• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R.Akuのブログ一覧

2011年01月29日 イイね!

鉄分補給♪

鉄分補給♪鉄道の聖地『新疋田』へ!!

マツセラ先生と一緒にシュギョーしてきましたw


下道で行く予定だったんですが、あまりにも路面の状況が悪すぎて、

敦賀まで辿り着けそうな気がしなかったんで、高速で。。。



前回は撮れなかったトワイライトエクスプレス号を今回こそは!!

と意気込んで臨みましたが・・・

どうやら今回もウヤ。(>_<)

残念。。。

しょうがないので、こんなん作って気を紛らせてましたw



雪だるま作るつもりが・・・雪地蔵www

僕、不器用なんで。。。(^^;




そして、やってくるのは・・・

683系とか



223系とか



ばかり。。。

と思ってたら、小浜線車両125系が北陸線に!w



共用運用されるようになったんですね。

知らなかった・・・w



駅撮りも飽きてきたので、場所を移動。








今回のテーマは『ボケ』

ということで・・・





今年はもっと鉄分を取り入れていこうと思ってます☆^ー^

新たなポイントも見つけたので、春になったらまた行きます!!


Posted at 2011/02/01 22:39:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2011年01月27日 イイね!

今週末は・・・

今週末は・・・週末は聖地へ行ってきます!

新疋田です。

1年ぶりです。

お暇な方はよろしくですw





撮影スポットのほとんどは、立ち入り禁止になってしまってますが。。。

あのダンロップカーブも、もう行けなくなりました。。。

撮り鉄には残念なことです・・・><。
Posted at 2011/01/27 23:15:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2010年06月10日 イイね!

青春18きっぷ廃止?

青春18きっぷ廃止?学生時代は大変お世話になった【青春18きっぷ】ですが、
何やら廃止という噂が飛び交っているようです・・・(⌒~⌒)

横浜駅で配布されたチラシには、「今年度最後の販売です」と。
今年度の冬の発売はないようです。。。

社会人になってからはもう使う機会もなくなってしまいましたが、
なくなってしまうのは寂しいですねぇー(´△`;)







18きっぷで、北は北海道から南は九州まで行かせてもらいましたw
大垣~東京間の快速ムーンライトながら号も何度も使わせてもらいましたw



懐かしいなぁ~。(*´¬`)



ちなみに、鉄板よりコピペです。

987 :名無しでGO!:2010/06/06(日) 19:18:57 ID:JMy0wt3y0
横浜駅の問い合わせ電話番号が存在しないようなので
JR東日本お客様センターに電凸してみた。

Q 今年度の青春18きっぷは夏の発売が最後で今年の冬は発売しないと聞いたが本当か?
A まだ協議中で決定していません。
Q 横浜駅でもらったというチラシに書いてあったという話がネットで広まっているんですが?
A それはどんなチラシですか?
Q ちゃんと印刷されたパンフとかではなくワープロで作ったような手作りのビラです。
   「横浜駅長発行」とも書いてありました。
A 記載内容も含めて確認しますが、現段階で発売中止という決定はしておりません。




どうやら、まだ確定はしていないようですw
Posted at 2010/06/10 23:58:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2010年03月14日 イイね!

三國港驛

三國港驛えちぜん鉄道三国芦原線の三国港駅に行ってきました!

この駅は、旧国鉄の「芦原線」として明治44年に開業した駅です。
その後、戦時中の「不要不急路線の廃止」に伴って
金津駅(現在のJR芦原温泉駅)までとなり、三国線は休止。
その三国線を京福電鉄が一部借用、電化して大正2年に新たに開業したものです。




京福電鉄が2度も衝突事故を起こしたことにより、
現在はえちぜん鉄道の駅として営業されています。


国鉄時代はこの三国港駅から東尋坊辺りまで路線が延伸していたようですが、
京福電鉄になってからはこの駅が終着駅になってしまいました。

そんな駅の駅舎がリニューアルされて新しくなりました!

旧駅舎の瓦、柱、建具をそのまま利用し、基本的な構造は同じです。
外壁にはスギ材を使い、昔ながらの景観に仕上げられています。

Posted at 2010/03/15 00:45:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2010年02月07日 イイね!

いかに寒く見せるか。

いかに寒く見せるか。マツセラさんがあまりにイイ写真をUPしてたので、
僕もちょっと画像を調整してみましたw


『いかに寒く見せるか』

を目標に弄ってみましたが・・・


感性の赴くままに弄ってると、だんだん目指す方向を見失ってしまいますw



雪の線路を疾走!


ちなみに、この貫通扉車はあんまり好きじゃないんです・・・w


ホームの先は雪が結構積もってるので、長靴が必須ですw


雪を巻き上げながら走り去っていきます。




最後はコテコテにw
HIDみたいですねー
Posted at 2010/02/09 01:26:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「チョコ🍫一個ももらえなかった…
誰かください!w」
何シテル?   02/14 23:23
11年連れ添ったMSアクセラからC-HRに乗り替えました。 マニュアル車じゃなくなって寂しくなりました・・・w まだまだ知識の少ない未熟者ですが、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マイナポータル非対応スマホでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/14 07:19:29
オイルブロック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 22:14:48
ドライブ初め。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/02 08:47:11

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
購入区分:新車 純正ホイール:17×6.5J、オフセット45、PCD114.3 純正タイ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
購入区分:新古車 カラー:ブラックマイカ 【納車時の装備】 ・アルミホイール ・マッド ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
父親の車です。 購入区分:中古車 7代目トヨタカリーナ
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
購入区分:新車 仕様:オーディオレス カラー:トゥルーレッド 純正ホイール:18×7J、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation