• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こちらカズのブログ一覧

2015年05月02日 イイね!

SUPER GT 第2戦 富士500㎞レースにむけて





只今よりFSWに向けて
いわきから出発致します‼

1年ぶりのレース観戦で
私の人生で2回目のレースになります☆

私ってあのレースの爆音を聞くと
臨場感と音の振動により
感涙
してしまうんです(笑)

レーススタート直前および
スタート直後に
涙を流しながら
泣いている男がいましたら
それは紛れもなく私です(/´△`\)

それでは行ってきます♪ヽ(´▽`)/




Posted at 2015/05/02 22:10:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月25日 イイね!

明日は朝焼け洗車をしなくては‼






カエルの歌が
聴こえてくるようになりましたね♪

それと同時に
田んぼに水が入るようになりました。





ということはですよ?

これからの田植えに向けて
準備をするために農道や
田んぼの近くでは
トラクターで
溢れかえるようになるのですが

そうなってくると
車がこんなんなっちゃいます(/´△`\)



まぁGVBはラリーでも
活躍していますので
「水も滴るいい女」のように
泥にまみれても
かっこいいのですが


でも道路に落ちている泥の量が
半端じゃないんです↓




少しは配慮や遠慮して
泥をある程度、落としてから
道路を走ってくれればいいものを

なんの躊躇もなく
田んぼを走り回って
泥だらけの状態で
田んぼから上がり

エンジンを唸らせて
道路を走っていきます(;・∀・)





・・・いや
農家の方々や百姓の方々がいないと
ご飯が食べられないのは
重々承知の上ですが

せめて一手間
タイヤについた泥を
「ある程度は」
落としていただきたい‼(笑)


泥を避けるために
右へ左へスラロームや
反対車線をいつまでも
走っているわけにも
いきませんので(`◇´)ゞ




それにしても
GVBのリアドアや
リアフェンダーに貼られた
フィルムって考えられてますよね(^^)d

はみ出たフロントタイヤで巻き上げたものを
張り出したリアフェンダーに当たらないように
受け止める‼みたいな(笑)



もう大活躍です‼



泥が80%は
フィルムで防いでいますもんね♪









さて明日は
こんな感じでピーカンになる前に
洗車を終らせなければ‼


PS
なんだか最近しょっちゅう夢に
篠田麻里子が出てきては
よからぬことをしている夢をみるのは
なぜなんでしょう(≧▽≦)






Posted at 2015/04/25 22:19:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月22日 イイね!

オルタネーターの発電






オルタネーターで電気を発電しても
バッテリーに充電されることってないのですか?

先ほどGVBの1年点検を受けてきたのですが
唯一、深刻な問題がありまして

オーディオもナビも電装品を付けていないにも関わらず
バッテリーの性能と電圧が低くなっているらしく
電圧が13.02Vで
バッテリーの健康状態が40%でした。

スペックCの小型バッテリーならともかく
65D23のバッテリーでこれとは
自分でもびっくりです(笑)

そして先ほど夏タイヤに交換して
100キロ位慣らしてくださいと言われましたので
バッテリーの充電もかねて
信号がない海沿いを何往復もして
100キロほど走ってみたのですが

充電されることはないのですかね~(/´△`\)



Posted at 2015/03/22 22:10:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月18日 イイね!

ロードスターが欲しくなってきたかも‼






最近、あったかくなってきたと同時に
仕事で立ち寄る、いろいろなお店のおばちゃんたちに
「彼女いるの?」と聞かれることが多くなってきました
こちらカズです(笑)




・・・とまあ
そんな事はおいといて

最近なんだかとっても6月に発売される
MAZDAの新型ロードスターが
むちゃくちゃ欲しくなってきました‼




まぁ季節的や時期的な私の心の問題なのでしょうが(笑)

私ってGVBを買う前は「四季」が変わる度に
欲しい車が変わっていました。

春はロードスターやZなどのFRスポーツカーが
無性に欲しくなり

夏や秋はめんどくさいので省略(笑)

冬は雪が降りますので
インプやランエボなどの4WDスポーツや
ランクルやパジェロなどのクロカンSUVが
欲しかったのですが

ここ1年以上、GVBを新車で注文してから
そのような感情は芽生えなかったのですが

ロードスター欲しい‼

オープンカーに乗ってドライブ行きたい‼

ついでにバイクの免許とって
プレスト(ヤマハの逆輸入)のXJR1300も
欲しいしで毎日、頭がどうにかなりそうです(笑)




・・・じゃあ今度の日曜日に1年点検を控えてる
GVBはどうするの?という話ですが

売ってしまおうかと




みんカラでこんなことを
申していいのか分かりませんが

私は私のGVBを愛車と呼べません。

決して大事にしていないわけではありません。

ちゃんと洗車をしたら掃除機かけて
オイル交換なんて2000~3000キロで
まめに交換しています。

じゃあなんで?という事になりますが

運転していてつまらないといいますか
ワクワクもしないし高揚感もわきません

これは納車された時から思っていました。

納車されて初マイカーだったから嬉しかっただけで
運転していてもなぜか冷めている私がいました。

はっきりいえば仕事で乗るトラックやハイエースや
軽トラを運転してるときと変わらない感情です。


もちろんGVBでしか味わえないものもありますし
エンジンのパワーや車の出来なんて最高なのですが

ブーストが、かかって体がシートに押さえつけられるような感覚で加速をしている時だけ
この車はスゴいなと感動しますが

そんな感覚で公道は一瞬しか走れませんし、





なにが言いたいのかと言いますと

私には宝の持ち腐れ状態の
GVBの限界なんて到底見えませんし


もっと普段の街乗りでも楽しく運転できる車が
欲しいなーと思いました(笑)


まぁGVBは売らなくても
追加でロードスターが買えるように
私がなればいい話ですよね?(笑)



じゃあ私‼
もっともっと仕事を頑張って
ロードスター買ってバイクも買っちゃいます‼(笑)




なんだかすいません
不細工な結末な内容で

途中から言いたいことが
ありすぎて無理やり閉めました(/´△`\)



景気付けて気分上げましょう♪





Posted at 2015/03/18 22:02:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月16日 イイね!

MOMO C-71 COMPETITION







GVBのステアリングをMOMOのC-71 COMPETITION
という物に換えてみたいと思うのですが

ステアリングのみを注文すれば良いのでしょうか?

ステアリングボスというものがなくても
取り付けられるのですか?(/´△`\)
Posted at 2015/03/16 12:52:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@へぼ狼さん
通称デスビですね!(笑)
会社のフォークリフトが
雨上がり等で湿気てると
デスビに湿気が溜まって
調子が悪くなります(T_T)」
何シテル?   04/20 21:19
こちらカズです。 福島県のいわき市でGVB-E型 プラズマブルー・シリカ 大型リアスポイラーレス プレミアムパッケージを選んだので タンレザーシート ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
スバル WRX STIに乗っています。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation