• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月22日

電車練

電車練 北陸本線 413系 芦原温泉~細呂木

久しぶりに列車でも撮りに行こうかと思ってますw







やっぱり、撮りに行くなら新疋田~敦賀ですね♪(≧▽≦)

お気に入りだった『鳩原ループ』が立ち入り禁止になってしまったことが何より残念・・・(´Д`;)

もっと撮っとけば良かった・・・w



ループ線は珍しく、しかもトンネル内ではなく、
地上でオーバークロスしてるのは、ココくらいしかないですw

上り線のみがループ線になっていて下り線はスルーです。
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2010/01/23 02:15:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2005年式 スマート ロードスタ ...
ひで777 B5さん

台風一過😌…明日は熱中症警戒アラ ...
S4アンクルさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
badmintonさん

スバルな1日
のにわさん

不二洞
R_35さん

この記事へのコメント

2010年1月23日 8:43
単線を走っている風景は好きなので。。。
今年はそんなのもテーマで行きたいです。。
こういうループから所はいいですね。。狙いがいあります。。
でも立ち入り禁止になっているところもあるんですね。。
コメントへの返答
2010年1月23日 10:32
江ノ電も情緒があっていいですよね~♪

ここはイイ写真が撮れる絶景ポイントだったんですが・・・
おそらくマナーの悪いファンが多かったせいで立ち入り禁止になってしまったのではないかと・・・(x_x;)
2010年1月23日 11:27
仕事で今庄に行くと、必ず見ますね~。
前の大雪の時でも普通にカメラ構えてる人が居たのはびっくりしました。
コメントへの返答
2010年1月23日 12:26
大雪と電車のコラボですからねwww
2010年1月23日 11:51
いいな、行きたいなぁ・・・。
自由な時間がホシイ(笑

先週電車で出張するとき、線路脇に望遠構えた人結構見かけましたよ。
さすがにちょっと危ないんじゃないって思ったけど。
コメントへの返答
2010年1月23日 12:27
なかなか難しいそうですね・・・( ;^ω^)

ついつい近づきガチですが、
あんまり線路に近づくとキケンですw
2010年1月23日 11:56
いいな~
今度行く時、誘ってください♪
一眼で電車撮ったことがないので・・・
コメントへの返答
2010年1月23日 12:29
あとで行きますがwww

takanoriさんが帰ってくる時に合わせますよ♪
2010年1月23日 22:31
以前は(小さい頃)、遮断機のそばでなにやってんだろ?

としか思ってませんでしたが、今ならその気持ちがわかる気がしますw
コメントへの返答
2010年1月23日 22:35
そうですねw

僕も小さい頃は電車に全く興味がなかったんですが・・・www

プロフィール

「チョコ🍫一個ももらえなかった…
誰かください!w」
何シテル?   02/14 23:23
11年連れ添ったMSアクセラからC-HRに乗り替えました。 マニュアル車じゃなくなって寂しくなりました・・・w まだまだ知識の少ない未熟者ですが、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マイナポータル非対応スマホでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/14 07:19:29
オイルブロック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 22:14:48
ドライブ初め。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/02 08:47:11

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
購入区分:新車 純正ホイール:17×6.5J、オフセット45、PCD114.3 純正タイ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
購入区分:新古車 カラー:ブラックマイカ 【納車時の装備】 ・アルミホイール ・マッド ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
父親の車です。 購入区分:中古車 7代目トヨタカリーナ
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
購入区分:新車 仕様:オーディオレス カラー:トゥルーレッド 純正ホイール:18×7J、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation