• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月17日

エンジン不調の原因

エンジン不調の原因 前回の点灯からは、

しばらく調子がいい状態だったのに、

また急に不調になっちゃいました。。。




信号待ちからの発信時とか息継ぎ状態になります。

いつもより回転数を少し上げてクラッチを繋げないとエンストします。

排気ガスが臭くて運転席まで漂ってきます。



Dに一週間入院させて、診てもらってところ、リッチ異常 とのことでした。



ブローバイガスが多いので、オイル交換をこまめにしてください。
今までは5,000km毎でしたが、3,000kmに一度くらいで。

オイルは純正にしてください。

今まではカストロールの化学合成油でしたが、化学合成油ではなくても純正がベスト。

オイル添加剤、ガソリン添加剤、水抜き剤など一切使わないでください。
どんなに良いものでもメーカー純正品以外はすべて保障外。

たまにはターボを利かせる運転をしてください。
燃費重視の運転をしてましたが、溜まった煤などが吐き出されない。



と、いろいろ言われました。

その人の言い方もキツくて、気持ちもブルー。。。


退院して戻ってくると、シガーソケットからの電源やドライブレコーダの電源ケーブルが抜かれてました。
そっと元に戻しておいてくれればわからないのに・・・
なにかやましいことでもしてたんじゃないかと疑っちゃいます。
元に戻さないのなら、せめて一言くらいほしかったですね。
ブログ一覧 | 不具合 | 日記
Posted at 2015/06/24 22:20:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏯城攻略〜陸奥国 白河小峰城〜  ...
TT-romanさん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

8月9日の諸々
どんみみさん

この記事へのコメント

2015年6月24日 22:49
見る分のものは問題ありませんね、今後の乗り方アドバイスも妥当。

が、しかし電源等には異議を申し立てても…

ターボ車は回してやらんとオイルや水が回らんのですよ。
普段から大人しく走る車と、日常でカチ回す車…どっちが調子よく走ると思います?

答えの9割が回す方です。
燃費を気にして回さないでいると指摘通りの不具合が…
たまにでいいのでちょっと市街地から離れてお山に行ったり回して上げましょう。なんなら協力しましょうかwwww➡ガチ
コメントへの返答
2015年6月24日 23:07
そうなんです・・・
僕の心が狭いだけなんですw

昔は二枚田とか行ってみたり、結構回してたんですが・・・今じゃwww

ありがとうございます!
たまにはお山にでも行ってみますかねー。
2015年6月24日 22:53
あと、添加剤、全く不要です。そのお金をガソリン代に当てて下さい。添加剤とか一切使いませんが快調そのものです。

結論ですが、普段からメリハリのつけた運転をした方が調子良くなるんじゃないかなと思います。(ターボ車なら
コメントへの返答
2015年6月24日 23:13
謳い文句に釣られて、つい買っちゃうんですw

ですよねー
もっと運転を楽しまないと、もったいないと思いました。
2015年6月24日 23:18
サーキットとか行くならまた話は別ですが、町乗り程度では純正(オイル)が一番なのです、なのです➡大事な事なので(ry

乗り方次第でオイルは選びますがふつうに乗るなら純正以上の性能を求めないって話ですねw
ちなみに普段からカチ回す人ですが、CVTオイル、エンジンオイル等は全て純正ですが、全く不調はなく…
距離も3000でオイル交換、フィルタは三回に一回交換…
レスポンスビンビンです~(°∀°)
コメントへの返答
2015年6月24日 23:29
オイル選びが楽しかった時期もあったので、粘度を変えてみたりしていろいろ試してたんですが・・・
もう純正にしますw
2015年6月24日 23:32
そんな対応をされたら、、、、ぼくなら、、テメーらにそこまで使い方をさしずされたくないわ!!と、机か何かをたたきながら逆にキレ返してますよ、、、((+_+))
コメントへの返答
2015年6月24日 23:49
たまろさんなら言いそうですねw

結構距離を乗ってるだけに使い方も制約がでてきちゃいますねー。

過去にも、この人の対応が不満だったことがあったので尚更でした。。。
2015年6月25日 0:02
こんばんは!
先日は、お疲れ様でした♪

仮にもお客さんなんだから、もう少し言い方もあると思いますけどね・・・
電源の件も、違法改造のようにされるのも気分悪いですよね!

でもまぁ、これで調子が良くなれば良いですね。
と、前向きに考えることにしましょう(汗)
コメントへの返答
2015年6月25日 12:32
お疲れ様でした!

そうなんですよ・・・
言い方もそうですけど、せめて無精ひげを何とかしてほしいと思いますw

シガーはすぐに気づきましたが、ドラレコは気づかずに走ってました。
あれで事故ってたら、せっかく付けてるドラレコの動画に頼ることもできませんからね・・・
せめて外したことを言ってくれれば良かったのに。。。

これで落ち着いてくれることを祈ります。(^^;
2015年6月25日 12:28
あっなるほど…(^^;;

前車の話で恐縮ですが(^^;;
サービスの方の言う通りな事してましたね。
面倒くさかったので、全て純正でした。
そう言えば…ROMチューンしてるのに純正で
したが、エンジンは調子良かったですね。
山も走り、超長距離も走りだったんで
すぐ交換しちゃうオイル代が持ったなかったってだけですが(^^;;
あっ3000km交換してたんで、酷い時は、月二回とかありました(;^_^A

このご時世では、燃費悪いクルマは考えちゃいますよねぇ(^^;;

また、元気に走ってくれると良いですね(^。^)
コメントへの返答
2015年6月25日 21:45
僕は化学合成油の方が絶対いいと信じてたので純正は入れてませんでした。(;^ω^)

ありがとうございます!
ハイオク車は辛いですねー。
2015年6月25日 12:43
前のDでは、カストロのoilを勧めて来たんですけど(^^;

コメントへの返答
2015年6月25日 21:45
僕も前のDで勧められて一度だけ入れてみましたw
2015年6月25日 12:56
マツダ純正カストロールオイルってのもありますよw

マツダとカストロールの共同開発らしいです。
粘度は、0W-30と5W-30の2種類だけっぽいです
コメントへの返答
2015年6月25日 21:50
確かにありますねー
ただ高いんですよねw

それに3000毎の交換でこれは厳しいですね。(;・∀・)

プロフィール

「チョコ🍫一個ももらえなかった…
誰かください!w」
何シテル?   02/14 23:23
11年連れ添ったMSアクセラからC-HRに乗り替えました。 マニュアル車じゃなくなって寂しくなりました・・・w まだまだ知識の少ない未熟者ですが、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マイナポータル非対応スマホでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/14 07:19:29
オイルブロック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 22:14:48
ドライブ初め。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/02 08:47:11

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
購入区分:新車 純正ホイール:17×6.5J、オフセット45、PCD114.3 純正タイ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
購入区分:新古車 カラー:ブラックマイカ 【納車時の装備】 ・アルミホイール ・マッド ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
父親の車です。 購入区分:中古車 7代目トヨタカリーナ
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
購入区分:新車 仕様:オーディオレス カラー:トゥルーレッド 純正ホイール:18×7J、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation