• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R.Akuのブログ一覧

2009年05月26日 イイね!

実は・・・やってました猫2

実は・・・やってました実は・・・

先日のドリームカーショーパワーチェックをやってもらってました。

一部では結果が公表されてましたがw



結果は・・・



262馬力・・・

カタログスペック264より2馬分落ちてます。がまん顔

おそらく、パワーチェックした車の中で最低馬力だと思いますw

車名がなぜか『アテンザ』になってますバッド(下向き矢印)




↑ こちらは、282馬力を弾き出したAEGIS



今回の測定方式

  巨大なローターをタイヤで回して測定する「シャーシダイナモ方式」


※ホイールを取り外し車軸に直接測定機器を取り付けて測定する「ダイナパックス方式」の方がより正確な数値が出るらしいです。
Posted at 2009/05/26 23:13:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年05月24日 イイね!

筒をゲットexclamation

筒をゲット前から欲しかった筒を昨日ようやくゲットしましたexclamation
ホントなら一週間前に手に入ったハズだったんですがw

SIGMA APO 70-200mm F2.8 Ⅱ EX DG MACRO HSM



このクラスの望遠レンズには三脚座が標準装備されてるようです。
手振れ補正のOS付きじゃないのが残念ですがあせあせ(飛び散る汗)

レンズはニコン純正よりシグマの方がカッコ良くて好きですねるんるん
全てシグマで揃えたいくらいw

次は三脚を考えないと・・・冷や汗
どっかにお金落ちてないかなぁw


Posted at 2009/05/24 22:15:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2009年05月23日 イイね!

衝撃的事実が発覚あせあせ(飛び散る汗)

衝撃的事実が発覚今日は天気もいいし久しぶりに車弄りしてましたexclamation






さて、何をやろうか悩むこと30分。

①どうもウーファーの音が出ていないようなので配線チェック

②前から買ってたテープLEDの取り付け

③去年のワゴンセールで買ってそのままになってるイルミの取り付け

④サーキットでガンメタになってしまったキャリパーの再塗装

⑤樹脂パーツ光沢復活剤の施工


結局、に決定。猫2


配線をチェックしていると・・・

衝撃的事実が発覚exclamation



青のRCAケーブルが燃えてます・・・あせあせ(飛び散る汗)

おそらく、パネルの下で車体と密着してしまって
ボディーアースでショートしてしまったものと思われます。がまん顔

そういえば、前にラゲッジルームがなんか臭いな・・・
とは思ってましたが、こんなもんかなぁーって思ってしまってました。
まさか燃えてるなんて・・・。
こんな太いケーブルでも燃えちゃうのか。。

今日発覚できて良かったです。
車両火災なんて起こったときには。。ふらふら


音が出てなかった原因はまだわからないんですが、
増設アンプからの別のケーブルに繋いでみたら音が出たので、
たぶんケーブルだと思います。冷や汗



これからはケーブルが車体と密着しないよう、気をつけます。冷や汗2

Posted at 2009/05/24 00:00:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年05月21日 イイね!

なんか遅いと思ったら。。

なんか遅いと思ったら。。今週の日曜に開催される『越前大野名水マラソン』
エントリーしてたんですが、
昨日になってもまだ案内のハガキが届かず、

もしかして・・・

と思ったら、案の定【中 止】になっちゃいましたがく~(落胆した顔)


「全国ランニング大会100撰」に3年連続で選ばれたみたいで
楽しみだったんですが、残念です。がまん顔あせあせ(飛び散る汗)

Posted at 2009/05/21 22:34:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | マラソン大会 | 日記
2009年05月17日 イイね!

金沢ドリームカーショー2009

金沢ドリームカーショー2009はじめは行く予定じゃなかったんですが、
みんな行くなら僕も・・・てな感じで行って来ましたw

【本日のメンバー】
 おにぎり がんぶっちさん
 おにぎり えーかわさん
 おにぎり AEGISさん
 おにぎり R.Aku


御経塚サティに集合して石川県産業展示館へexclamation

規模は小さいものの、いろんなチューニングカーがたくさんありましたぴかぴか(新しい)

外ではパワーチェックも1回3,000円でやってましたね猫2

AEGISさんはやってもらってましたよーるんるん
282馬力 だそうで、凄いですダッシュ(走り出すさま)

あとは、お世話になったフェニックスパワーブース見てたりしました。

カメラ車の写真撮るのに50mm単焦点は酷ですねw
長すぎて全体が入らない・・・冷や汗



どんぶりお昼にラーメン食べに行った帰りに起こったハプニングは、
たぶん忘れないでしょうw
やっぱり、昔の型は頑丈にできてるようですね。
それに比べて今の車は柔な感じです。
その分、衝撃も吸収してくれるんだとは思いますがあせあせ(飛び散る汗)



車(セダン)帰り道はメチャ眠かった。。
眠気スッキリガムでも常備しとかないとw


Posted at 2009/05/17 21:22:09 | コメント(10) | トラックバック(1) | イベント | 日記

プロフィール

「チョコ🍫一個ももらえなかった…
誰かください!w」
何シテル?   02/14 23:23
11年連れ添ったMSアクセラからC-HRに乗り替えました。 マニュアル車じゃなくなって寂しくなりました・・・w まだまだ知識の少ない未熟者ですが、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/5 >>

      12
3 4 56 78 9
1011 12 131415 16
17181920 2122 23
2425 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

マイナポータル非対応スマホでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/14 07:19:29
オイルブロック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 22:14:48
ドライブ初め。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/02 08:47:11

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
購入区分:新車 純正ホイール:17×6.5J、オフセット45、PCD114.3 純正タイ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
購入区分:新古車 カラー:ブラックマイカ 【納車時の装備】 ・アルミホイール ・マッド ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
父親の車です。 購入区分:中古車 7代目トヨタカリーナ
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
購入区分:新車 仕様:オーディオレス カラー:トゥルーレッド 純正ホイール:18×7J、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation