
2016年3月4日午前3時48分愛犬シーズーのたんたん(あだ名)15歳7ヶ月(推定年齢)が天国へと旅立ちました(´;ω;`)
涙が止まらなく、心にぽっかり穴が空いたような感じでようやく気持ちも落ち着きました(。´Д⊂)
お葬式にはボランティア保護団体の方から沢山のお花を頂き、立ち会いにも来て頂きました(;_q)
今から約5年半前、保健所で殺処分ギリギリでボランティア団体に保護されたたんたんは当時推定10歳で左手は骨折し、マダニに喰われ、脱毛、汚れ、匂いととてもひどい状態でしたΣ(ノд<)

その後、入院して順調に回復していき、里親募集されてすぐにうちの家族に仲間入りしました(^-^)完全に一目惚れでした(*´ー`*)

すぐに我が家にも慣れて甘え上手で、おもちゃ遊びも上手、トイレも何の問題なく、なんでこんなかわいい子がこんな辛い思いをしなければならなかったのか疑問しかありませんでした(´・c_・`)

怪我にも負けず、病気にも負けず、毛並みもきれいになりどんどん元気になっていき、本当に10歳過ぎてるの?って思うほどでした( ´,_ゝ`)

同じく保健所から保護された先輩とも仲良くすごし

色んな所にも一緒にお出掛けし

我が家に沢山の幸せと笑顔をくれました(*´ω`*)

E.Tになってみたり

シンクロしてみたり

我が家で過ごしたのは約5年半でしたが、それ以上に幸せな時を過ごした気がしています( ;∀;)
急に様態が変わったのは旅立つ前日の3月3日、普段は食いしん坊なのに初めてごはんを食べませんでした...
直ぐに病院へ行きましたが、もう倒れてしまってもおかしくないくらいな状態とのこと...
恐らく原因は老衰と持病のせいで肺への癌の転移.....年齢的にも検査すらもできないのでおうちでゆっくりした方がいいとの事でした。。。
うちに着いてから徐々に呼吸が苦しそうになり、数時間後に最後の力を振り絞ってトイレに自分から行こうとしてトイレシートの上に横たわって、家族みんなに見守られながら、ゆっくりと旅立ちました(;_q)
辛いのにトイレにわざわざ行くなんて、最後までいい子でした(*ToT)

10歳で一生分の辛い思いをした事を我が家で過ごした5年半で忘れるくらい幸せと思ってくれてたらうれしいな(つд;*)
本当に沢山の幸せをありがとう。
ゆっくりおやすみ。
また会おうね(>ω<)/。・゜゜・
Posted at 2016/03/28 22:14:09 | |
トラックバック(0) | ペット