県だけに最低1食はうどんを!

ということで、近くにあった 長田うどん にて 釜揚げうどんを食し♪ 次の目的地のある愛媛方面

に移動♪ 途中のスーパー銭湯 新居浜温泉パナスで入浴した後、道の駅 マイントピア別子にて

就寝♪ 3日の朝から隣接する 鉱山観光と、少し車で走って存在する東洋のマチュピチュと呼ばれ

東平ゾーンの鉱山跡地を見学♪ お昼過ぎから少し雨でしたが、お腹も空いたので何故かまた

うどん県に戻りw 長田うどんのそばにあった 元祖しょうゆうどん 小縣家に到着!が!!

先日の土曜はがらがらだったのに 日曜だから?なのか3時くらいでも行列!!(汗)

長田うどんの方もえらい行列でした^^;土曜に2件はしとけばよかったと後悔しながらもおいしく

頂き♪、近くのイオンモールにて2次元遊びwをした後は、雨の中でしたが香川にある 行基の湯

で熱めのお湯を堪能して、またまた愛媛方面へw 寝床を探しつつ、道の駅小松オアシスでの

就寝となりました♪ 4日!!この日は計画的犯行といいますかw 愛媛で2次元大会があること

と、愛媛の2次元プレーヤーから是非来て下さいとのご連絡があったので、まずは朝からしまなみ

半島の1つ目の島、大島にある 道の駅よしうみいきいき館で 七輪バーベキューを楽しんで♪午後からの愛媛市内での2次元大会に参戦!


何とか準優勝した後w 2次元仲間から情報で、スーパー銭湯の そらともりにて、高級な温泉に浸りながら

次の予定地の高知方面に向かう途中での道の駅 ひろた にて 就寝となりました。

さて!5日ですが、目的地となる 四国カルスト方面に向かいます。 結構な高地なところにあり、道もせませまな感じでなかなか

スリル満点でしたww。結局頂上とか着いたんですが、結構な車の数で、目の保養だけで降りずに

スルー!wドライブを楽しみながら、高知といえばやはり!!かつお~~~!!w

ということで、嫁さん推薦の ひろめ市場に行くことにしました♪ しかし!!夕方4時ごろでも

人がいっぱいでした^^; 中では席も空く気配がなかったので、かつお丼はお持ち帰りで

高知城の公園でおいしく頂きました♪(まじうまかった!!) そのまま帰還することとなりましたが

途中、淡路島真ん中辺りから垂水くらいまで35キロの渋滞!!  あ、ありえないよ ということで

道の駅 東浦ターミナルパーク にて仮眠した後、午前3時半には渋滞も解消してぼちぼちと

岐路に着きました♪ 走行距離 約1250キロの旅となりますた^^@

かつお丼はまた絶対食べに行きたいのと、徳島ラーメンは食べたかったなと思う旅でした^^

Posted at 2015/05/12 18:25:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車中泊旅行~♪ | クルマ

プロフィール

「乗りやすい! http://cvw.jp/b/221428/47171290/
何シテル?   08/24 13:44
はじめまして(^^@100系ハイエースから 200系(新車ははじめて!)に乗り換えました~ いろいろな方のブログを見て、私にはできないような (ほとんど無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

アールズギア フルチタンマフラー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/01 19:28:36
【備忘録】1ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/30 11:16:29
純正流用ハイスロ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 21:56:55

愛車一覧

ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
ホーネット250から乗り換えました! 新しい相棒とこれからながーいお付き合い ( ´∀`)
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ぼちぼちパーツ装着してますw
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
中古で購入、購入後3年?で全塗、マスク変えなど 改造費@@万(汗)約10年乗ってついに2 ...
ホンダ XLR125R ホンダ XLR125R
無償で頂いた!(笑)乗れるように色々手直しして先日に初走行!ホーネットとはまた違った遊び ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation