• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プランジの"紺ムルさん" [フィアット ムルティプラ]

整備手帳

作業日:2014年9月7日

ベタベタ塗装除去

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ベタベタ塗装除去
ムルの持病のベタベタ塗装の治療です。
ご覧の通りベタベタしてる上、ホコリやら何やら色々と呼び寄せて、一体化してます。きちゃない〜(^^;;
常時目に付く場所なので、結構ストレスです(T ^ T)
2
ベタベタ塗装除去
ステアリングのオーディオスイッチもひどいもんです。
指紋が付くし、爪が黒くなるし…
だれだ、こんな塗装採用したのは……
と思うのは私だけではないはず。
3
ベタベタ塗装除去
ベタベタ除去のためにはバラしが必要です。
メーターフードは上にパコっと引っこ抜けます。
スイッチ周りは、風量レバーをグイッと外すと、ビスで止まってるので外します。
そしたら全体が外すことができます。
細かい部品は裏側から簡単に外れますよ〜
4
ベタベタ塗装除去
最初、スロットル清掃で使用したクリーナーでやり始めましたが…
つ、強過ぎるぅ(^^;;
手袋が溶ける、パーツが白化する、めまいがする…
ベタベタは取れますが…パーツが割れるかと思い中断(^^;;
定番のマジックリンで再開!
無事サラサラになりました*\(^o^)/*
写真は装着状態です。
5
ベタベタ塗装除去
メーターフードもサラサラに。
塗装前提なので、ペーパーがけも。
同じく装着状態です。
塗装は後日…
6
ベタベタ塗装除去
ステアリングスイッチは、外し方がわからないので、洗剤(マジックリン)ではマズイです。
色々検討し、強アルカリ溶液で界面活性剤不使用で安価なものとして、採用したのは水の劇落ちくんです。
7
ベタベタ塗装除去
結果は良好です。
プラスチックへの攻撃性もなく、ベタベタ除去には効果テキメン!
洗剤ではないので、すすぎいらず。
メーター周りも、最初から水の劇落ちくんで作業すればよかったです。
とりあえず、ベタベタとはおさらばできました*\(^o^)/*
次のステップはメーター周りの塗装ですね〜。
塗装はまた別の機会に。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Hiroba Zero 5w-40

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

張り替え

難易度: ★★★

オイル交換、+タイヤ交換

難易度:

マキシヒューズの交換2025

難易度:

リアワイパーのゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年9月7日 23:01
最近のモデルも経年でこうなっていくんですかねぇ。
ちょっとコワイなぁ。
器用にメンテできんからなぁ。
コメントへの返答
2014年9月8日 11:14
最近の塗装はどうなんでしょうね~
さすがに対策されてると思いますけど(^_^;)
たぶん・・・

プロフィール

「@ジャック. 仏車乗りじゃ無いけど好きな空間でした。残念だなぁ。」
何シテル?   05/29 23:18
プランジです。よろしくお願いします。 メタルを愛する元ギター弾きのベース弾きです。 音楽ネタはディープにつき注意w アカン歌詞で皆さまに笑顔をお届けするメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

THE BEATLES カプセルトイ散策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 13:53:26
コメリ 泡フォームガン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 06:56:54
BANDO / バンドー化学 リブエース エコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 15:04:22

愛車一覧

フィアット パンダ あずきパン (フィアット パンダ)
1998年製セレクタです。 嫁ちゃんの通勤とお買い物車として、うちに来てくれました。 初 ...
フィアット ムルティプラ 紺ムルさん (フィアット ムルティプラ)
フィアット ムルティプラに乗っています。 初のイタリア車がムルちゃん(^ω^)
輸入車その他 GT 輸入車その他 GT
GTのアグレッサー。 いつ買ったっけ?となるほどの古いMTB。廉価グレードですよ。 街乗 ...
日産 ノート 日産 ノート
過去所有のクルマ。 写真はパンダがやって来て、ボチボチ手放す頃ですね。 諸事情でフォレス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation