最近、あったかくなってきたと同時に
仕事で立ち寄る、いろいろなお店のおばちゃんたちに
「彼女いるの?」と聞かれることが多くなってきました
こちらカズです(笑)
・・・とまあ
そんな事はおいといて
最近なんだかとっても6月に発売される
MAZDAの新型ロードスターが
むちゃくちゃ欲しくなってきました‼
まぁ季節的や時期的な私の心の問題なのでしょうが(笑)
私ってGVBを買う前は「四季」が変わる度に
欲しい車が変わっていました。
春はロードスターやZなどのFRスポーツカーが
無性に欲しくなり
夏や秋はめんどくさいので省略(笑)
冬は雪が降りますので
インプやランエボなどの4WDスポーツや
ランクルやパジェロなどのクロカンSUVが
欲しかったのですが
ここ1年以上、GVBを新車で注文してから
そのような感情は芽生えなかったのですが
ロードスター欲しい‼
オープンカーに乗ってドライブ行きたい‼
ついでにバイクの免許とって
プレスト(ヤマハの逆輸入)のXJR1300も
欲しいしで毎日、頭がどうにかなりそうです(笑)
・・・じゃあ今度の日曜日に1年点検を控えてる
GVBはどうするの?という話ですが
売ってしまおうかと
みんカラでこんなことを
申していいのか分かりませんが
私は私のGVBを愛車と呼べません。
決して大事にしていないわけではありません。
ちゃんと洗車をしたら掃除機かけて
オイル交換なんて2000~3000キロで
まめに交換しています。
じゃあなんで?という事になりますが
運転していてつまらないといいますか
ワクワクもしないし高揚感もわきません
これは納車された時から思っていました。
納車されて初マイカーだったから嬉しかっただけで
運転していてもなぜか冷めている私がいました。
はっきりいえば仕事で乗るトラックやハイエースや
軽トラを運転してるときと変わらない感情です。
もちろんGVBでしか味わえないものもありますし
エンジンのパワーや車の出来なんて最高なのですが
ブーストが、かかって体がシートに押さえつけられるような感覚で加速をしている時だけ
この車はスゴいなと感動しますが
そんな感覚で公道は一瞬しか走れませんし、
なにが言いたいのかと言いますと
私には宝の持ち腐れ状態の
GVBの限界なんて到底見えませんし
もっと普段の街乗りでも楽しく運転できる車が
欲しいなーと思いました(笑)
まぁGVBは売らなくても
追加でロードスターが買えるように
私がなればいい話ですよね?(笑)
じゃあ私‼
もっともっと仕事を頑張って
ロードスター買ってバイクも買っちゃいます‼(笑)
なんだかすいません
不細工な結末な内容で
途中から言いたいことが
ありすぎて無理やり閉めました(/´△`\)
景気付けて気分上げましょう♪
Posted at 2015/03/18 22:02:16 | |
トラックバック(0) | 日記