• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R.Akuのブログ一覧

2010年03月31日 イイね!

パイロット

パイロット第一生命のIPOは落選してしまいましたが、

パイロットから贈り物が届きました♪( ^∀^)


ずっと低迷してたパイロットですが、
最近騰がってきてホッとしてますwww

一時期はマイナス7万オーバーになったことも。。。
Posted at 2010/04/01 00:03:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2010年03月30日 イイね!

SSD化への挑戦②

SSD化への挑戦②サイバーナビのSSD化で成功実績のある
Transcend「TS64GSSD25-M」を購入しました!

これならATAパスワードも設定できるはず!!


ということで、ナビHDDからSSDへコピー♪

HDDは40GB、SSDは64GB

そのままのパーティションだと24GBくらい損をしてしまうんで、
パーティションを拡大。

いざ、挿入☆











  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +
 と__)__) +















起動すらしない・・・(*゚Д゚*)

パーティションの拡大は、成功実績もあったのになぁ・・・(´Д`;)
やり方が悪かったのかなぁ。。。



あくなき挑戦は続くw
Posted at 2010/03/31 22:08:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 研究 | 日記
2010年03月29日 イイね!

SSD化への挑戦①

SSD化への挑戦①先週の全国オフが終わった次の日より、
ナビが使用不能になってしまいました。><

成功したはずのSSD化は失敗していたということです。。

SSD化するにあたって、
ディスク容量アップは必要なかったんで、
ナビHDDの40GBに近い48GBのSSDにしたわけです。



しかし、起動するたびに写真のような初期化画面が出てしまい、
規定回数に達したのか、ついに起動すらしなくなってしまいました・・・(´△`;)

全国オフの帰りにならなくて良かったwww


あくまで推測の域ですが、
このCFDのSSD「CSSD-PM48NJ」は、ATAパスワードを書き込みできない機種の可能性が高いです。。

なので、毎回起動するたびに初期化処理を試みていたんだと思います。。。



ちゃんと成功した実績のある機種を選ぶべきだったなぁ...。





あくなき挑戦は続くw
Posted at 2010/03/31 00:41:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 研究 | 日記
2010年03月28日 イイね!

第28回足羽川マラソン

第28回足羽川マラソン2010年の一発目を走ってきました!(`・ω・´)

練習してないからきついかなぁー
と思いつつも、いつも通りの『10K』

途中、雨がぱらつきながらもなんとか無事に完走できました♪





思ってたよりは走れましたが、
後半の残り2Kくらいからラストスパートをかけたおかげで
ゴール後はすっかり息切れしてましたwww

それでも、1時間オーバーという記録でした。。。(´Д`;)



着ぐるみ着て走ってる人も数名いました!

全身を虎の着ぐるみをまとった「72歳最後のラストラン」
というゼッケンのおじいちゃんとかw
しかもハーフを走られたようで・・・
すごいなぁ。。

完走証の列で僕の前に並んでた人が
高校のクラスメートと同姓同名だったんで、
めちゃ気になってましたw
でも、どうみても30代後半だし
顔も似てないし
と思ったらやっぱり人違いでした。。。( ;^ω^)





さてと、
次は『OBAMA若狭マラソン』に向けて練習しなくちゃな♪(´・ω・`)
Posted at 2010/03/30 00:03:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | マラソン大会 | 日記
2010年03月27日 イイね!

ちっくす号のマフラー取り付け

ちっくす号のマフラー取り付けちっくすさんがマフラーの取り付けに福井にやってくる
という情報を得て、
その見守りに行ってきましたw

ホーリさん、オカメインコさんもご一緒に☆
オカメインコさんは早退してしまいましたが・・・
残念です。。




今回は写真によるダイジェスト版ですwww


重要となるマフラーの取り付け位置を調整中。


取り付けの間、『十阡萬』にて昼食を。
昼時でも空いてる隠れ家的なお店ですw


マフラー取り付けも無事に終わり、
気にされていた出口の引っ込み事案も解決しました♪



マフラーは『BLITZ NUR-SPEC』



夕方になってしまいましたが、ここから観光です。
まずは、断崖絶壁の東尋坊へ!


その後は、雄島へ!
写真は明るくなってますが・・・
実際は懐中電灯が必要なくらい真っ暗でしたw


夕食は定番化してしまった『十・十一』で。
ここで、オカメインコさんのお土産をゲットw
写真撮るの忘れましたが...。


その後は、ちょっと遠いけど極楽湯へ。
回数券が今月末までだったんで、
ちょうど助かりましたwww

今まで以上にいろんな話しが聞けて・・・
気づいたら日付が変わってましたw

遅くまで付き合わせてしまってすみませんでした。( ;^ω^)
福井の田舎道を気に入られたみたいなので、
またふらっといらしてくださいね~☆(*^ー゚)

ホーリさんが、コンピュータを取り付けてくれることを期待して
ブログを締めたいと思いますwww
Posted at 2010/03/29 01:16:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ | 日記

プロフィール

「チョコ🍫一個ももらえなかった…
誰かください!w」
何シテル?   02/14 23:23
11年連れ添ったMSアクセラからC-HRに乗り替えました。 マニュアル車じゃなくなって寂しくなりました・・・w まだまだ知識の少ない未熟者ですが、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

マイナポータル非対応スマホでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/14 07:19:29
オイルブロック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 22:14:48
ドライブ初め。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/02 08:47:11

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
購入区分:新車 純正ホイール:17×6.5J、オフセット45、PCD114.3 純正タイ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
購入区分:新古車 カラー:ブラックマイカ 【納車時の装備】 ・アルミホイール ・マッド ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
父親の車です。 購入区分:中古車 7代目トヨタカリーナ
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
購入区分:新車 仕様:オーディオレス カラー:トゥルーレッド 純正ホイール:18×7J、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation