2015年11月21日
また、試乗した車種が増えてきました。
今となっては、完全に試乗が趣味って言える状態になってしまいました。
トヨタ:ヴァンガード、RAV4、ハリアー、86(MT)、オーリス、プラド(軽油)×2
FJ
レクサス:NX200t、RX200t
ホンダ:S660(MT)、ヴェゼルHV、CR-V
マツダ:CX-5、ロードスター(MT)、CX-3、アテンザセダン・ワゴン(軽油)
アクセラスポーツ(軽油)
スバル:インプレッサHV、フォレスター(ターボ)、インプレッサスポーツ、WRX
アウトバック、クロスオーバー7
三菱:デリカ:D5(軽油)、ランエボⅩ(TC‐SST)、アウトランダー、アウトランダーPHEV
パジェロ(軽油)
ダイハツ:コペン(CVT・MT)、タント
スズキ:ジムニーシエラ、スイフトスポーツ(MT)
日産:エクストレイルHV、スカイラインセダン200t
いゃ~(-_-;)良い感じに増えてきました(笑)これからも適当に試乗した感想を書いていきます。
個人の感想でよかったら、聞きたい車種が有ったら教えますよ。コメント下さい。
Posted at 2015/11/21 17:05:41 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年10月31日
今日はツインリンクもてぎにて、もてぎエンデューロがあり会社の自転車部で参加してきました。
参加したのは7時間エンデューロでした。参加者が多いとは聞いていましたが、あんなにも多いとは思わなかったので驚きました。結果は約200チーム中160位くらいで中の下といった感じでした。
その他にもイベント価格でテルッツォの車内タイプのサイクルキャリアを18000円ですが展示品を10000円で購入しました。以前より欲しいと思っていた商品だったので、格安で購入できたのでこれだけでも自分にとっては良い収穫でした。エンデューロ終了後に早速しようしました。キャリアは走行中に前後左右にずれましたが、倒れることはなく安定していました。販売の兄ちゃんに言われた通り、ずれたので100均で滑り止めマットを購入し下に敷きたいと思います。
戦績ですが、自分は2回走りで6週しか走れませんでした。足がとてもじゃないけど持ちませんでした。次はリベンジしたいと思います。
Posted at 2015/10/31 22:09:57 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年10月24日
最近、色々なメーカー(国産・外車)を試乗して感じることが、それぞれ外装・内装デザイン、アクセルを踏んだ時の加速、足回りの堅さ等が本当に違うんだなと思いました。
しなやかな乗り味の仏・伊メーカー、堅実な堅さの独メーカー、その中間の国産車どれも甲乙つけがたい長所・短所が有り、小さな違いを見つけるのは楽しいです。
ドイツにするかフランス・イタリアにするか迷ってます(笑)
Posted at 2015/10/24 22:33:52 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年10月22日
趣味のディーラー巡り(試乗)もついに外車へ手を出してしまいました。
プジョー:2008、308
ルノー:キャプチャー、カングー
シトロエン:C3
フィアット:500、パンダ
アルファロメオ:ジュリエッタ
ミニ:クロスオーバーD
伊・仏ばっかりやんけ(笑)
燃費で考えると500、積載で考えるとカングー、デザインで考えると2008、不意打ちでC3
なやむわ~
<条件>
①長距離運転が楽
②後部座席の快適性
③屋根or車内に自転車を乗せる
④他人と被らない
⑤ドアが4枚以上
Posted at 2015/10/22 19:23:36 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年10月03日
今日はJAOSデモカーの試乗会なので、これから約1時間弱かけて群馬県にあるJAOSへ行ってきます。
終わったら、また感想なんかをブログにアゲマス
Posted at 2015/10/03 08:32:15 | |
トラックバック(0) | 日記