• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R.Akuのブログ一覧

2011年08月10日 イイね!

コレでした!

コレでした!くれ@りゅさんには、

すぐに見破られてしまったようですが・・・

箱の中身はコレでした!!






前から車高調買うなら

「スポーツチューナブルサスペンションキット」

と決めてたんですが、販売終了したらしく、

残念だなぁー。。。




と思ってましたが・・・

どうやら新商品が発売されたみたいw

「チューナブル+(プラス)サスペンションキット」デビュー!!



いろいろ情報を集めてるうちに、、、

いつの間にかポチってしまってましたwww

最終的に背中を押されたのは、がはく@ベロ赤さんのコメント。

足・・・最終的に組むなら早いほうがいいですよ!
長く効果を体感できますからねw




ということで、第3世代のサス購入に至りました♪



<開発のあらまし>

■第1世代:2000年夏

当時のアフターパーツにおけるサス・チューンの流行はサーキット志向ともいうべき「ガチガチの車高調」であった。しかし、私たちはそのような風潮とは一線を画し、大径φ46ピストンなどで高度なスポーツ性能を獲得しつつも、NVH(Noise=騒音, Vibration=振動, Harshness=乗り心地/自動車の快適性を推し量る上での一つの基準)など快適性の向上に有利な量産アッパーマウントをそのまま活用。あくまでも「ストリートでベストなスポーツ性能」を追求したのだ。また、車高や減衰力の各種調整機能を備え、初めて「チューナブル(調整可能)」のネーミングを用いたのである。


■第2世代:2006年春

第1世代で評価を得た私たちは、ここでやや戦闘的な気分に。よりスポーツ性を突き詰めたのである。新開発の小径φ40ピストンにより、ダンパーの動きの滑らかさやNVHの低減を磨きつつも、第1世代よりもかなり高いバネレートや専用アルミマウントを採用。スポーツ性優先のサスとした。多くの車種で全高調整機能も新採用し、その意欲のほどを訴えるべく「スポーツチューナブル」と名づけた。正直に告白すると、「ちょっと、とんがってみた」サスであった。


■第3世代:2011年夏

そして、上記2世代10年の時を経て、いま第3世代の「チューナブル+(プラス)サスペンションキット」をリリースした。その進化をひと言で言えば「しなやかさとダイレクトな操縦性の融合」。少々スポーツ志向に過ぎたきらいもあった第2世代を、時代の空気に合わせてリファインし、ストリートにおいてグレードの高いスポーツ性能を体感できる現代的チューン、いわば大人ごころを刺激する高品位のサスに取り組んだ。

Posted at 2011/08/14 14:46:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「チョコ🍫一個ももらえなかった…
誰かください!w」
何シテル?   02/14 23:23
11年連れ添ったMSアクセラからC-HRに乗り替えました。 マニュアル車じゃなくなって寂しくなりました・・・w まだまだ知識の少ない未熟者ですが、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

マイナポータル非対応スマホでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/14 07:19:29
オイルブロック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 22:14:48
ドライブ初め。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/02 08:47:11

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
購入区分:新車 純正ホイール:17×6.5J、オフセット45、PCD114.3 純正タイ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
購入区分:新古車 カラー:ブラックマイカ 【納車時の装備】 ・アルミホイール ・マッド ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
父親の車です。 購入区分:中古車 7代目トヨタカリーナ
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
購入区分:新車 仕様:オーディオレス カラー:トゥルーレッド 純正ホイール:18×7J、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation